
支援総額
2,250,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 115人
- 募集終了日
- 2022年2月21日
https://readyfor.jp/projects/74083?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年02月10日 22:30
残り10日❗️ 文化時報様でトップ記事になりました❗️

インスタグラムでご縁を頂いた大阪府柏原市の浄土宗寺院の住職様が、有り難くも私のクラウドファンディングの活動を文化時報様に情報提供して頂き、先月末に取材を受け、何とトップ記事にして頂きました。😭
文化時報は歴史が古い宗教専門紙でございます。
そのような新聞に載せて頂けるのは誠に光栄でございます。✨
難しい難問にチャレンジしているのは至極承知でございます。
私は一僧侶として、【護らなければならない事】【残さなければならないもの】【伝え続けねばならないこと】
ただその一念でこのプロジェクトを立ち上げました。
資本主義の中に引きずり込まれ、金儲けの手段として扱われるお葬式や永代供養などの供養の数々…
そこにご先祖を思う心は無くなり、代々永く我々日本人のDNAに刻み込まれ、大切に護られてきた仏心が無くなってゆく様を放っているようでは、ますます利己主義の人が増え、思いやりの無い世の中になってしまいます。
何でもかんでも利便性重視、無駄を省く世の中。
この時代において『何か儲かる分野は無いか』とついに【お葬式】をパッケージ化し、サービスプランとして企業が運営し始めたのです。
その様な状態にしてしまったのも私を含め、僧侶の責任でもあります。
先人の住職様たちが作られた体制に胡座をかき、布教を疎かにしたのも要因の一つだと思います。
もう見て見ぬふりは出来ませんし、したくありません!
奈良県ど田舎の一僧侶に何が出来るのかと思われるかもしれませんが、とにかく声を上げて見ることから始めよう!
本来、僧侶が請け負わねばならない【真心のお葬式】【真心の供養】 を必ず取り戻す!
この思いがもっともっと全国の皆さまに届き、金儲けの手段に私たちの大切な人をご先祖様を利用する会社を無くしたい。
その為に必ず【お坊さんの窓口】を世に出さねばなりません。
ご先祖様を大切に思う世の中であれば、必ず思いやりの人が溢れる世の中になると私は思います。
それがこのプロジェクトの理念であります。
それ以外他意は決してありません。
クラウドファンディングも残り10日となりました。
SNSを始め、沢山の方のご協力ご支援を頂いたこと誠に感謝しております。
ですが。相対する葬儀仲介会社は皆さまが毎日TVやネット広告で目や耳にする大会社でございます。
その為にはまだまだ皆々様のご理解ご協力が絶対に必要なのです。
どうか一僧侶の心からの声に耳を傾けて頂き、是非是非お力をお貸し下さいませ。
宜しくお願い申し上げます。
合掌 南無阿弥陀仏
令和4年 2月10日
お坊さんの窓口 プロジェクト代表
専念寺 松谷宗悦
リターン
3,000円

「お坊さんの窓口」応援コース【御礼の手紙】
●御礼の手紙
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円

【散華】プレゼントコース
●御礼の手紙
●専念寺オリジナル散華を郵送致します。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

「お坊さんの窓口」応援コース【御礼の手紙】
●御礼の手紙
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円

【散華】プレゼントコース
●御礼の手紙
●専念寺オリジナル散華を郵送致します。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1 ~ 1/ 16
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
猛禽類医学研究所
ほにほにほ
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
平安養育院
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
22%
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 523人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 56人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
89%
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
79%
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人
最近見たプロジェクト
















