
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 10人
- 募集終了日
- 2016年3月7日
小さな夢と大きな夢
こんにちは。
服部です。
更新がずっと出来ておらず、早く更新したいなと思っていたのですが遅れてしまい残念でした。
今回は、タイトルを厳かに記載してますが自分の小さな夢について書いておきたいと思います。
前回の、投稿の際に今後書いていくと言っていたにも拘わらずこれだけ遅れてしまったのは・・・って誰も見てないかもしれませんが
とりあえず書いてきます。
私は今年で25歳になるのですが、もう20代も折り返しに来ます。
社会人になり、リアルを追求しなくてはならない年頃になってきており自分の理想だけ語っていてもそれに伴う実力がないとと学生時代とは違った考えに至ってきたことは成長だなと思っています。だからといって夢が変わったりすることはないんですが笑
タイトルにある小さな夢っていうのは、本を制作して自分の母校や地元の小中学校での講演を行うことです。
今後青年海外協力隊に参加することになるかと思うので、まずは行く前に講演を行い、活動を終えたあとにもう少し規模の大きなことを行うというのが小さな夢です。昨年は運が良いことに、私の母が母校の教師ということもあり、講演をさせてもらったことがあります。自身の行動でその輪を広げて、もう少し範囲を広げて未来ある子どもたちに刺激を与えられたらと思っています。
つまりは「視野の広がりのきっかけ作り」を行うというのが直近の小さな夢になります。それは20代で成し遂げなければならないこととしています。
大きな夢は、20代で1階で昼間に洋菓子を販売し、夜はバー。2階でゲストハウスを行い、夏場だけ活動して残りの時間を使って農業を行いたいと思います。50・60代で地元の市長に立候補することです。頭が良くはないぶん、こうしてこの場で力をお借りしたり人の手助けで成り立ってる自分ですが、だからこそそんな人でも行動力や実行力や決断力を通して夢が叶うって証明したいなと思っています。市長になりたいというか政治に携わりたいと思うようになったのは大学時代なんですが、そんな思いがある人が日本にいてもいいのかなと思ったのでやってみたいと思っています。今やっていることも全て今後の布石と考え行動してます。まだまだ実力が伴わないので大きな夢ということで、目標は小さくして一つ一つ越えていこうかと思っています。
少し熱く書いてますが、近道なんてないのでコツコツやるだけですね笑
関係ないですけど、ベルリンの壁に立ち向かう僕の写真貼ります。
こんな気持ちでプレッシャー跳ね除けてやっていけたらなと日々
思っています。

すごく簡単にまとめましたが、以上になります。
リターン
3,000円

サンクスレター
サンクスレターを送ります。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
5,000円

海外についての質問に答えます!
メールで海外に関する質問に答えます!
(おすすめのスポット、料理、美女についてなど!)
サンクスレターを送ります。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
3,000円

サンクスレター
サンクスレターを送ります。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
5,000円

海外についての質問に答えます!
メールで海外に関する質問に答えます!
(おすすめのスポット、料理、美女についてなど!)
サンクスレターを送ります。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 18日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人









