このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
追加提訴のご報告
支援者のみなさま
6月3日、新たな原告が追加提訴しました。提訴したのは、高校3年生の時に甲状腺がん手術を受けた20代の女性です。女性は長年、自身の甲状腺がんについて、「事故前からあったもの」という医師の言葉を信じ、「原発事故との因果関係はない」と考えていました。しかし、重い心的外傷ストレス障害を負い、原発事故と甲状腺がんの問題に向き合わざるを得ない中で、本訴訟を知るに至り、提訴の意思を固めたものです。
2022年1月に提訴した裁判と併合するよう、提訴と同時に裁判所に上申書を提出しています。併合が認められれば、次回6月25日の期日で、意見陳述できるよう、裁判所に働きかける所存です。
原告8概要
● 出身地:福島県いわき市(事故当時、浜通り在住は2人目)
● 年齢:原発事故当時12歳(小学校6年生)
● 性別:女性
● 手術概要:福島県「県民健康調査」甲状腺検査2巡目において、10.4mmの結節が認められ「B判定」。(1巡目検査ではA2判定(嚢胞あり・結節なし)2次検査の穿刺吸引細胞診により「悪性(乳頭がん)」と診断、高校3年生の時、片葉切除術及び中央領域リンパ節(D1)郭清の手術を受けた。
こちらのお知らせは、以下の媒体でも取り上げられています。ぜひ、ご覧ください。
OurPlanet-TV
https://www.ourplanet-tv.org/50989/
産経新聞
https://www.sankei.com/article/20250603-RPXNYF5V3JMI3KXTFKTXQ2QRZA/
まさのあつこさんnote
https://note.com/masanoatsuko/n/n8025237dc255?sub_rt=share_pb
コース
500円 / 月
500円コース
○訴訟報告
○お礼状
※すべてメールにてお送りいたします。
※当団体は任意団体です。ご支援に対する税額控除はありませんのでご了承ください。
1,000円 / 月
1,000円コース
○訴訟報告
○お礼状
※すべてメールにてお送りいたします。
※当団体は任意団体です。ご支援に対する税額控除はありませんのでご了承ください。
3,000円 / 月
3,000円コース
○訴訟報告
○お礼状
※すべてメールにてお送りいたします。
※当団体は任意団体です。ご支援に対する税額控除はありませんのでご了承ください。
5,000円 / 月
5,000円コース
○訴訟報告
○お礼状
※すべてメールにてお送りいたします。
※当団体は任意団体です。ご支援に対する税額控除はありませんのでご了承ください。
10,000円 / 月
10,000円コース
○訴訟報告
○お礼状
※すべてメールにてお送りいたします。
※当団体は任意団体です。ご支援に対する税額控除はありませんのでご了承ください。

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

継続的な災害救援・復興支援活動を行うためのサポーターを募集中です!
- 総計
- 1人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人
サスナビリティーなガウディ
- 支援総額
- 127,500円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 8/15

コロナウイルスの影響による発達障害バーブラッツへの支援依頼
- 支援総額
- 918,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 5/22

47年間愛されて引退した北海道初の電車「赤電」を残したい!
- 支援総額
- 4,129,000円
- 支援者
- 471人
- 終了日
- 4/15

事業承継したすっぽんとチョウザメの養殖場経営で鳥取、兵庫を地方創生
- 支援総額
- 1,531,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 1/3

石垣島に書店を。本離れが囁かれている今、小説家としてできることを。
- 支援総額
- 1,043,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 9/12
東北の熱い女子高生を神戸へ!想いを伝えるイベントを開催したい
- 支援総額
- 138,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/29
ミャンマー地雷被害者に初めての義足を。新しい一歩を共に!
- 支援総額
- 1,137,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 2/5











