このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
「1986 日本GP オートバイレース」の高画質リマスター
「1986 日本GP オートバイレース」の高画質リマスター
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

563,000

目標金額 1,100,000円

支援者
51人
募集終了日
2021年3月28日

    https://readyfor.jp/projects/52638-MOTORLAND20201986roadgp?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年03月12日 06:00

応援コメントをありがとうございます! #1

 

このプロジェクトは、’80〜’90年代のレースシーンをアーカイブして行くためのプロローグです。SMSを通じて交流しているバイクレースファンの皆様からのご意見をお聞きしながら進めて参ります。

 

『 ワタシ達はこれに憧れて、追いかけ、そして今がある ビデオカメラ

青木宣篤@Nobuatsu_Aokiさんより

 

 

『この年平選手は世界GP250へフル参戦!第1戦ハラマで押し掛け失敗!追突され骨折と波乱の幕開け。シーズンを戦う中で短時間で学習し最終戦サンマリノGPで見事優勝!そして凱旋帰国、500に乗り換えTBCでローソンを最後のシケインで逆転優勝!ファンの期待は次の日本GPで鈴鹿9連勝の男を倒せるかの1点に!』

バイクレースはドラマより面白い! !@osamufujita3 さんより

 

「日本のバイクのレースの歴史をしっかり残すという意味で大事な記録になりますよね。自分が興味を持ち始めたのはレプリカ全盛になる86年頃で、多分それ以前の記録とか相当貴重かと思います。あまり目にすることも多くないですし。

全日本は結構好きでたまにYoutubeで見るとすごい懐かしく感じます。確かオートバイTVとか他にもあった気がするのですが、いつの間にやらmotorlandさんだけが全日本やってくれてた感じでしたよね。大切に保存してほしいので協力します。よろしくお願いいたします。」

アプデシ@aprs125riliaさんより

 

「MCロードレースを今まで追っかけるようになったきっかけの1986年 大会だったんです。 全日本初観戦です。 当時 世界GP前哨戦のようなの要素などもあり、たしか7万人を超す観客数だったと思います。 このプロジェクトを応援します」

やっさん@YASUKEI1さんより

 

 

リターン

1,000


”伝説の名シーンHD複刻に協力” お気持ちコース

”伝説の名シーンHD複刻に協力” お気持ちコース

●お礼のFacebookメッセンジャー
●プロジェクト報告(Facebook)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

3,000


オンライン試写会にご招待!

オンライン試写会にご招待!

●オンライン試写会4月にご招待
●プロジェクト報告(Facebook)

申込数
3
在庫数
997
発送完了予定月
2021年4月

1,000


”伝説の名シーンHD複刻に協力” お気持ちコース

”伝説の名シーンHD複刻に協力” お気持ちコース

●お礼のFacebookメッセンジャー
●プロジェクト報告(Facebook)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

3,000


オンライン試写会にご招待!

オンライン試写会にご招待!

●オンライン試写会4月にご招待
●プロジェクト報告(Facebook)

申込数
3
在庫数
997
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る