【五頭目を育てる】生後すぐに処分されるジャージー牛の雄子牛を育てる
【五頭目を育てる】生後すぐに処分されるジャージー牛の雄子牛を育てる

支援総額

1,503,000

目標金額 1,500,000円

支援者
105人
募集終了日
2025年6月14日

    https://readyfor.jp/projects/157777?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月28日 20:37

上からと下から

活動報告がね

 

重荷になったらいかんのよ

 

「続けんといかん」てなったら続かん

 

「続けたいからやる」てなったら続く

 

ダイエットも一緒よ

 

痩せんといかんけん食べん、てなったら続かん

 

痩せたいから食べん、てなったら続く

 

はい、活動報告の時間です

 

5/27の訪問者(暫定値)13人・・・支援者1人

 

5/26の訪問者(確定値)15人

 

なんとか二桁をギリギリ維持してる感じ

 

超低空飛行

 

だけん、これ読んでる人も一握り

 

昨日も書いたけど

 

今日、胃カメラだったのよ

 

 

画像でかいな

 

サイズて変えれるんかな

 

血圧測定の時間みて

 

8:02

 

早い

 

で、さらにこの高野病院つーところが都会にありまして

 

熊本で言うところの都会ね

 

渋滞するのよ

 

通勤時間

 

普段、通勤通学の時間て牛飼いはエサやりしてるのよ

 

だから、渋滞とか出会ったことがない

 

家から牧場まで5分もかからない

 

渋滞する時間なんてもない

 

距離も2km弱

 

小学生が歩いて通学できる距離よ

 

校区内

 

で、渋滞の話

 

朝から都会に行かないから、知らんかった

 

渋滞とやらを

 

普段は20分くらいで行くのよ、高野病院

 

今日、一時間かかったからね

 

それで血圧測定が8時に終わってるてことは、何時に牧場を出たんだい、と

 

家から行くんじゃないかなね

 

エサはやらんといかん

 

休みなんてないから

 

「休みの日に胃カメラ」とか、そんな概念ない

 

いつ胃カメラでもエサやってから

 

さらにだ

 

今日は牛の爪切りさんが来ると

 

来るていうか呼んだんだけど

 

来て、ってね

 

明日、放牧に牛を連れていくのよ

 

阿蘇山に

 

山に放牧に連れてく牛って、爪を切っとかんといかんのよ(削蹄という)

 

爪伸びた子が山の斜面を走ったら転ぶのよ

 

爪切りに朝から来るって

 

エサもやらなんて

 

病院もいかなんて

 

渋滞もするて

 

結果から言うと胃カメラ異常なし

 

やっぱ40歳にもなると胃カメラとか大腸カメラせんといかんよ

 

て、尊敬する設計事務所の社長から言われた

 

一年に一回、上からと下からカメラを入れなさいて

 

来月、大腸カメラします

 

すごくない?

 

内容のない話で1,000文字いった

 

せっかくここまで読んでくれたヘビーリスナーさんを裏切るような形になったかも知れんけど

 

今日は《40歳すぎたら上からと下からカメラを入れなさい、毎年》の話でした

 

明日はもうちょっと牛飼いっぽい話を書きたいな

 

なんかリクエストとかある?

 

レディフォーのメッセージ機能でもインスタでもエックスでも良いんで

 

「活動報告でこんな話書いて」てのがあったら連絡下さい

 

明日もなんか書こう

リターン

1,000+システム利用料


【企業からのご支援】暮らしととのう野草茶

【企業からのご支援】暮らしととのう野草茶

返礼品としてご提供いただく「暮らしととのう野草茶」は、健康茶とハーブティーの専門店 六花様が、原材料にこだわりを持ってブレンドされている、体と心に優しい健康茶です。使用する原材料の中には熊本県産オリーブの葉や鹿児島県産ねじめびわの葉などが使用されています

六花様には以前からクラウドファンディング以外でもお世話になっており、本プロジェクトの趣旨にも深く賛同してくださいました。
皆さまのご支援が、プロジェクトの達成に繋がるだけではなく、六花様との新たな架け橋となることを願っています。

協賛企業:健康茶とハーブティーの専門店 六花(りっか)

申込数
66
在庫数
14
発送完了予定月
2025年8月

1,000+システム利用料


ジャージーのお肉の命名にご参加下さい

ジャージーのお肉の命名にご参加下さい

お肉がリターンじゃないですよ
ジャージーのお肉の名前を考えてます
支援すると《応援コメント》と言うものを残さないといけない仕組みなんですが
その応援コメントに書いて下さい
【本当だったら処分されて世の中に出回らないはずだった稀少なジャージー肉】
例えばー
●奇跡の牛肉
弱いなー
●プレシャスビーフ
安易だなー
●(SDGsにかけて)SDビーフ
説明せんと意味分からんなー
●サスティナビーフ
・・・
ネーミングセンスがなさすぎるので、あなたの力を貸して下さい
応援コメントで寄せられたジャージー肉の名前の候補の中から、僕が吟味して決定します
(※有効期限:3ヶ月)

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

1,000+システム利用料


【企業からのご支援】暮らしととのう野草茶

【企業からのご支援】暮らしととのう野草茶

返礼品としてご提供いただく「暮らしととのう野草茶」は、健康茶とハーブティーの専門店 六花様が、原材料にこだわりを持ってブレンドされている、体と心に優しい健康茶です。使用する原材料の中には熊本県産オリーブの葉や鹿児島県産ねじめびわの葉などが使用されています

六花様には以前からクラウドファンディング以外でもお世話になっており、本プロジェクトの趣旨にも深く賛同してくださいました。
皆さまのご支援が、プロジェクトの達成に繋がるだけではなく、六花様との新たな架け橋となることを願っています。

協賛企業:健康茶とハーブティーの専門店 六花(りっか)

申込数
66
在庫数
14
発送完了予定月
2025年8月

1,000+システム利用料


ジャージーのお肉の命名にご参加下さい

ジャージーのお肉の命名にご参加下さい

お肉がリターンじゃないですよ
ジャージーのお肉の名前を考えてます
支援すると《応援コメント》と言うものを残さないといけない仕組みなんですが
その応援コメントに書いて下さい
【本当だったら処分されて世の中に出回らないはずだった稀少なジャージー肉】
例えばー
●奇跡の牛肉
弱いなー
●プレシャスビーフ
安易だなー
●(SDGsにかけて)SDビーフ
説明せんと意味分からんなー
●サスティナビーフ
・・・
ネーミングセンスがなさすぎるので、あなたの力を貸して下さい
応援コメントで寄せられたジャージー肉の名前の候補の中から、僕が吟味して決定します
(※有効期限:3ヶ月)

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る