繁殖引退犬の全顎抜歯手術費用。お力をお貸しください

支援総額

338,500

目標金額 300,000円

支援者
62人
募集終了日
2024年11月29日

    https://readyfor.jp/projects/2018-0409?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月18日 15:57

残り11日、度重なる手術

いつも応援してくださり、ご支援してくださった方、本当にありがとうございます。

 

残り11日となり

達成率62%

11万2500円不足の状態です。

 

 

昨日、初めてのインスタライブをさせて頂き

想像以上にたくさんの方が見て下さり

直接お話をすることができました。

 

 

2回目のご支援や、新たにご支援してくださる方がいました。

 

本当にありがとうございます。

 

SNSの力に驚いており、自分の情けなさも痛感しております。

 

 

もるあの手術費用を募っておりますが

先日定期検診にいったところ先住犬に新たな病気

 

《粘液嚢腫》 

 

が見つかり、手術対象とのことです。

 

この手術は最低40万かかります。

手術をしないと何らかの衝撃で胆嚢が破裂し腹膜炎になり、助からないとのことです。

 

 

先住犬たちの持病が月々と見つかる中、もるあの全顎抜歯手術を早急に行わなければならず、家計が厳しい状態での手術でした。

 

 

重度の歯周病だったため、想像以上の手術費用となり、今回プロジェクトを立ち上げさせて頂きましたが立て続けに先住犬の手術もしなければならなくなった為、このプロジェクトが達成できないと我が子達に苦労をかけてしまいます。

 

 

本来であれば、飼い主である私が全て支払うべきなのは重々承知ですがあまりにも立て続けに起こる手術や検査費用に頭を抱えてしまっている状態です。

 

 

4匹のうち2匹が元繁殖犬で

2匹とも劣悪な環境にいたため、我が家に来てから色々な病気が見つかりました。

 

 

愛犬のことなのにこうして皆様にお力をお借りすること、本当に情けないです。

 

 

たくさんのご支援をいただきここまで来れました。

 

拡散にもご協力いただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

申し訳ない気持ちもあるのですがどうかもう少しお助けいただけませんか。

 

1円でも満たない場合受け取れない方式となっております。

このプロジェクトが達成できなかった場合

先住犬の手術もできません。

 

お願いばかりで申し訳ありません。

 

 

 

引き続き、拡散、ご支援にお力をお貸しください。

 

 

 

皆様いつも見て頂き、本当にありがとうございます。

心より感謝いたします。

 

 

 

 

リターン

500+システム利用料


alt

もるあへのご支援(リターン不要の方)

ご支援ありがとうございます。

活動報告にて状況報告させていただきます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

500+システム利用料


alt

もるあへのご支援(感謝のメールとお写真)

ご支援ありがとうございます。

些細なリターンで申し訳ありませんが、感謝のメールともるあの写真をお送りさせていただきます。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

500+システム利用料


alt

もるあへのご支援(リターン不要の方)

ご支援ありがとうございます。

活動報告にて状況報告させていただきます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

500+システム利用料


alt

もるあへのご支援(感謝のメールとお写真)

ご支援ありがとうございます。

些細なリターンで申し訳ありませんが、感謝のメールともるあの写真をお送りさせていただきます。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 22


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る