支援総額
765,000円
目標金額 600,000円
- 支援者
- 64人
- 募集終了日
- 2015年8月23日
https://readyfor.jp/projects/4829?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年12月08日 17:29
書類など、準備が進んでおります
みなさま、師走の寒い時期となりましたが、お変わりありませんか?
もう1人の実行者、田上です。
入学願書や募集要項の作成を、本校の明蓬館高校の事務担当の方とともに横山が進めております。書面でできあがってくると、本格的になってきたなと実感します。
来月の入学説明会や体験会の日程と内容も、ほぼ決まりました。
配電盤や電気配線のことを、お借りする四日市役場の方や工事の方と話し合いました。
来週にも電気工事がはじまります。
その後の、エアコン設置工事、ネット配線工事となりそうです。
今日は看板作りを開始しました。大工のはっとりさんや横山と字体を相談して、わたしが下書きまでしました。板は当初のものと変更し、古民家の門の壁に取り付けやすい大きさのものにしました。
これから下書きの通りにわたしが彫刻刀で掘って、はっとりさんにカンナがけをしてもらいます。
看板が出来上がったら、また写真をアップしますね。
寒い時期、みなさん充実の師走を過ごされますよう。いつもありがとうございます。
木のねっこ 田上美由紀
もう1人の実行者、田上です。
入学願書や募集要項の作成を、本校の明蓬館高校の事務担当の方とともに横山が進めております。書面でできあがってくると、本格的になってきたなと実感します。
来月の入学説明会や体験会の日程と内容も、ほぼ決まりました。
配電盤や電気配線のことを、お借りする四日市役場の方や工事の方と話し合いました。
来週にも電気工事がはじまります。
その後の、エアコン設置工事、ネット配線工事となりそうです。
今日は看板作りを開始しました。大工のはっとりさんや横山と字体を相談して、わたしが下書きまでしました。板は当初のものと変更し、古民家の門の壁に取り付けやすい大きさのものにしました。
これから下書きの通りにわたしが彫刻刀で掘って、はっとりさんにカンナがけをしてもらいます。
看板が出来上がったら、また写真をアップしますね。
寒い時期、みなさん充実の師走を過ごされますよう。いつもありがとうございます。
木のねっこ 田上美由紀
リターン
3,000円
1,サンクスレター
2,木のねっこ通信
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1,サンクスレター
2,木のねっこ通信
3,HPにお名前記載
4,「週末一般フリースクール体験」又は広島特産品
5,オリジナル置物「ルーツ君」
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1,サンクスレター
2,木のねっこ通信
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1,サンクスレター
2,木のねっこ通信
3,HPにお名前記載
4,「週末一般フリースクール体験」又は広島特産品
5,オリジナル置物「ルーツ君」
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人Get in touch 
株式会社マルニ木工
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
神戸朝高生とともに歩む会
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
西神戸朝鮮初級学校支援 未来プロジェクト
NPO法人障がい者みらい創造センター

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
継続寄付
- 総計
- 38人

マルニ木工の椅子・テーブル・ソファを、もう一度誰かのそばへ。
11%
- 現在
- 115,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
継続寄付
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
85%
- 現在
- 3,415,000円
- 寄付者
- 172人
- 残り
- 29日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
継続寄付
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人
最近見たプロジェクト
手紙書道家 akina
一般社団法人てくてくぴあねっと
真田庵修繕プロジェクト
プロジェクト代表 高松
熊谷さとし(カワウソ研究会共同代表)
一夜庵保存会
安井清子
成立
原点は忘れられない後悔。「今」だからこそ成し遂げたい大学生の挑戦
106%
- 支援総額
- 1,274,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 4/28

てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
継続寄付
- 総計
- 12人
成立

真田ゆかりの九度山町 真田庵。修繕工事で後世へつなぎたい。
201%
- 支援総額
- 10,055,000円
- 支援者
- 494人
- 終了日
- 1/8
成立

沖縄開催全国大会出場! 優勝目指す子供達を応援したい!
107%
- 支援総額
- 535,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 12/23
成立
再び共に生きるために…対馬のカワウソの生態調査を行いたい!
221%
- 支援総額
- 1,616,000円
- 支援者
- 167人
- 終了日
- 2/25
成立

香川県観音寺市|歴史ある一夜庵を修繕し、人々が集う憩いの場所へ
138%
- 支援総額
- 5,555,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 10/12
成立

ラオスの小さな村の図書館を、世界の絵本と出会える素敵な場に!
136%
- 支援総額
- 2,083,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 6/17











