
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 53人
- 募集終了日
- 2020年7月31日
ネクストゴールに挑戦します!
五の宮のゆ 藤原でございます。
この度皆様のおかげで無事にファーストゴールを達成できました。
こんな小さな温泉にこれほど多くの皆様からご支援ご声援が届いているという状況に励まされております。皆様の一つ一つのご支援ご声援が、「励み」として、「勇気」として私たちに届いております。誠にありがとうございます。
まだ先の見えない状況の中で、これほどまでに暖かいご支援ご声援をたくさんの方々からいただいる中で、大変恐縮でありますが、ネクストゴールに挑戦したいと思っております。
すこしでも秋田県の皆様に、すこしでも鹿角の皆様に、私たち五の宮のゆを通して元気を与えられるように頑張って邁進して参りますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
藤原 拓磨
リターン
10,000円

【おすすめ!】五の宮のゆ年間パスポート
弊社温泉が1年間入り放題の特別パスポートです!(1日1回限り)
このパスポートがあればいつでもお気軽にお立ち寄りいただけます。今回限りのお得なパスポートです。お越しの際は、ぜひ”ぬぐだまってけれ”
「ぬぐだまってけれ」とは秋田県の方言で「あったまってください」という意味です。
※有効期限は発行日より1年間有効
※露天風呂を営業していない期間もございます。予めご了承ください。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

【500円お得!】入浴回数券(10枚+1枚オマケ付き)
弊社温泉が1枚で1日入り放題の回数券でございます。通常入浴料が500円のところ、5,000円で11枚付いております。お越しの際は、ぜひ”ぬぐだまってけれ”
「ぬぐだまってけれ」とは秋田県の方言で「あったまってください」という意味です。
※有効期限は発行日より半年間有効
※露天風呂を営業していない期間もございます。予めご了承ください。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円

【おすすめ!】五の宮のゆ年間パスポート
弊社温泉が1年間入り放題の特別パスポートです!(1日1回限り)
このパスポートがあればいつでもお気軽にお立ち寄りいただけます。今回限りのお得なパスポートです。お越しの際は、ぜひ”ぬぐだまってけれ”
「ぬぐだまってけれ」とは秋田県の方言で「あったまってください」という意味です。
※有効期限は発行日より1年間有効
※露天風呂を営業していない期間もございます。予めご了承ください。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

【500円お得!】入浴回数券(10枚+1枚オマケ付き)
弊社温泉が1枚で1日入り放題の回数券でございます。通常入浴料が500円のところ、5,000円で11枚付いております。お越しの際は、ぜひ”ぬぐだまってけれ”
「ぬぐだまってけれ」とは秋田県の方言で「あったまってください」という意味です。
※有効期限は発行日より半年間有効
※露天風呂を営業していない期間もございます。予めご了承ください。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日
第65回関西実業団駅伝|伝統の大会を未来に繋いでいくために
- 支援総額
- 1,540,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 11/15
コロナウィルスで存続の窮地に。奥飛騨旅館を未来につなぐ応援を
- 支援総額
- 3,100,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 6/30

【さぬき市津田町】暮らしを楽しむ古道具と朝ごはんのお店を開きたい!
- 支援総額
- 1,619,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 9/30

背水の陣でチャレンジしたTUKTUK事業で笑顔を増やし続けたい!
- 支援総額
- 179,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 12/15
古き良き文化である五右衛門風呂や竈を通じて興居島を活性化したい!
- 支援総額
- 785,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 1/28
小樽のブドウ"旅路"を使ったワイン作りに、地元の高校生が挑戦!
- 支援総額
- 1,246,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 7/31
ひだまり村クラウドファンディング
- 支援総額
- 469,404円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 4/9










