不登校や環境支援の必要な子どもの体験型通信制サポート校開校
不登校や環境支援の必要な子どもの体験型通信制サポート校開校

支援総額

765,000

目標金額 600,000円

支援者
64人
募集終了日
2015年8月23日

    https://readyfor.jp/projects/4829?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年08月20日 22:53

あと3日!

影の実行者!?田上です。

先ほどまで、この新着情報を書いて、もう少しというところで操作ミス?か消えてしまいました…。
気合を入れ直し、書いていきます!


目標額達成!!!

ご協力、ご支援いただきましたみなさま、本当にありがとうございました!!

木のねっこのために、行動してくださったこと、興味を持っていただいたこと、
とてもとてもうれしいです。


達成したあとも、たくさんご支援いただいております。

本当にありがとうございます!!


今日は、はんぞうの家でご支援いただいたみなさまに送らせていただく木のねっこ通信を作りました。
なんと、1年ぶりの発行で、いやはや、遅くなりました(大汗)

1年であったことをまとめると、ものすごくいろんなことがあって、濃い日々だったなぁと振り返りました。
1年って短いけど、そうか…まるで生まれたあかちゃんが1年でさまざまな体験、経験をしながら心身共に急成長するように
木のねっこもぐんぐんと大きくなってるんだなーと
思いました。

明日からの無人島キャンプの準備や、なにやらで大人がドタバタしてるところで
やっぱり、子どもはマイペース。

木のねっこは、こんな安定感のあるマイペースな子どもたちに支えられているんだろうな。
大物たちです(笑)


木のねっこ高等学院は、まだ一人じゃ歩けないのです…どうか手をお貸しいただけませんか?

そしたらつないだ手から、きっとパワーをいただいて、一人で歩き出せるんです!

机や椅子、有償スタッフ
必要なのです。

どうかどうか
よろしくお願いいたします!!


明日からの無人島キャンプは、子どもたちが自分たちでチャレンジすることを決め、3日間それに挑みます。

みなさまにわたしたちのチャレンジを見守っていただいてるように、
わたしもまた、子どもたちのチャレンジを見守り、ゴールを見届けてきたいと思います。


NPO法人フリースクール木のねっこ
木のねっこ高等学院

田上美由紀

リターン

3,000


1,サンクスレター
2,木のねっこ通信

申込数
45
在庫数
制限なし

10,000


1,サンクスレター
2,木のねっこ通信
3,HPにお名前記載
4,「週末一般フリースクール体験」又は広島特産品
5,オリジナル置物「ルーツ君」

申込数
20
在庫数
制限なし

3,000


1,サンクスレター
2,木のねっこ通信

申込数
45
在庫数
制限なし

10,000


1,サンクスレター
2,木のねっこ通信
3,HPにお名前記載
4,「週末一般フリースクール体験」又は広島特産品
5,オリジナル置物「ルーツ君」

申込数
20
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る