【五頭目を育てる】生後すぐに処分されるジャージー牛の雄子牛を育てる
【五頭目を育てる】生後すぐに処分されるジャージー牛の雄子牛を育てる

支援総額

1,503,000

目標金額 1,500,000円

支援者
105人
募集終了日
2025年6月14日

    https://readyfor.jp/projects/157777?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月24日 09:51

世の中、小泉進次郎祭りですが

はい、活動報告の時間です

 

誰か読んでますかー

 

読んでなくても良いか

 

ちょっと自信なくしてくるー

 

いつもの訪問者数の報告から

 

5/23訪問者(暫定値)11人・・・支援者0人

 

5/22訪問者(確定値)20人

 

多くの人にジャージーの現状を知ってもらう、とか掲げながら

 

一日10人台かー

 

やっぱ最初からの課題

広げることの難しさ

熊本市の人口70万人ちょいかな

 

その中で、ジャージー育てるクラファンをやってることを知ってる人100人おらんもんな

 

熊本県の人口170万人くらい?

 

もう170わったかな

 

その中で何パーセントの人にアプローチ出来るんだろう

 

日本は?

 

1億2千万人くらいか

 

知ってもらえば賛同してくれる人も増えるんだろうけど

 

まず周知する力が弱いもんなー

 

前置きが長くなった

 

今日は小泉進次郎さんの話しよっかな

 

政治に関しては皆んなそれぞれ意見があるのでね

 

「政治、宗教、野球の話はするな」て言われてますもんね

 

野球に関しては僕は無知で、セリーグとパリーグがどっちが強いとかも分からんけど

 

強弱ないわ、て言われるかも知れんけど

 

じゃ、どんなリーグ分けなんだと思うけど

 

あ、そういえば「大谷翔平」からSNSで友達申請きた

 

偽物の可能性もあるけん、まだ承認してないけど

 

奥さんとツーショットのプロフィール画像だけん、本物かも知れんけど

 

あ、脱線脱線

 

小泉さんの話で一番言いたいのは(ツイッターでも言ったけど)

 

https://x.com/newfarmstyle

 

米の値段を急激に下げるとまた米農家さんが苦しい時代になるよ、と

 

今までここ20年くらい米の値段は下がり続けて

 

去年、一昨年くらいの米の値段じゃ農家は赤字だったと

 

で、去年ボーンと上がって

 

米農家は良かったねー、これで赤字じゃなくなるねー、と(いや、それでも赤字なんかも知れんけど)

 

米を食べる消費者はきついけど

 

食べる側としてちょっと考えてみて↓

 

(ここから例え話ね、金額は適当です)

 

今は茶碗いっぱい100円でご飯が食べれます

 

すると米農家さんは、それを提供するのに50円の赤字です(これでは米作りを続けていくことが出来ません、米農家をやめる人が出てきました、田んぼで米を作っても赤字なので、牛の牧草を作り牛飼いに売る人が増えました)

 

米の値段が上がって、茶碗いっぱい食べるのに150円になりました

 

すると農家さんは、それを提供するのに赤字0ですが利益も0です(利益がゼロでも続けることは出来ません)

 

また米の店頭価格が上がり、茶碗いっぱい食べるのに180円になりました

 

米農家さんは30円の利益が出るようになり、米作りを続けられるようになりました

 

例え話終わり

 

消費者としては(僕も米農家ではなく米消費者の方なので)、今まで茶碗いっぱい100円だったのが180円になったらきつい

 

でも、それがもし誰かの犠牲で100円で食べられてたんだったら

 

ちょっと考えるよね

 

小泉さんが米の値段を2,000円台まで下げると言ってます

 

せっかく米の値段が上がって喜んでた米農家は悲しむよね

 

備蓄米を出して下げるのも、いつか備蓄も尽きるだろうから

 

今回は再来月に参院選があるから

 

米農家の票よりも米消費者の票の方が圧倒的に多いから

 

消費者側にフルベットしたこと言ってるんかも知れんけど

 

米農家は切り捨てられた感

 

米農家に寄り添った発言として「米が高くなって米離れが起きたらいかんけん、米離れが起きないように米価を下げます」みたいなこと言ってるけど

 

ちょっと苦しい言い訳

 

でも、三日前に小泉進次郎さんが農水相になってからテレビよく出る

 

農業が注目されることは良いこと

 

小泉さんなる前の江藤さんもニュースよく出てたけど

 

失言する前も出てた(「米買ったことない」発言から、より一層でるようになったけど)

 

失言前から米問題でよくテレビに出て

 

大臣の中で一番メディア露出してた

 

(岸田内閣の時、熊本出身の坂本哲志さんが農水相だったけど、あんまりメディアで見かけんかった)

