
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 49人
- 募集終了日
- 2025年9月23日
8/24(日)広島平和記念資料館公演
本日、広島平和記念資料館での公演でした。
どのぐらいの方が来場するのか不安でしたが…約120人の方に鑑賞していただきました!
チラシやSNSを見て来られた方が多くいましたが、なかには、資料館で見学をした後の方や、県外からの観光中にホテルでCMを見て関心を持ち、来場してくださった方もいました。英語字幕もつけていましたので、ドイツや中国の方にも鑑賞いただけました。
みなさま、ご来場ありがとうございました!!!
広島なぎさ中高放送部の「広島バタンコ物語」。中広中の「市民球団誕生物語」。
会場に響き渡る生演奏と雰囲気に、いつも以上に熱演していました。
音楽は、会場の環境上、やや控えめに演奏させていただきましたが、
音楽家らが、十分に世界観を作り上げてくれました。
事後アンケートでは、「若者のエネルギーに感動した」「素晴らしい発信力を感じた」「広島の大事な歴史を知ることができ、とても学びにつながった」「教育現場を巻き込んだ制作過程が素晴らしい」「これからも続けてほしい」嬉しいお言葉をたくさんいただきました。
当時を知る方では、涙を流しながら鑑賞されていたのが印象的でした。
これからも、まち物語制作委員会、広島ホームテレビで、
被爆後の「ヒロシマを復興させた力」を発信していきます。
舞台公演、そして絵本制作で広げていきたいと思っています。
引き続き…「絵おと芝居」クラファンの応援をよろしくお願いいたします。
次回は2週間後!
9/7(日)13:30~ 広島平和記念資料館
「広島サッカー復活物語」(修道中学高等学校放送班)、「緑の輪物語」を上演します。
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円応援コース
<返礼品内容>
◆御礼のメール
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料
5,000円ご支援コース
<返礼品内容>
◆御礼のメール
◆新作『青空教室物語』の絵本1冊贈呈&お名前記載(匿名も可)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料
3,000円応援コース
<返礼品内容>
◆御礼のメール
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料
5,000円ご支援コース
<返礼品内容>
◆御礼のメール
◆新作『青空教室物語』の絵本1冊贈呈&お名前記載(匿名も可)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

【サッカー×農業】中学生の新たな挑戦 〜地域農業を元気にしたい〜
- 現在
- 263,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 2日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日

マルニ木工の椅子・テーブル・ソファを、もう一度誰かのそばへ。
- 現在
- 115,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 2日

王貞治杯への挑戦!子供たちに最高の思い出を!
- 現在
- 36,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 3日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

保護猫【五茶(こちゃ)】生後約2ヶ月の漏斗胸の手術・治療費のご支援
- 支援総額
- 308,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 3/31

広げたい、愛され猫のしるし。殺処分0の裏側を見逃さないために
- 寄付総額
- 6,890,000円
- 寄付者
- 589人
- 終了日
- 9/30

猫の「クッキー缶」で保護猫たちを助けたい!
- 支援総額
- 2,437,000円
- 支援者
- 273人
- 終了日
- 5/31

一世一代のチャレンジ!キャンピングカーでアメリカ横断したい!
- 支援総額
- 204,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 11/27

中津祇園市民花火大会
- 支援総額
- 182,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 7/24

森のなかに、薪で沸かし心身を癒すヒノキの露天風呂を作りたい!
- 支援総額
- 546,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 7/24











