猫だんじり肉球組
クラハン締切前に、嬉し事に4枚の【猫だんじりシリーズ】最後の1枚「猫だんじり肉球組」が、ご支援いただきました。 ありがとうございます🙇 アーティストして、作品を選んでもらえる事が一…
もっと見る
支援総額
目標金額 300,000円
クラハン締切前に、嬉し事に4枚の【猫だんじりシリーズ】最後の1枚「猫だんじり肉球組」が、ご支援いただきました。 ありがとうございます🙇 アーティストして、作品を選んでもらえる事が一…
もっと見る本日、23時にてクラウドファンディングが106%にて大成功にて終了いたしまた。 ご支援下さった皆様、拡散協力して下さった皆様ありがとうございました。 11月16日にて、赤穂市の2団…
もっと見る返礼品アート作品「猫だんじりネ組」のご支援ありがとうございます。 この作品は、無病息災・五穀豊穣などを祈願して行われる神戸市東灘区の伝統行事、だんじり祭りを見て制作した物です。 勢…
もっと見るクラウドファンディング無事に、目標金額に達成しました。 ご支援いただいた皆様、拡散協力をして下さった皆様、応援メッセージを下さった皆様、本当にありがとうございます🙇 保護猫の考えが…
もっと見る返礼品 猫作品 灘のだんじり猫 無病息災・五穀豊穣などを祈願して行われる神戸市東灘区の伝統行事、だんじり祭り。 勢いよく駆け回る大阪の「岸和田だんじり祭」とは違い、比較的ゆっくりと…
もっと見る現在の兵庫県赤穂市のボランティア状況を書かせてください。 赤穂唯一の預かりボランティアさんには、今年 40匹の保護猫依頼があり、現在は預かる場所が無く預かりは困難な状況になっていま…
もっと見る猫又妖怪図 妖怪の総大将ぬらりひょんの警護をする猫又妖怪達。 実は、僕自身 妖怪好きでもありました。
もっと見るクラファンの状況報告。 現在、次々とご支援をいだいております😊 有り難い事に、アート作品の ご支援も多くアーティストして本当に嬉しい事です😊 ありがとうございます🙇 ご支援していた…
もっと見るクランドファンディングアート作品のご支援ありがとうございました😊 ご支援いただいた作品の説明を書かせてもらいます。 タイトル 赤穂大黒舞 この作品は、兵庫県赤穂市の伝統芸能「恵比寿…
もっと見るたつの市城下町の地域猫活動 先週、兵庫県たつの市のカフェレストランに行っていました。 こちらのお店では、クラハンのチラシを置いてもらい協力をしてもらっています。 結構、人気の高いお…
もっと見る猫捕り牧場 この日、僕の活動現場に行くと、たまに猫と遊びに来るご夫婦から、猫捕りの報告を受けました。 「人相の悪そうな男性が数人で、次々と猫を手で捕まえ段ボールに詰め持って帰った」…
もっと見る正義ヅラしやがって!! 初めて、三匹の子猫をTNR(避妊・去勢)した時のエピソードです。 手術後の子猫の様子を見に行くと、以前から営業中に猫に餌をあげに来ていた40代後半ぐらいの男…
もっと見る餌さえやれば、何とかなる・・失明した子猫!! この話は、僕が保護活動をはじめる前の話です。 「餌さえ、やれば何とかなる」 「餌を食べられば、元気になる」 そう言いながら、目をケガし…
もっと見るクラハンも後、一週間になりました。 苦戦していた状態で、繋がりのある皆さんにメッセでの支援をお願いをして、誠にご迷惑をかけております。 おかげ様で、多くの皆様からご支援を頂き、現在…
もっと見る2024年保護活動記録 10年以上、保護猫活動をしてきて 毎年悩まされるのが捨て猫問題。 表紙の写真の猫君も、昨年捨てられた猫です。 捨てられた場所の猫さん達と仲間になれず、ケンカ…
もっと見る2021年8月 まさかの、このタイミングで捨て猫ですか😥 この日の15時、どうぶつ病院から電話があり‼ 2日前に、5匹の子猫を保護した同じ場所に、3匹の子猫が捨てられたとの事。 こ…
もっと見るクラウドファンディング返礼品アート作品のご紹介 タイトル 大日如来様と蓮ねこ 大日如来様は、真言密教の中心的な仏で、宇宙の真理そのものを表す存在です。 一切の命あるものは大日如来か…
もっと見るクラウドファンディング返礼品アート作品のご紹介 タイトル 阿弥陀如来様と蓮ねこ 阿弥陀如来様は、無限の光(智慧)と無限の命を持ち、人々を救い西方極楽浄土へ導く仏様です。 全ての不幸…