 

江藤さんは宮崎出身で好きだったんだけど

 

宮崎の牛飼いなのよ、実家は

 

安倍内閣の時も農水相ならしたけど、活躍する間もなく、すぐ解散して

 

大臣の命て短いよね

 

今回の「米買ったことない」発言も佐賀市のイベントでの発言でしょ

 

最近はちょっとしたことで叩かれて(地方で言った発言も)、吊し上げられて、本人が反省するスピードよりも、ワイドショーのスピードが速くて

 

江藤さんは農業畑からの大臣だったけど

 

小泉さんは別の世界からやってきた感じなので

 

何かイノベーション的なの起こしてくれるのは期待します

 

店頭価格が5kg2,000円台に、もしなったら米農家は悲しむので

 

そこのケアはして欲しい

 

今は選挙の為に、言いよるだけかも知れんけど

 

小泉さんが環境大臣だった時、レジ袋が有料になったからね

 

日本社会に大きな変革をもたらした

 

でもあれ小泉さんが大臣になる前から決まってたらしい

 

でも人生タイミングも大事だけん

 

消費者も喜ぶ、米農家も喜ぶ仕組みが出来れば良いなと思います

 

僕はジャージー♂が喜ぶ仕組みが出来ればと思い考えます

 

よし、明日もなんか書こう

リターン

1,000+システム利用料


【企業からのご支援】暮らしととのう野草茶

【企業からのご支援】暮らしととのう野草茶

返礼品としてご提供いただく「暮らしととのう野草茶」は、健康茶とハーブティーの専門店 六花様が、原材料にこだわりを持ってブレンドされている、体と心に優しい健康茶です。使用する原材料の中には熊本県産オリーブの葉や鹿児島県産ねじめびわの葉などが使用されています

六花様には以前からクラウドファンディング以外でもお世話になっており、本プロジェクトの趣旨にも深く賛同してくださいました。
皆さまのご支援が、プロジェクトの達成に繋がるだけではなく、六花様との新たな架け橋となることを願っています。

協賛企業:健康茶とハーブティーの専門店 六花(りっか)

申込数
66
在庫数
14
発送完了予定月
2025年8月

1,000+システム利用料


ジャージーのお肉の命名にご参加下さい

ジャージーのお肉の命名にご参加下さい

お肉がリターンじゃないですよ
ジャージーのお肉の名前を考えてます
支援すると《応援コメント》と言うものを残さないといけない仕組みなんですが
その応援コメントに書いて下さい
【本当だったら処分されて世の中に出回らないはずだった稀少なジャージー肉】
例えばー
●奇跡の牛肉
弱いなー
●プレシャスビーフ
安易だなー
●(SDGsにかけて)SDビーフ
説明せんと意味分からんなー
●サスティナビーフ
・・・
ネーミングセンスがなさすぎるので、あなたの力を貸して下さい
応援コメントで寄せられたジャージー肉の名前の候補の中から、僕が吟味して決定します
(※有効期限:3ヶ月)

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

1,000+システム利用料


【企業からのご支援】暮らしととのう野草茶

【企業からのご支援】暮らしととのう野草茶

返礼品としてご提供いただく「暮らしととのう野草茶」は、健康茶とハーブティーの専門店 六花様が、原材料にこだわりを持ってブレンドされている、体と心に優しい健康茶です。使用する原材料の中には熊本県産オリーブの葉や鹿児島県産ねじめびわの葉などが使用されています

六花様には以前からクラウドファンディング以外でもお世話になっており、本プロジェクトの趣旨にも深く賛同してくださいました。
皆さまのご支援が、プロジェクトの達成に繋がるだけではなく、六花様との新たな架け橋となることを願っています。

協賛企業:健康茶とハーブティーの専門店 六花(りっか)

申込数
66
在庫数
14
発送完了予定月
2025年8月

1,000+システム利用料


ジャージーのお肉の命名にご参加下さい

ジャージーのお肉の命名にご参加下さい

お肉がリターンじゃないですよ
ジャージーのお肉の名前を考えてます
支援すると《応援コメント》と言うものを残さないといけない仕組みなんですが
その応援コメントに書いて下さい
【本当だったら処分されて世の中に出回らないはずだった稀少なジャージー肉】
例えばー
●奇跡の牛肉
弱いなー
●プレシャスビーフ
安易だなー
●(SDGsにかけて)SDビーフ
説明せんと意味分からんなー
●サスティナビーフ
・・・
ネーミングセンスがなさすぎるので、あなたの力を貸して下さい
応援コメントで寄せられたジャージー肉の名前の候補の中から、僕が吟味して決定します
(※有効期限:3ヶ月)

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る