第3回全日本大学準硬式野球東西対抗日本一決定戦戦開催のご案内
ご支援いただいた皆さま 「75周年の大学準硬式野球のこれからを応援!」にご支援いただきまして誠にありがとうございました。皆さまのご支援により継続して実施してきた東西対抗日本一決定戦…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,000,000円
ご支援いただいた皆さま 「75周年の大学準硬式野球のこれからを応援!」にご支援いただきまして誠にありがとうございました。皆さまのご支援により継続して実施してきた東西対抗日本一決定戦…
もっと見る支援者の皆さま 〜御礼〜 10月20日をもって募集が終了した本プロジェクトは、105人の支援者さまに総額1,301,000円のご支援をいただき、目標達成となりました。厚く御礼申し上…
もっと見るこんにちは!全日本学生連盟副委員長・九州産業大学4年の松元友希です。 《全日本連盟学生副委員長 松元友希 ※写真右》 10月11日に、皆さんのご支援のおかげで、目標金額の100万円…
もっと見るプロジェクト管理者のJUNKOです。 8月21日にスタートしたプロジェクトですが、本日、目標金額の100万円を達成しました!10月11日現在、86名1,080,000円のご支援をい…
もっと見るこんにちは!全日本連盟学生委員・中京大学3年の新宮美沙希です。私は11月14日に阪神甲子園球場にて行われる「第2回全日本大学準硬式野球東西対抗日本一決定戦甲子園大会」に、東日本選抜…
もっと見るこんにちは!全日本連盟学生委員長・大阪経済大学4回生の渡辺力です。 《全日本連盟学生委員長 渡辺力》 本日は私にとっての準硬について書きたいと思います。 私の生まれ育った東大阪市と…
もっと見るこんにちは!全日本連盟学生委員・金沢大学5年の塩村来太です。地区連盟では「学生主体の連盟運営」をモットーに「学生が出来ることは学生が」という考えのもと活動しています。清瀬杯では実行…
もっと見るこんにちは!全日本連盟学生員・金沢大学3年の大門明日菜です。大学から初めて野球というものに触れ、今では全日本学生委員として「大学準硬式」の楽しさを広めるために活動しています! 《全…
もっと見るこんにちは!全日本連盟学生委員・早稲田大学3年の池田有矢です。本プロジェクトについて、学生委員会を中心に、立案・作成させていただきました! 大学準硬式野球は「学生主体」の活動が魅力…
もっと見る3,000円+システム利用料

●お礼状(メール)
●大会パンフレット、活動報告書
●支援者様のHP掲載(希望者のみ)
5,000円+システム利用料

●お礼状(メール)
●大会パンフレット、活動報告書
●支援者様のHP掲載(希望者のみ)
3,000円+システム利用料

●お礼状(メール)
●大会パンフレット、活動報告書
●支援者様のHP掲載(希望者のみ)
5,000円+システム利用料

●お礼状(メール)
●大会パンフレット、活動報告書
●支援者様のHP掲載(希望者のみ)