もっと見るクラウドファンディング返礼品アート作品のご紹介をさせて下さい。 タイトル 薬師如来様と蓮ねこ 薬師如来様は、病気平癒や心身の健康を守る「医薬の導師」として古くから信仰されている仏様…
もっと見る子猫に駆けよりイタワル母猫の姿 2018年の活動の記録です。 TNRした後の子猫に駆けより、体をペロペロとナメてイタワル母猫の姿を見て泣きそうになりました。 ごめんなさい、子猫を急…
もっと見る【2023年の猫餌まき散らかし事件の結果報告】 被害場所 兵庫県赤穂市内 某2ヶ所 2023年7月中旬頃から、毎日 約1㎏ぐらいの猫餌がまき散らかされ被害が出ていました。 お盆休み…
もっと見るまたもや、怪しい猫ボランティア男性が‼ いつも、TNRを手伝ってもらっているKさんが、猫達に餌をあげていると 猫ボランティアを名乗る口髭の初老の男性が、「猫に餌をあげるなら、鶏肉の…
もっと見る怪しい保護猫ボランティア 僕の管理している赤穂の猫溜りのエピソードです。 ここには、20匹の野良猫がいまして、常に数人の人達が餌やりにやって来る場所です。 そこに、某団体を名乗る初…
もっと見る赤穂市 保護猫啓発活動計画ステップ4 捨て猫は犯罪です。 赤穂市内では、飼い猫を捨てるのは犯罪だと知っている人はいますが、野良猫を別の場所に移動させて捨てるのは犯罪だと思ってない一…
もっと見る赤穂市 保護猫啓発活動計画ステップ3 「飼い主のいない猫」の助成金制度への地域の理解 赤穂市の助成金制度を使うには、第三者 二名の証言書の記入が必要です。 【問題事例】 近所の人に…
もっと見る赤穂市 保護猫啓発活動計画ステップ2 赤穂市の助成金制度のPR 赤穂市内には、野良猫の助成金制度がある事を知らない人が多いです。 助成金を使うと、赤穂市の指定動物病院でオス1匹50…
もっと見る赤穂市 保護猫啓発活動計画ステップ1 さくら猫PR 赤穂市では、さくら猫の存在を知っているが、その意味を知らない人が多い。 【事例】 以前、野良猫に餌をあげていて増えてしまい近所か…
もっと見る13年間、捨て猫を見続けて!! 13年間、保護猫活動をしてきて捨て猫がどの様な状態で死亡するかを書かせてもらいます。 1. 元猫の野良猫から追い回されて、道路に飛び出し交通事故で死…
もっと見るピンクの餌やりオバサン 赤穂市のほんの一部ですが、僕の保護猫管理している場所があります。 そこは、50匹ぐらい野良猫が生息する場所!! その場所に、たまに来る髪もピンク・服もピンク…
もっと見るここに猫を捨てに来ました。 「ここに猫を捨てにきました」と話しかけられたのは、二人組のオバサン達。 見ると横には、年老いた猫が一匹‼ 何でも、近所のお婆さんが死に飼っていた猫の行き…
もっと見る里親募集中 ️ 赤穂里親会からの子猫の里親さんの募集です😸 写真の子猫は、キジ猫の姉妹 上(ジョウ)ちゃん6ヶ月と天(テン)ちゃん6ヶ月です。 2匹とも、ワクチン接種済!! その他…
もっと見るもう少しで、牡蠣の美味しい季節がやってきますね😀 クラウドファンディング返礼品には、赤穂坂越産の牡蠣の支援コースも、御用意させていただいています😊 全国のグルメファンからも評判の高…
もっと見るクラウドファンディングアート作品のお知らせ。 11月17日まで、兵庫県赤穂市「桃井ミュージアム」にて、返礼品アート作品の展示、代行受け付けをさせていだいています。 皆様の暖かいご支…
もっと見るクラウドファンディング30日目にして、達成率30%!! かなり、不安な数字です。 今一度、皆様のご支援、拡散のご協力をお願いいたします。 支援コースには、全国のグルメファンにも好評…
もっと見るクラウドファンディング活動中、いろんな方々とお話しする機会がありまして! あらためて、感じましたが赤穂市に保護猫の助成金制度がある事を知らない人が多い😅 まずは、助成金制度がある事…
もっと見るクラハン返礼品アート作品のご紹介。 「黒チョウビ」 蝶尾は、上から見るととても美しく、金魚界のアイドル的な金魚です。 また、出目金の別名は、 竜眼と言って! 呼んでの如く『竜の眼を…
