
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 77人
- 募集終了日
- 2014年12月21日
さくらプレーパークの冬

「冬ってやってるんですか?」
なんて聞かれますがさくらプレーパークでは"本番"です。
そりを持参し、裏山からいつの間にか子ども達が遊んでいるんです。
今日は吹雪いているからこないだろうな。
なんて思っていてもお構い無し。
元気に急な山をそりでジャンピング!

見ているこっちがハラハラ…
でも、子どもにとったらその挑戦が楽しいんです。
親御さんはこんなの見てたら「やめなさい!」とか言うんでしょうね(笑)

私たちプレーリーダーは危なそうだなと思うときはストップはしません。アドバイスをするのです。
「もう少しこうしたら楽しいかもよ?」
と誘導しながら一緒に作戦をたてます。
確認のために実際にそりで滑ってみることも。
そうすることを見ている子ども達は工夫することを覚えるんです。
「ダメ!」と言わない遊び方。
そんな無理だーーなんていう親御さんにはどうしてのびのび遊ぶことがいいのかを説明させてもらうと、親御さんも子どもの育て方を考え直そうと賛同してくれます。
こういった親御さんとのコミニケーションができるのはプレーパークだからですね。

さあ、あと5日!
一日約13人のご支援が必要です。
目標金額まであと63万円。
絶対に達成できます。
"あなた"とさくらプレーパークを一緒に作りたい!
是非応援宜しくお願いします!
そして友達に教えてあげてください!拡散のお手伝いをお願いします!
リターン
3,000円
・サンクスレター
・缶バッチ(オリジナル)&名札
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・缶バッチ(オリジナル)&名札
・プレーパーク内看板への名入れ(小)
・手作りフォトフレーム&名入れ写真
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
・缶バッチ(オリジナル)&名札
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・缶バッチ(オリジナル)&名札
・プレーパーク内看板への名入れ(小)
・手作りフォトフレーム&名入れ写真
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

和歌山県由良町で1日1組限定の農家民宿を開業したい!
- 支援総額
- 1,701,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 10/27

1月1日・能登半島地震の被災地に義援物資を届けます
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 2/29

車いすユーザーもウェルカムな宿をつくりたい!
- 支援総額
- 1,415,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 10/28

三重県伊賀市で、地域の人が気軽に集えるフットサルコートを!
- 支援総額
- 544,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 7/31

宿の聖地・小田原で作家応援ゲストハウスを始めたい!
- 支援総額
- 1,270,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 12/1
鹿肉でおいしい「へしこ」作りに挑戦する。
- 寄付総額
- 1,442,000円
- 寄付者
- 128人
- 終了日
- 10/29

学生の為に放課後の居場所を確保したい
- 支援総額
- 69,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 12/23












