
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 130人
- 募集終了日
- 2016年4月28日
1月29日(日)三次で夢の屋台を手作りしよう!
告知が遅くなってしまってごめんなさい。
はじめて広島県三次市で開催のイベントを応援できることになりました。
もともと明治から昭和にかけて県北の商都だった三次町、
商店街が今なお残るだけでなく、空き店舗の活用が徐々に始まって、
古くからの住民と新たに他所から来た人材の交流が始まりつつあります。
昨年には住み続けられるまち、賑わいのあるまちをつくること、
まちに小さな変化を起こそうと考えている担い手を育てることを目的とした事業、
「三次エリアリノベーション2016」が開催されました。
その中ででてきた案が、『三次に屋台』、
大きく建物を直すことはお金がかかる、でも屋台くらいなら簡単にできるのではないか。
今回は、三次で何かしたいという思いの人の夢の屋台を1台作って、実現させます。
ひとまず、屋台作ってみたい!DIYが好き!楽しそう!
そんな方の参加をお待ちしています。
WOODPRO製のモバイル屋台キットで作成します!
キットではありますが、独自の加工をしていく予定です。
http://woodpro-shop.com/
もちろん、344YATAIの仲間になりたい!という方大歓迎!
※1つの屋台となるため、お持ち帰り頂けません。ご了承下さい。
[概要]
『diy屋台を作ろう‼』
【日時】1月29日(日)10時~16時
(昼食は三次町内で食べます)
【場所】三次ふれあい会館 2F 中ホール
【参加料】2,000円
(※ワークショップの参加のみです。昼食は各自負担)
【参加方法】下記のリンクから参加予定をクリックください。
https://www.facebook.com/events/731180703697927
【詳細・問い合わせ】
下記のリンクよりお願いいたします。
https://www.facebook.com/344YATAI
リターン
3,000円
三江線の記念硬券風カードをお届け!
■ サンクスメール
■ 記念硬券風カード
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円
みんなでつくる三江線記録集をお届け!
■ サンクスメール
■ 三江線魅力化PJオリジナルグッズ
■ 記念硬券風カード
■ 三江線フォトブック(記録集)1冊
■ 三江線フォトブック(記録集)にお名前掲載
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
3,000円
三江線の記念硬券風カードをお届け!
■ サンクスメール
■ 記念硬券風カード
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円
みんなでつくる三江線記録集をお届け!
■ サンクスメール
■ 三江線魅力化PJオリジナルグッズ
■ 記念硬券風カード
■ 三江線フォトブック(記録集)1冊
■ 三江線フォトブック(記録集)にお名前掲載
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,500,000円
- 寄付者
- 299人
- 残り
- 41日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

全ての人が森林保全に参加するきっかけとなるボードゲームを作りたい!
- 現在
- 493,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 7日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

「小さな投資プロジェクト」サポーター募集!好奇心の種に、水やりを!
- 総計
- 5人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

『野犬』も安心して暮らせる保護施設を岩手に作りたい
- 支援総額
- 2,236,000円
- 支援者
- 203人
- 終了日
- 10/31
平和都市広島から世界へ、書道を通して平和を願う心を広げたい
- 支援総額
- 575,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 2/26

オンラインフェスを通してコロナ禍の音楽業界を応援したい
- 支援総額
- 3,123,000円
- 支援者
- 145人
- 終了日
- 10/13
ひとりで挑む世界最小最軽量キーボード+マウス
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 3/15

伝統と芸術の共存 ラオス若手デザイナー能力向上に日本人の力を
- 支援総額
- 59,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 8/25











