
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 73人
- 募集終了日
- 2016年3月28日
お礼の発送、開始しました。
ご支援いただいた皆様、どうもありがとうございます。
現在、圃場は順調に草が伸び、相変わらずバタバタと草取り作業を行っています。ご支援いただいた金額で、倉庫を先日建設いたしました。本体金額よりも発送、工事、組み立て費の方がかかってしまう見積りであったため、やむなく囲いのない、足と屋根だけのタイプにしました。
管理機に関しては現在発注しており、近いうちに納品される予定ですので、効率向上を期待しています。
もう一つ、中古の一輪バインダーを購入予定でしたが、先日使っていた田植え機がダメになってしまい、やむなく別の中古機を購入しました。当店の作業としてはバインダー購入よりも田植え機を優先させる必要があったため、勝手な判断ではありますが、クラウドファンディングの資金を田植え機購入に充てさせていただきたく思います。よろしくお願いいたします。
また、遅れていますが、リターンの発送を開始いたしました。パウンドケーキができ次第、週末から順次発送させていただきます。
レストラン営業をしながら焼きますので、一日2本が限度になります。これから1か月ほどのうちに皆様への発送が行えると思いますので、今しばらくお待ちください。
よろしくお願いいたします。
野のもの 吉田洋介
リターン
3,000円
今年収穫するしこくびえの粉をプレゼント!
しこくびえの粉(200g)1パックと、粉・有機アーモンドなどを使った食べごたえ満点のクッキー2枚。※粉のみ今年収穫したものを発送いたしますので11月ごろになります
◎サンクスレター
◎今年収穫するしこくびえの粉(200g)1パック
◎粉・有機アーモンドなどを使ったクッキー2枚
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円
有機素材からできたお菓子をプレゼント
しこくびえ粉(200g)、クッキー5枚、クラッカー1箱としこくびえ粉、有機プルーンなどで作るパウンドケーキ1本がつきます。※粉のみ今年収穫したものを発送いたしますので11月ごろになります
◎サンクスレター
◎今年収穫するしこくびえの粉(200g)1パック
◎粉・有機アーモンドなどを使ったクッキー5枚
◎長野県産小麦粉で作る人気のクラッカー1箱
◎有機プルーンなどで作るパウンドケーキ1本
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
3,000円
今年収穫するしこくびえの粉をプレゼント!
しこくびえの粉(200g)1パックと、粉・有機アーモンドなどを使った食べごたえ満点のクッキー2枚。※粉のみ今年収穫したものを発送いたしますので11月ごろになります
◎サンクスレター
◎今年収穫するしこくびえの粉(200g)1パック
◎粉・有機アーモンドなどを使ったクッキー2枚
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円
有機素材からできたお菓子をプレゼント
しこくびえ粉(200g)、クッキー5枚、クラッカー1箱としこくびえ粉、有機プルーンなどで作るパウンドケーキ1本がつきます。※粉のみ今年収穫したものを発送いたしますので11月ごろになります
◎サンクスレター
◎今年収穫するしこくびえの粉(200g)1パック
◎粉・有機アーモンドなどを使ったクッキー5枚
◎長野県産小麦粉で作る人気のクラッカー1箱
◎有機プルーンなどで作るパウンドケーキ1本
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,330,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 54日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 9日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 36日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 21日

能登千里浜天然天日塩で、石川県羽咋市を元気にしたい!
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 16日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 45日

熊野市波田須町「徐福の宮」再建プロジェクト
- 現在
- 439,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 3日













