
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 811人
- 募集終了日
- 2022年2月19日
【CACI物語:卒業犬(53)「ミア」 】

CACIを知ったきっかけは、たまたま私のFacebookのタイムラインにCACIの投稿が表示されたことでした。
鳥猟犬と呼ばれる犬たちがいること、ハンターや飼い主の責任放棄で目を覆いたくなるような状況にいる犬たちのことを初めて知り、ブログを読み漁ったことを覚えています。
CACIのブログに出会ってから、ずっと何かできることをしたいと考えていました。
それからハネムーン用にもらった休暇の一部を使って短い間ですが、
お散歩ボランティアの仲間に入れてもらったのです。
そして、このお散歩を通じて、初めてポインターという犬種と触れ合いました。
大きな体、すらりと伸びた長い脚、モデルのような端正な顔立ち、
ケージの中では静かにしていますが、外に出ると子供のように笑顔いっぱいで、
はしゃぎ回る姿にすっかりポインターの虜になりました。
何より私がポインターに惚れさせられたのは、
人にぴったりとくっつく甘えん坊なところ、
くっついた時に感じるポインターの暖かさです。
当時、ポインターミックスのショーンと暮らしていましたが
ちょうど二匹目を迎え入れたいと思っていました。
先住犬とのパワーバランスを考えたときに、
ポインターは大きすぎて難しいのかなぁと諦めていました。

(実は、「くうちゃん」と「ちゃちゃ」に心底惚れていたのはミアには内緒です。)

その後、ラスク(現 ミア)がCACIにやってきました!
ミアちゃんは、兄弟犬のビスクと共にさ迷っている所を、保護された犬です。

兄弟犬 ビスク
まさにミニチュアポインター!(そんな犬種はありませんが・・)
ミアちゃんなら、先住犬のショーンとの相性や
うちでの暮らしにぴったりなのではないかと思い、
先住犬とお見合いをさせていただくことになりました。
金子さんに相談をする際は、
「娘さんをください」とお義父さんに言いに行くかのような気持ちでした。

先住犬とのお見合いで相性も問題なく、
ミアちゃんを我が家に迎え入れることになりました。
我が家にやってきてから、ミアはしばらく感情の起伏が大変激しく、
何かあるごとに嬉ション、
構ってもらえないと拗ねては、わざとおしっこをするなど、
おしっことの戦いの日々でした。
そして、ミアは何とか私たちの気を引こうと
フードアグレッシブならぬ愛情アグレッシブのような状態がしばらく続きました。

あなたは一生うちの子だし、
あなたのことをこんなに愛してるんだよ!
と根気強く繰り返し伝え続けました。
そして、金子さんから聞いていた通り、いたずらがすごい!!
先住犬ショーンは、靴やスリッパをかじったり、
ペンをかじったりと可愛いものでした。

ミアは大きめの観葉植物を根っこから引き抜いてリビングを土だらけにする、
ソファーをかみちぎり一面に雪を降らすなど盛大ないたずらをしてくれました。
いたずらを見つける度に、
叱るよりも「そう来るか!」
と笑ってしまったことを覚えています。
ミアをむかえてしばらくたった後、
夫の出身地であるカナダのバンクーバーに移住をすることを決意しました。
バンクーバーには移住をする前から何度も滞在をしていたのですが、
自然が本当に豊かで土地も広く、
犬たちが本当に幸せそうに暮らす姿をいつも目にしていました。
カナダでは犬をはじめ動物がとても大切にされており、
動物は自分たちと同様に大切な生き物であるということが
人々の心に深く根付いています。

リードなしで散歩できる公園やハイキングコースが
そこら中にあり、フェンスもない大自然で悠々と散歩をすることができます。
自由度が高い分、犬の躾は徹底されています。
子犬や新しい犬をむかえると、まずは犬のパピークラス等に通い、
犬の社交性をつけたり、
飼い主と犬の向き合い方を学ぶことが常識のように行われています。
そんなカナダに2匹を連れてきたら
どんなに幸せな人生を送らせてあげられるだろうかとずっと考えており、
それを実現させるべく、3年ほど前にバンクーバーへ移住をしました。
現在は、さらに自然豊かなビクトリアという都市で暮らしていま
す。

ショーン、ミアは想像をしていた通り、
それ以上に、カナダでの生活を楽しんでくれているようです。
散歩に出たときの尻尾の回り方が日本にいたときと桁違い!
外に行く度に私も嬉しい気持ちになります。

