
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 77人
- 募集終了日
- 2014年12月21日
あと11時間!

秋田の子ども達に冒険遊びを…さくらプレーパークをみんなで作りたい! https://readyfor.jp/projects/2223
あと11時間!現在670,000円のご支援を頂きました!これはあなたが応援してくれたからこその結果です。
あと残り330,000円!
あなたが秋田を"想う"気持ちは私にとって心強く「頑張ろう!」というモチベーションに繋がります。
「秋田の子ども達の未来を託します!」
こんな言葉を頂きました。
自然豊かで公園が沢山あっても「仲間」が居ないと楽しくない。
公園の遊具は取り払われ、ただ広いだけの広場は楽しい声を制限され、禁止事項が多く「危ない」「汚い」できれいなだけの公園は子どもが遊ぶには魅力がありません。
でも、さくらプレーパークは違うんです。
禁止事項をできるだけなくし「やってみたい!」が思い切りできるのです。
常駐プレーリーダーという見守る大人がいるから遊びを制限することなくできる。良き相談相手になり、遊びの伝導者でもあるプレーリーダーはプレーパークの特徴です。
昔は近所に恐いガンコオヤジがいたり、人の田んぼを走り回る。近くの神社が遊び場でした。
私はこの幼少期の経験を今の子ども達に体験してもらいたい!そしてあの時の環境を取り戻したい!
この"想い"を実現させるためのさくらプレーパークです。
大人だって課題はあります。コミュニケーションの喪失、近所付き合い、町内会…「大人として当然」が失われている今、子ども達は見ています。
子ども達にそんな環境を見せたくはない。
だからさくらプレーパークを中心にコミュニティを組み直す必要があると思います。
このプロジェクトはその足掛かりとなる第一歩です。
どうか、私にチカラを貸してください!
シェアやいいね!で応援してください。
そして仲間になって達成しましょう!

リターン
3,000円
・サンクスレター
・缶バッチ(オリジナル)&名札
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・缶バッチ(オリジナル)&名札
・プレーパーク内看板への名入れ(小)
・手作りフォトフレーム&名入れ写真
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
・缶バッチ(オリジナル)&名札
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・缶バッチ(オリジナル)&名札
・プレーパーク内看板への名入れ(小)
・手作りフォトフレーム&名入れ写真
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

ポーランドから挑戦!本場高知よさこいを世界へ!
- 支援総額
- 560,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 11/22

徳島県の「やまもも葉茶・飴」でアレルギー花粉症・アトピー改善
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 10/18

目の前が太平洋、非日常を味わう絶景宿を作りたい
- 支援総額
- 1,035,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 5/10

駆除後廃棄されてしまう鹿肉で、ペット用無添加おやつを作りたい
- 支援総額
- 773,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 11/30
高齢者自殺や孤独死を心身のリラクセーションケアでゼロにしたい
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 1/29

【きずなメール】安心を言葉にのせ孤育てを防ぐセーフティネット強化を
- 支援総額
- 2,249,000円
- 支援者
- 207人
- 終了日
- 1/22
富山市まちなかで八百屋をするプロジェクト
- 支援総額
- 153,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 9/13












