複数の病気を抱える保護猫に手術をし、穏やかな余生を過ごしてほしい。
複数の病気を抱える保護猫に手術をし、穏やかな余生を過ごしてほしい。

支援総額

450,000

目標金額 350,000円

支援者
53人
募集終了日
2025年7月13日

    https://readyfor.jp/projects/159102?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月28日 21:24

血尿?

25日に抗がん剤を打って、26日に再度病院へ行ったところ

体重が2.36kgから2.42kgまで増えていました。

 

ご飯も食べれるようになっているし元気も出てきたし

このまま体重が増えていってくれればと思っていましたが、

27日からご飯をほとんど食べなくなり、お気に入りの段ボールから出てこなくなりました。

 

27日の夜にトイレ掃除をしていると、おしっこの跡に赤色のものを見つけました。

茶色の猫砂を使っており、よく分からなかったので

猫砂に水をかけておしっこの跡と見比べてみたり、ティッシュに赤色のものを取って伸ばしてみたり、

色々と試してみましたが、どうにも血に見えます。

 

時間が遅いこともあり病院へは連れて行けず、翌日も仕事で病院に行けるのが

夕方からになってしまうのでそれまで頑張って貰うしかありません。。。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

↓病院で呼ばれるまで車の中でクレートから出してお腹の上で待ってました^^

 

そして先程病院から帰ってきたのですが、

体重が2.2kgまで落ちていました。

 

超音波で腎臓・膀胱をみてもらったところ

膀胱は非常にキレイな状態でしたが

2つある腎臓のうちの機能していない腎臓(水腎症)に白いモヤが溜まっていました。

 

↓写真撮り忘れたんですがこんな感じです。

 

これは腎臓で出血して血の鉄分がエコーで白く映っているか、

ばい菌が繁殖して膿んで白く映っているかのどちらかの可能性が高いそうです。

 

ですのでどちらにも対応出来るように、止血剤と抗生剤を、

食事がとれていないので一緒にビタミンを点滴で投与してもらいました。

 

そして検査中におしっこをしてしまったそうですが、

その時は血尿は出ていなかったみたいです。

 

一歩進んで二歩下がるような感覚です。

嬉しい事もたくさんあるし、辛い事もたくさんある闘病生活ですが、

まだまだ全然対応出来る範囲なので、負けずに頑張って治療していきます。

 

引き続きうみちゃんの事見守ってあげて下さい!

リターン

1,000+システム利用料


感謝のメール1

感謝のメール1

感謝のメールをお送り致します。
うみの経過報告を致します。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


感謝のメール2

感謝のメール2

感謝のメールをお送り致します。
うみの経過報告を致します。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

1,000+システム利用料


感謝のメール1

感謝のメール1

感謝のメールをお送り致します。
うみの経過報告を致します。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


感謝のメール2

感謝のメール2

感謝のメールをお送り致します。
うみの経過報告を致します。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る