
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2013年12月23日
息子誕生!新しい命に感謝!
先日、とうとう私に第一子が無事に産まれました!
3,150gの元気な男の子です!もう可愛くてしかたないです。顔は奥さん似で、手足は私に
似ているようです。
眠っている我が子を抱いた時に自然と「私達のところに生まれてきてくれてありがとう!」
と声を掛けていました。感謝の気持ちでいっぱいです。
子供が生まれて、ますますこのプロジェクトに対する情熱が高まっています!
我々大人が子供達に残してやれるもの、残さなければならないものは、
今後も子供達が幸せに暮らせる社会を形成することだと思います。
この「TABEKIFU」プロジェクトが将来子供達を幸せにし、社会を生きていく上で
支えになるものと信じております。
これまでご支援を表明頂いております皆様方、このプロジェクトを支えてくれている皆様方
このプロジェクトに興味を持って頂いてる皆様方!本当にありがとうございます!
略式ではございますが、まずは我が子誕生のご報告させて頂きました!
今後ともご支援のほどを何卒宜しくお願い申し上げます。
宮尾 邦幸

リターン
3,000円
ゆずのまんま1袋(弊社売上No1)
しょうがのまんま1袋
栗のまんま1袋
サンクスメール
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
ゆずのまんま×2袋(弊社売上No1)
しょうがのまんま×2袋
栗のまんま×2袋
黒糖美人×2袋
黒糖黒ゴマきなこ×2袋
サンクスメール
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
ゆずのまんま1袋(弊社売上No1)
しょうがのまんま1袋
栗のまんま1袋
サンクスメール
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
ゆずのまんま×2袋(弊社売上No1)
しょうがのまんま×2袋
栗のまんま×2袋
黒糖美人×2袋
黒糖黒ゴマきなこ×2袋
サンクスメール
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 28日
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

津波に流されたはずのネガが見つかった。かつての金華山の鹿がすごい!
- 支援総額
- 721,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 1/21
台湾からの3.11後の支援に感謝!仙台で台湾文化発信イベントを開催
- 支援総額
- 830,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 11/1

自分の絵を海外のお店に飾るためにニューヨークへ渡航します!
- 支援総額
- 1,045,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 6/26

上質なアイテムをコンシェルジュがお届け『コンシェンタル』
- 支援総額
- 1,076,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 2/9
石巻市十三浜ワカメ・ホタテの復興・再生 十三浜の挑戦
- 支援総額
- 770,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 10/23

『18・19歳非行少年は、厳罰で立ち直れるか』出版費用にご支援を。
- 支援総額
- 2,210,000円
- 支援者
- 129人
- 終了日
- 3/19

幻の山菜「行者ニンニク」の生産量を増やす散水設備を購入したい
- 支援総額
- 733,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 6/28











