異なる価値観を尊重する「ダイバーシティ トークカード」を全国に!
異なる価値観を尊重する「ダイバーシティ トークカード」を全国に!
異なる価値観を尊重する「ダイバーシティ トークカード」を全国に! 2枚目
異なる価値観を尊重する「ダイバーシティ トークカード」を全国に! 3枚目
異なる価値観を尊重する「ダイバーシティ トークカード」を全国に! 4枚目
異なる価値観を尊重する「ダイバーシティ トークカード」を全国に!
異なる価値観を尊重する「ダイバーシティ トークカード」を全国に! 2枚目
異なる価値観を尊重する「ダイバーシティ トークカード」を全国に! 3枚目
異なる価値観を尊重する「ダイバーシティ トークカード」を全国に! 4枚目

支援総額

1,260,000

目標金額 1,000,000円

支援者
120人
募集終了日
2025年11月16日

    https://readyfor.jp/projects/162753?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月06日 23:38

クラウドファンディング、ついにスタートしました!

クラウドファンディング、ついにスタートしました!

 

10月5日、クラウドファンディング開始前日。
私たちが活動拠点とする横浜市都筑区・ノースポートモールで開催された「DE&I (ディーイーアンドアイ)フェスティバル」にて、Sharing Caring Cultureの多国籍メンバー(インド・タイ・インドネシア・日本出身)がダンスチームを結成し、商業施設のメインエリアでパフォーマンスを披露しました。

 

実は、チームをリードするインド出身メンバーは夫に
「外国人は日本人に嫌われているから、あまり目立たないほうがいいのでは」
と心配されたそうです。それでも彼女は勇気を出し、大好きなダンスを披露しました。
そんな想いとともに、私たちは本日よりこのプロジェクトをスタートしました。

 

 

▼なぜこの挑戦を始めたのか

 

日本で暮らす外国にルーツを持つ人たちは、地域の中で見えにくい存在になりがちです。
接点がある人にとっては身近でも、交流の機会がない人にとっては「異質な存在」のまま。
学校現場でも、外国にルーツを持つ子どもたちは確実に増えていますが、見た目の違いなどを理由にいじめられるケースも少なくありません。代表理事を務める私、三坂は川崎市の小学校教員だった頃、日本とオーストラリアのミックスルーツの2年生の児童が「がいこくじんって言われた」と泣いたケースに遭遇したこともありました。

 

朝日新聞(2024年9月16日)の記事によると、海外にルーツを持つ子どもの98%がマイクロアグレッションを経験し、68%がいじめ・差別を受けたと答えています。
👉 記事はこちら

 

▼子どもたちの世代から「違いを語り合える社会」へ

 

排外的な風潮が見られる一方で、大阪・関西万博は大いに盛り上がっています。「多文化には興味はあるけれど、外国人とは共生したくない」ということなのでしょうか?異なる文化への関心はあっても、「ウチ」と「ソト」を分ける構造が、日本には根強く残っているのではないかと感じます。

 

こうした現実を前に、誰にとっても暮らしやすい日本にするためには、未来を担う子どもたちが「違い」を理解し、語り合える場をつくることが欠かせません。

 

私たちはその第一歩として、対話を通じて多文化・多様性を学ぶ「ダイバーシティ・トークカード」を開発しました。このカードを使ったワークショップでは、子どもたちが在住外国人のリアルな体験に触れ、「もし自分だったら?」と考えるきっかけを得ます。そこから生まれるのは、知識ではなく共感です。違いを恐れず、互いを理解し合うことが、これからの共生社会をつくる原動力になると信じています。


 

ご支援・拡散のお願い 🙏

クラウドファンディングはスタート直後の1週間がとても大切です。目標金額の20%を早期に達成するために、ぜひお知り合いにもシェアしていただけると嬉しいです。

 

一人ひとりの行動が、子どもたちの未来を変える大きな力になります。
どうぞ引き続き、温かい応援をよろしくお願いいたします。

 

👇クラウドファンディング挑戦中!

https://readyfor.jp/projects/162753

 

 

NPO法人Sharing Caring Culture 一同より

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


「ダイバーシティ・トーク」カード送付 10,000円

「ダイバーシティ・トーク」カード送付 10,000円

・感謝のメール

・「ダイバーシティ・トーク」カード1セット

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


「ダイバーシティ・トーク」カード送付 10,000円

「ダイバーシティ・トーク」カード送付 10,000円

・感謝のメール

・「ダイバーシティ・トーク」カード1セット

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る