ただ東北が好き。東海学生から減災につなぐ「伝」の継続へ!

支援総額

549,000

目標金額 500,000円

支援者
58人
募集終了日
2019年1月21日

    https://readyfor.jp/projects/3rd-Den-project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年03月07日 16:03

リターン送付の遅延に関するご報告

ご支援いただきました皆様、クラウドファンディングへのご協力誠にありがとうございました。

のべ58名の皆様にご支援いただき、549,000円という資金を集めていただくことができました。改めて、心よりお礼を申し上げます。

 

いただきました、ご支援をもとに2019年2月16日に、第3回三陸&東海防災フェスティバル「伝」を開催することができました。

当日は、138名の方にご参加していただき、未曾有の自然災害に備えていくための防災・減災の取り組みを議論することができ、非常に有意義なイベントとなりました。今後の防災・減災の取り組みに繋がっていけるように、また何かの形で新たな取り組みを行なっていきたいと思いますので、引き続き見守っていただきますよう、なにとぞよろしくお願いいたします。

 

今回は、報告書の作成の遅延につきリターン送付が予定より大幅に遅れてしまっていることの経緯と謝罪について、ご報告させていただきます。

 

当初の予定では、2月16日のイベント終了後、2月中に成果報告書の作成を完了させ、皆様にリターン品として送付させていただく予定でした。しかし、成果報告書の作成途中でアンケート結果の集計ミスが見つかり、製本作業を途中でやり直す事態が発生してしまいました。

このため、2月中を予定していたリターンの送付が未だ完了していない状態となってしまい、ご支援いただいた皆様にご迷惑をおかけすることになってしまいました。

現在は、成果報告書の作成を完了し、製本作業に取り組んでいる状態です。

予定では、3月11日までに必ず発送作業を完了させていただきます。

 

リターンの送付が遅くなってしまったこと、また遅延に関するご連絡が遅くなってしまったことを謝罪させていただきます。

リターン送付までにゆとりをもったプロジェクト計画を立てられていなかったと、メンバー全員で反省しております。

ご支援いただいた皆様に、多大なご迷惑・並びにご心配をおかけして誠に申し訳ありませんでした。

リターンの送付まで、もう少しお待ちいただきますよう、なにとぞよろしくお願いいたします。

 

第3回三陸&東海防災フェスティバル「伝」実行委員長 伊藤誉之

リターン

3,000


alt

《伝プロジェクトを応援!》

〜このコースは、リターンにかかる費用を抑えることで、ほぼ全額をプロジェクトに充てることができます〜

・サンクスレター

・大会パンフレットにお名前掲載

・活動報告書

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

10,000


alt

《伝プロジェクトを応援!》

〜このコースは、リターンにかかる費用を抑えることで、ほぼ全額をプロジェクトに充てることができます〜

・サンクスレター

・大会パンフレットにお名前掲載

・活動報告書

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

3,000


alt

《伝プロジェクトを応援!》

〜このコースは、リターンにかかる費用を抑えることで、ほぼ全額をプロジェクトに充てることができます〜

・サンクスレター

・大会パンフレットにお名前掲載

・活動報告書

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

10,000


alt

《伝プロジェクトを応援!》

〜このコースは、リターンにかかる費用を抑えることで、ほぼ全額をプロジェクトに充てることができます〜

・サンクスレター

・大会パンフレットにお名前掲載

・活動報告書

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る