オンライン個別指導Reclaim

支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2020年12月7日

西成チャイルドサポーター募集|「おかえり」でつながる地域の実家を
#子ども・教育
- 総計
- 41人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
#子ども・教育
- 総計
- 10人

1人100時間の日本語教育で社会から疎外される子どもをゼロにする
#子ども・教育
- 総計
- 11人

ラオスの子どもたちへ”心豊かな教育を!!”支援プロジェクト
#子ども・教育
- 現在
- 312,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 28日

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
#まちづくり
- 総計
- 2人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 462人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
#子ども・教育
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日
プロジェクト本文
▼自己紹介
初めまして、オンライン個別指導Reclaimの代表取締役の真重と申します。
高校生から起業に興味が出てきて、大学生になり塾講師のバイトからこの職業を続けていきたいと感じ、生徒と保護者にもっと寄り添ったサービスを提供したいと感じ起業することを決めました。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
複数社での個別指導塾で講師をしていた中で、もっと充実したサービスを提供できるのに・・・と感じる場面が多く、意見を出せる場も少ないため生徒に反映するまでの時間がかかりすぎていると感じ生徒の良さをもっと引き出せると感じ、起業することを決めました。また、人と話すことが好きなことも大きな要因でありました。
▼プロジェクトの内容
オンライン個別指導を通して生徒がいつでも好きなだけどこでも受講でき、完全な1対1の授業のためしっかり講師に勉強進度を見てもらえることができます。
また教室を構えないことで、低価格でサービスを提供でき、移動時間もかからず無理せずに取り組むことができます。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
広告も大きくしていき生徒数を増やすことで、よりたくさんの人に新たな学習環境をでき、講師も無理せず働くことができると考えました。いずれは店舗を出し各地で自習をできる環境も作れたらと考えています。
【プロジェクト終了要項】
運営期間
2020年12月1日~2021年5月31日
運営場所
大阪府大阪市阿倍野区桃ヶ池町1丁目12-10パラシーオJ302号室
運営主体
オンライン個別指導Reclaim 代表取締役真重 寛太
運営内容詳細
オンライン個別指導Reclaimが広告の運営用費用として月々の支払い、小中学生を対象としたテキスト代の一時的な支払いを行う
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
オンライン個別指導Reclaimです。 子どもから大人が通えていつでもどこでも受講できます。 みんなから愛される塾を目指します!!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
12,000円
6ヶ月間毎月1コマ無料チケット
オンライン個別指導Reclaim毎月1コマ無料で授業を受講できます。オンラインのため発送が遅れる等の予定変更はありません。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
12,000円
6ヶ月間毎月1コマ無料チケット
オンライン個別指導Reclaim毎月1コマ無料で授業を受講できます。オンラインのため発送が遅れる等の予定変更はありません。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
プロフィール
オンライン個別指導Reclaimです。 子どもから大人が通えていつでもどこでも受講できます。 みんなから愛される塾を目指します!!













