8才の猫の鼻腔内リンパ腫の治療費のご協力をお願いします!
8才の猫の鼻腔内リンパ腫の治療費のご協力をお願いします!

支援総額

576,000

目標金額 500,000円

支援者
88人
募集終了日
2025年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/2024-01-21?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月17日 13:16

貧血

ムチ子、木曜日に血液検査に行ってまいりました。

 

丁度サイクロフォスファマイドの骨髄抑制がMAXになる(と思われる)日で、朝からぐったり。何とかカプセルご飯を10粒頑張って食べて貰って出発しました。

 

体重は2.1kg。最近毎日カプセルご飯を35〜40粒程食べてくれていたので、見た目もフワフワと丸みが出て来て、持ち上げた感じ2.4kg位はあるのではないかと思っていたのですが、100g増に留まりました。水も毎日150mlは飲んでいるのですが、やや脱水気味ということで補液になりました。それでも先週よりはだいぶ改善されていて「結構際どい量投与してるのに、ムチ子ちゃん頑張るなぁ👨‍⚕️」と褒めて貰えました。

白血球数の減少率は先生の狙い通りとのこと。ただ赤血球数が著しく低下しており、貧血が酷くなっているようです。今月に入り、私もムチ子の口の中が全体的に白っぽくなっていることと、足取りが不安定なことから、ずっと「貧血だよな」と心配していたので、やはりかと。先週は極度の脱水状態だったため、血が濃くなっていて、数値的に目立たなかっただけのようで、実際は3月から緩やかな下降が続いていました。

 

増血ホルモン剤というのがあるらしいのですが、高価なことと、ムチ子の増血機能自体が正常に働いているのか微妙ということで、投与しても効果があるかは分からないそうです。骨髄抑制が原因なら来週には少し改善すると考えられるので、レバーなどを与えて様子見をすることになりました。血小板も減少していましたが、抗がん剤が原因の血小板減少症を治す薬はないので、このまま回復を祈ることしか出来ません。

 

下の画像は今朝のムチ子の口周りです。

昨日から総合栄養食にレバーを混ぜて食べていますが、まだ貧血の改善は見られません。口の中は真っ白です。フラフラしながらトイレに向かい、排泄後は力尽きてその場で眠っています。鉄分の吸収を助けるビタミンCは、水溶性ビタミンで蓄積毒性の心配がないことから、猫が食べられるゴールドキウイを細かく刻んで、水に混ぜて飲ませて補給しています。(猫は本来、体内でビタミンCを生成出来るのですが、栄養が足りていないと生成エネルギー自体が不足するらしく、今のムチ子には必要なビタミンだと考えています)

 

カプセルご飯の総量を増やしたい気持ちもあるのですが、少し量を増やしただけでも嘔吐してしまうので、消化を一番に考えて、根気強く行きます。

 

また、長引く強制給餌で被毛の汚れも落ちなくなってしまっています。上唇の傷は、4月下旬から5月のサイクロ投与までの間、鼻呼吸が出来ず、自分の下犬歯で上唇を持ち上げて口呼吸し続けてできてしまったものです。この期間は、歯軋りも酷かったです。猫の歯軋りは、睡眠時ではなく起きている間に発生し、吐き気やストレスが原因らしいです。今は収まっています。

 

 

 

それから、金銭面、ムチ子の通院ストレス、私の体調など、諸々限界を感じていたため、先生に「このまま2週間ムチ子の腫瘍が悪化しなければ、2週間に1度の通院にしたい」と相談してみたのですが、先生からは「オススメ出来ない」と言われました。毎週血液検査で最下点を確認しないと、徐々に悪化していることに気付かずに同じ用量を投与してしまうことになり、副作用のリスクが高いそうです。ムチ子の命に関わることなので、そう言われてしまうと、頑張るしかないのですが、不安はあります。

 

ここ1ヶ月ムチ子の体調に引き摺られるように私も心身共に大変不安定な状態が続き、寝込む日も多かったです。支援者の皆様からも「休んで下さい」と沢山メッセージを頂きました。自分を大切にしながら、我が子のことも大切にする……。私にはハードルが高いことではありますが、バランスが取れるように努めたいです。今週はまともな食事も作り(料理は昔から趣味だったのですが、長男猫を亡くしてからは久しく凝った料理を作ることも出来ず、1日1食の日も多く)、随分と自分をなおざりにして来たなと反省しました。ムチ子を守るためにも、ムチ子と同じ位自分のことも大切にして行きます。私のことまで心配して下さり、ありがとうございます🙇‍♀️

 

今回の明細書はこちらです。

 

後程収支報告も上げますが、来週からの医療費も足りない状況です。もう一度クラファンでご支援をお願いすることも考えましたが、終わりの見えない抗がん剤治療、緊急での受診が頻発する中、何のお返しも出来ないままにご支援をお願いし続けることが心苦しく、迷っておりました。なるべく皆様にも有益な情報や物を、直接お渡しすることで、医療費を賄える収益システムを構築したいと考えています。その方が私も気兼ねなく、ムチ子の治療に当たれます。と言っても、まだ実用化出来る段階ではなく、暫くは皆様にご支援をお願いすることになると思います。申し訳ありません。お力添えよろしくお願いいたします。今回のクラファンのリターンに関しても、数日中にお礼メールの送信、お礼のお手紙の発送を完了させたいと思っております。リターン不要のご連絡を下さった方々にも、この場を借りてお礼申し上げます。

 

ムチ子が今頑張れているのも、私と一緒に生きていることが出来るのも、皆様のおかげです。ありがとうございます🙇‍♀️

リターン

1,000+システム利用料


感謝のメール 1

感謝のメール 1

感謝のメールと、その日のムチ子の画像を送らせて頂きます。

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

3,000+システム利用料


感謝のメール 2

感謝のメール 2

感謝のメールとその週1週間分のムチ子の画像をお送りします。

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

1,000+システム利用料


感謝のメール 1

感謝のメール 1

感謝のメールと、その日のムチ子の画像を送らせて頂きます。

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

3,000+システム利用料


感謝のメール 2

感謝のメール 2

感謝のメールとその週1週間分のムチ子の画像をお送りします。

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る