
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 130人
- 募集終了日
- 2016年4月28日
7月30日(土)川本の花火大会へ三江線&貸切バスで行けます!
川本町では毎年夏になると「ええなあまつりかわもと」というお祭りが開催されます。ステージイベントや屋台、そして目玉は江の川の峡谷の間に打ち上げられる花火でございます。堤防が観客席、対岸から花火が打ち上げられ、迫力が素晴らしいです。しかし花火大会の終了予定時刻21時、すでに川本発の公共交通がない時間帯です。そこで今回は貸切バスを仕立てて、江津、浜田の皆様が最寄まで帰られるように致しました。これを機会に少し遠くのお祭りまで是非ご参加してみてください。
■旅行代金 2000円(未就学児、小・中学生1000円)
■出発日 平成28年7月30日(土)
■旅行日程
18:00石見川本駅集合
・・・<<地元住民による川本町街中の町歩き、約40分>>・・・
・・・<<自由行動>>・・・
21:20川本出発
==【貸切バス、国道261号線、9号線】==川戸、江津、浜田など停車。
【注意事項】
*下車地点に関わらず、参加料金は2000円です。
*夕食のご用意はございません。各自、お祭りの屋台などをご利用ください。
*ゆきは集合場所まで公共交通などを使ってお越しください。交通費は各自負担をお願いします。
①JR三江線・江津発15:17⇒石見川本着16:25 または ②JR三江線・江津発16:38 ⇒ 石見川本着17:46
■メール等でお申込みの際は、予約確認の電話を弊団体よりお入れして予約完了となります。
■添乗員 同行しません
■最少催行人員 15名
■旅行企画・実施:石王観光㈱ 島根県知事登録 旅行業第2-37号 島根県浜田市高田町56番地
総合旅行業務取扱管理者 永井 敏雄
■締切 定員に達するか7月28日(木)24時まで
■詳しい旅行条件を説明した書面をお渡ししますので事前にご確認のうえお申し込み下さい。
■お問い合わせ・お申し込み
三江線沿線魅力化プロジェクト実行委員会かわもと花火ツアー係
事務局:℡080・6269・8596
(10:00~17:00、つながりにくい場合がございます。ご了承ください。)
メール:sankosenpj@gmail.com
■協力 三江線沿線魅力化プロジェクト実行委員会
リターン
3,000円
三江線の記念硬券風カードをお届け!
■ サンクスメール
■ 記念硬券風カード
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円
みんなでつくる三江線記録集をお届け!
■ サンクスメール
■ 三江線魅力化PJオリジナルグッズ
■ 記念硬券風カード
■ 三江線フォトブック(記録集)1冊
■ 三江線フォトブック(記録集)にお名前掲載
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
3,000円
三江線の記念硬券風カードをお届け!
■ サンクスメール
■ 記念硬券風カード
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円
みんなでつくる三江線記録集をお届け!
■ サンクスメール
■ 三江線魅力化PJオリジナルグッズ
■ 記念硬券風カード
■ 三江線フォトブック(記録集)1冊
■ 三江線フォトブック(記録集)にお名前掲載
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,500,000円
- 寄付者
- 299人
- 残り
- 41日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

全ての人が森林保全に参加するきっかけとなるボードゲームを作りたい!
- 現在
- 493,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 7日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

「小さな投資プロジェクト」サポーター募集!好奇心の種に、水やりを!
- 総計
- 5人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日











