
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 196人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
【私たちの覚悟】3校目建設理由
こんにちは。学生団体ONELIFE渉外局長の天ヶ谷美奈です。
クラウドファンディングの総括を務めさせていただいている私から、団体を代表して今回は建設予定校である「サラコブン小学校」についてお話します。
カンボジアのクロチェ州のチュルチュラポーサー村に位置するサラコブン小学校は、先生が4人に対して男子生徒73人、女子生徒68人の計141人が在籍している小学校です。

この人数に対して、2教室しかないため午前中は1・2年生が、午後は3・4年生、5・6年生で1教室を2学年で使って授業をしており、 校舎は木造建築となっています。 校舎が足りない、教室の状態が悪いなどの理由で、最長10㎞も離れた別の学校まで毎日通っている生徒もいます。
また、カンボジアは5月下旬から10月下旬が雨季なので、雨が定刻に降る気候です。およそ1〜2時間で雨は止みますが激しいスコールなので、木造建設の教室内に雨や風が大きな被害を及ぼし授業を中断することもあります。
ここまでが、2020年2月にメンバーが実際に小学校の校長先生と区長さんに教えていただいた小学校の現状です。
先生方に直接、「もし新しい校舎が建ったらどのように授業を行いたいか。」と尋ねると「カンボジアの教育省のカリキュラム通り、子ども達に授業をしてあげたい。」とおっしゃっていました。
私たちは、サラコブン小学校の方々から直接お話を聞き彼らの力になりたいと思ったのです。 そして、私たちが決断する大きなきっかけになったもう一つの要因があります。それは弊団体のカンボジア教育支援を日ごろからサポートしてくださるNPO法人グローブジャングル様のご意見です。 「成績表や公立学校なら掲示しなければならない資料などが揃っていることからも、学校システムがきちんと整備されている。」「先生と生徒との関係性が非常に良いと思った。」などといった貴重なご意見を頂きました。
団体設立から現在まで右も左も分からない私たちの活動を支えてくださり、そして何より現地で生活されている方々だからこそ見えること・感じた意見は弊団体としても重要で取り入れるべきだと判断しました。
これらの現状を踏まえた上で、メンバー間で何度も話し合いを行い、 今後の活動における優先順位や団体の内部事情など、すべてを考慮しミーティングを重ね、団体として第3校目となる学校を建設すること、その建設地をサラコブン小学校にすることを決定いたしました。
校舎の状況が少しでも改善され、教室数が増えることで生徒達の教育環境がよりよいものになることを心から願っています。 また、教室が足りないことが原因で学校に通うことを諦めてしまった子ども達がこの建設を機に、学校に通えるようになることを信じています。
日本では考えられない教育現場での現状がカンボジアには広がっています。 弊団体の活動は微力かもしれませんが、少しでもカンボジアの子ども達の明るい未来を切り開くお手伝いができたら、という気持ちでいっぱいです。
厳しい状況下であることは十分に理解しております。 それでも、私たちはカンボジアで建設される校舎を楽しみに待っている子ども達の期待を裏切れません。
皆様のご支援・ご協力は弊団体が責任を持ってカンボジアまで届けます。 それこそが学生団体ONELIFEの使命であると考えています。
どうか皆様のお気持ちを託していただけないでしょうか。
引き続き、本プロジェクトと学生団体ONELIFEの活動へのご支援をよろしくお願い致します。
最後まで読んで下さりありがとうございました。
学生団体ONELIFE5代目渉外局長 天ヶ谷美奈

リターン
3,000円

【応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
■子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
■サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

【しっかり応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
□感謝の気持ちを込めたサンクスメール
□活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
□子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
□サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

【応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
■子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
■サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

【しっかり応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
□感謝の気持ちを込めたサンクスメール
□活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
□子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
□サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,077,000円
- 支援者
- 177人
- 残り
- 10時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,214,000円
- 寄付者
- 510人
- 残り
- 40日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 9日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,416,800円
- 支援者
- 13,080人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人