また日本にいたときよりも勤務時間が短くなり、
犬たちと過ごす時間もたくさんとれるようになりました。
ミアと暮らしていて楽しい瞬間は、
なんといっても、山の中を自由に走り回っている嬉しそうな姿を見ているときです。
ウサギのようにピョンピョンと飛び跳ねながら
何時間もノンストップで走り回る輝く笑顔のミアを見ると、
本当にここで暮らすことができてよかったと実感します。

私たちのところに戻ってきては、すごい勢いで水を飲み、
またトップスピードで走り出す様子は、
F1のピットイン、ピットアウトを見ているようです。

一方、家の中では、あまあまべたべたのミアちゃんです。
ソファーに座っているとピッタリとくっついてきて、
大好きなポインターの体温をたくさん感じさせてくれます。
ポイミックスのショーン君の頭は「わかめ」のようなにおいがするのですが、
ミアちゃんは「ファ〇タグレープ」のようなにおいがするんです。
可愛いくて仕方がないミアちゃんのにおいをいつも堪能しています。

金子さんをはじめ、CACIのメンバーの皆様、
ミアちゃんを託してくださり本当にありがとうございました。
また、センターの犬たちと絶対にあきらめることなく
正面から向き合う姿に本当に頭が下がる思いで
いつもブログを読んでいます。
人間の猟という趣味のために、子供を産ませられ、病気になったり、猟に使えなくなると捨てられる。
非常に頭が良く、どんなことがあっても飼い主が1番で、
人一倍甘えん坊なこの犬種の犬たちには耐えがたいことだと思います。
人の犬に対する意識が変わり、
つらい思いをしている動物が一匹もいなくなる社会が来ることを
切実に願っています。
私もそんな未来に近づくためにできることをやっていこうと思います。

(カナダ ビクトリア 小林様)
リターン
3,000円

【お気持ちコース】
■ 心を込めて感謝のメールをお送りします。
■CACI SNSにてお名前を掲載いたします。
(ご希望者のみ)
※「② する」ご選択されました方は記載名をご教示ください。
希望されない方は「なし」と記載してください。
※注意事項:このリターンに関する条件詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。
ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 327
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円

【グッズで応援】CACIオリジナルカレンダー(2023年度)
■ CACIオリジナルカレンダー(2023年度)を感謝の想いと共に送付いたします。
※郵送は、国内のご住所に限ります。
■ 心を込めて感謝のメールをお送りします。
■CACI SNSにてお名前を掲載いたします。
(ご希望者のみ)
※「② する」ご選択されました方は記載名をご教示ください。
希望されない方は「なし」と記載してください。
※注意事項:このリターンに関する条件詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。
ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円

【お気持ちコース】
■ 心を込めて感謝のメールをお送りします。
■CACI SNSにてお名前を掲載いたします。
(ご希望者のみ)
※「② する」ご選択されました方は記載名をご教示ください。
希望されない方は「なし」と記載してください。
※注意事項:このリターンに関する条件詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。
ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 327
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円

【グッズで応援】CACIオリジナルカレンダー(2023年度)
■ CACIオリジナルカレンダー(2023年度)を感謝の想いと共に送付いたします。
※郵送は、国内のご住所に限ります。
■ 心を込めて感謝のメールをお送りします。
■CACI SNSにてお名前を掲載いたします。
(ご希望者のみ)
※「② する」ご選択されました方は記載名をご教示ください。
希望されない方は「なし」と記載してください。
※注意事項:このリターンに関する条件詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。
ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

沖縄開催全国大会出場! 優勝目指す子供達を応援したい!
- 支援総額
- 535,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 12/23
再び共に生きるために…対馬のカワウソの生態調査を行いたい!
- 支援総額
- 1,616,000円
- 支援者
- 167人
- 終了日
- 2/25

香川県観音寺市|歴史ある一夜庵を修繕し、人々が集う憩いの場所へ
- 支援総額
- 5,555,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 10/12

ラオスの小さな村の図書館を、世界の絵本と出会える素敵な場に!
- 支援総額
- 2,083,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 6/17
大火災をきっかけに初めて作った曲でオリジナルCDを作りたい
- 支援総額
- 656,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 3/25

沖縄の新しいお土産 『五感で感じる』海グラス
- 支援総額
- 3,500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/26
鳥取県で子供たちが中心となり制作するYouTube番組を作りたい!
- 支援総額
- 814,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 12/6










