
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 182人
- 募集終了日
- 2018年6月29日
世界と繋がれる場所は「SVA」 -応援メッセージ-
シャンティ国際ボランティア会・副会長の神津さんが、
とても心強い応援メッセージを寄せてくださいました。
ご紹介させていただきます!
国際イメージコンサルタント、有限会社ケイアンドアイ KOZU style 代表取締役
シャンティ国際ボランティア会副会長
わたしにとって世界と繋がれる場所は、「SVA」
私がSVAに関わった原点です。
やはり現場を見る、現場からのリアルな情報が一番私にとってインパクトがあります。
1987年難民問題を南北問題や食糧問題から論じている『人間の大地』の著者、犬養道子氏の講演を聞いたことがきっかけで、難民問題に興味を持ち、当時東京近郊に定住していたインドシナ難民の子どもたちのホームステイ活動を長野市で開催しました。
カンボジア難民の青年たちとの出会いは、 タイ国内にあったカオイダン・カンボジア難民キャンンプ、バンビナイ・ラオス難民キャンプ、 タイバンコクのスラムと貧困問題を抱えるタイ東北部の農村を訪れるきっかけとなりました。
地域ボランティ団体「マイトリーしなの」代表として、会員と共に、世界で初めてのクメール語と日本語を併記したクメール民話絵本をカンボジアの子どもたちの識字教育支援のために発刊。「マイトリーしなの」は、ラオス世界遺産都市ルアンパバーンの県立図書館改修費を寄贈し、 識字教育支援に貢献。社会的、経済的、政治的に弱い立場にいるタイ、ラオス、カンボジア、アフガニスタンの女性たち、地雷により障がいをもつ方、児童養護施設の子どもたちが制作した クラフト製品を日本国内で販売し生産者の生活向上支援活動もおこなった団体でした。
現在、SVA公益社団法人シャンティ国際ボランティア会、副会長をつとめています。世界中の大人も子どもも、『生きるってこんなに素晴らしいことなのだ!』と実感できる世界になってほしい。母親の祈りの心でNGO活動に30年間かかわっています。
-----
神津副会長、あたたかいメッセージがとても励みになります。
今回のクラウドファンディング開始前に、神津副会長からいただいた言葉が励みになっています。
「図書館という場所や絵本は、難民キャンプで暮らす子どもたちにとって一つの『窓』です。この『窓』を閉ざさないために、がんばりましょう!」
挑戦にかける思いを大切にして、残された期間もがんばります!
応援、本当にありがとうございます!
リターン
3,000円

応援コース「難民キャンプの図書館を後押し!」
・心を込めたお礼のお手紙が届きます。
・活動報告が届きます。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

応援コース「難民キャンプの図書館を後押し!」
・心を込めたお礼のお手紙が届きます。
・活動報告が届きます。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

応援コース「難民キャンプの図書館を後押し!」
・心を込めたお礼のお手紙が届きます。
・活動報告が届きます。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

応援コース「難民キャンプの図書館を後押し!」
・心を込めたお礼のお手紙が届きます。
・活動報告が届きます。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,860,000円
- 支援者
- 12,389人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,824,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 2日
53さいおばさんです!スマホ一つで夢への第一歩!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/25
旅する櫂伝馬2019 10th anniversary編
- 支援総額
- 189,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 6/8

高齢者サポート(御用聞き)
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/18

市民オンブズマン作成の冊子で、自治体の無駄遣いをなくしたい!
- 支援総額
- 745,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 5/24

20代の挑戦!日本の美学を現代の感性で再定義し発信するメディア
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 10/31

意思伝機器の展示会場を作りたい
- 支援総額
- 1,714,000円
- 支援者
- 132人
- 終了日
- 11/25

【海を渡る音楽2024】離島の子どもたちへ「生」の音楽を届けます!
- 寄付総額
- 200,000円
- 寄付者
- 29人
- 終了日
- 10/31