もっと見る13年前のTNRを始めた年の出来事。 始めた年は、かなりハードな出来事が多かったです😭 TNR活躍を誤解され、「猫を傷つけて楽しいか」と知らない人から恫喝されたり、車の中から喚かれ…
もっと見る先日、クラウドファンディングの返礼品協力のお礼をかねて、「かましま水産赤穂店」に行ってきました。 久しぶりの忠臣蔵御膳 2400円 まさに、牡蠣づくし 生牡蠣、蒸し牡蠣、牡蠣フライ…
もっと見るクラウドファンディングアート作品「招き猫と竜ちゃん」を、ご支援いただきました。😃 清らかな、運気をもたらす神の使い竜ちゃんを招き寄せる猫君👍 見る人に良き運気が流れる様にと制作した…
もっと見る嬉し事に、「猫とメガネちゃん」のご支援をいただきました。 妖精のメガネちゃんのティータイム! 横に、ヒヨッコりした顔の猫ちゃん😸 保護活動してから、よく思う事があります。 台風の夜…
もっと見る「菱形赤白蝶尾」作品のご支援をいただきました。 出目金の別名は竜眼! 出目金の目は、竜をイメージして品種改良されたものだと聞いています。 そして蝶尾は、最も美しい金魚と評されている…
もっと見るクラウドファンディング返礼品アート作品「子猫ちゃん」😸 嬉し事に、ご支援いただきました。😃 この作品は、12年前に保護猫活動を始めた頃に制作した作品です。 あの時は、経験不足、そし…
もっと見る嬉し事に、ダンジリ猫シリーズの「猫だんじりネコ目組」「猫だんじりネコ組」の二作品をご支援していただきました😃 ありがとうございます。 このプロジェクトが成功したあかつきには、過酷な…
もっと見る赤穂桃井ミュージアムで開催された、「満月茶会」にてクラウドファンディング返礼品アート作品を展示して頂きました。 満月の神秘的な雰囲気の中、楽しげな「猫ダンジリ」作品を飾ってもらって…
もっと見るクラウドファンディング返礼品アート作品「猫図鑑」を、ご支援して頂きました。 ありがとうございます。 このプロジェクトを通じて、地域の保護猫活動を進めていき命を繋いでいける様に頑張っ…
もっと見る野良猫は自然の生き物 今から、7年前の話しになります。 TNR(避妊、去勢)活動中に「野良猫は自然の生き物、自然のネコを避妊するのは不自然」と苦情を言う男性がいました。 僕の返答は…
もっと見るはりま動物愛護フェスのアニマルアート展で猫サンバヘルメットをかぶって動物愛護を熱弁する80代のリーダーの姿。 「声なき命のために、声を届けてくれました。」
もっと見る長年にわたり、赤穂の保護猫問題を取材してくださった赤穂民報様にも、『猫と金魚展at桃井ミュージアム』とクラウドファンディングを記事にしてもらいました。 https://www.ak…
もっと見る9月21日の神戸新聞に掲載してもらいました。 おかげ様で、『猫と金魚展at桃井ミュージアム』展には、連日 沢山のお客様が見に来てくれました。 感謝申し上げます。 これを機会に、少し…
もっと見る僕が猫の保護活動している場所の話しなんですが。 知り合いに、「なぜ、この場所はオス猫の数が多いのですか?」と質問され‼ その時は、自分でも理由が分からなかったですが、数年前から子猫…
もっと見る3,000円+システム利用料

●お礼のメール
※特別なリターン品はないですが、いただいた支援金をより多くプロジェクトに充てさせていただきます。
3,000円+システム利用料

●赤穂桃井ミュージアムで使用できる抹茶セット1杯分チケット
※有効期間:発行日より6カ月内
※住所:兵庫県赤穂市御崎634 TEL: 0791-56-9933
※営業時間等はご確認ください。
※飲食店営業許可取得済み
●お礼のメール
3,000円+システム利用料

●お礼のメール
※特別なリターン品はないですが、いただいた支援金をより多くプロジェクトに充てさせていただきます。
3,000円+システム利用料

●赤穂桃井ミュージアムで使用できる抹茶セット1杯分チケット
※有効期間:発行日より6カ月内
※住所:兵庫県赤穂市御崎634 TEL: 0791-56-9933
※営業時間等はご確認ください。
※飲食店営業許可取得済み
●お礼のメール


#観光




#医療・福祉
