イベント「織」プロジェクトへのご支援者に~終了報告~
こんにちは、寺子屋再生プロジェクト代表の石橋です。 3/29・30に行ったイベント「織」の雰囲気をお伝えします。 終了報告が遅くなり、申し訳ありませんでした。 イベントは大盛況に終…
もっと見る
支援総額
目標金額 230,000円
こんにちは、寺子屋再生プロジェクト代表の石橋です。 3/29・30に行ったイベント「織」の雰囲気をお伝えします。 終了報告が遅くなり、申し訳ありませんでした。 イベントは大盛況に終…
もっと見るAMIMONOGATARI紹介 こんにちは、AMIMONOGATARIの大川と申します。 AMIMONO(アミモノ)は、ハワイとグアムの間に位置する環礁国・マーシャル諸島の手工芸品…
もっと見るこんにちは、今日は会場となる超専寺を紹介します。 超専寺は、ちょうせんじと読みます。 超専寺のチョウセンや西教寺のサイキョウなどを考えると、 何やら力が湧いてくるような気がしますね…
もっと見るこんにちは、寺子屋再生プロジェクトの事務をしています大番匠淳と申します。 写真は「秋の寺子屋」の一コマですが、スーツ姿が私です。 今日は、大朝の歴史を紐解いてみようと思います。 大…
もっと見るこんにちは、代表の石橋です。 私が住職を務める西教寺の紹介をさせて頂きます。 西教寺は、「さいきょうじ」と読みます。 私で19代目を数える浄土真宗のお寺です。 地域の方から別名「イ…
もっと見る3,000円
・サンクスメール
・イベントの様子をデータで送ります
10,000円
・イベントの様子をデータで送ります
・栞
・イベント当日の写真
以下からどれか1点
・フラワー(小)
・フラワー(大)
・コースター
・オボン小(オーナメント)
・トートバック
・1stアルバム「Koloro」
・2ndアルバム「Manaka」
・お米精米3キロ
3,000円
・サンクスメール
・イベントの様子をデータで送ります
10,000円
・イベントの様子をデータで送ります
・栞
・イベント当日の写真
以下からどれか1点
・フラワー(小)
・フラワー(大)
・コースター
・オボン小(オーナメント)
・トートバック
・1stアルバム「Koloro」
・2ndアルバム「Manaka」
・お米精米3キロ






