熊本震災被災地の高校テニス部員を滋賀に招き合宿を開催したい!
熊本震災被災地の高校テニス部員を滋賀に招き合宿を開催したい!

支援総額

858,000

目標金額 500,000円

支援者
67人
募集終了日
2016年7月20日

    https://readyfor.jp/projects/8489?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年07月10日 08:14

生徒たちにインタビュー 第2弾!その4

Q:今回の取り組みで日々考えるようになったことは?


『今私たちは当たり前のように「ご飯を3食」食べて「学校にも行って」、「毎日お風呂にも入って」、「布団でも寝られている」。被災地の人たちが大変な生活をしていることは気づけても、自分がその当たり前の生活に感謝していないことにはなかなか気づけませんでした。

でも今回の活動を通じて、熊本のことに以前より気が向くようになり、まだ出会ってもいない熊本の友達のことを考えると、他人事ではないように思えてきました。だから私の生活の1つ1つに気づいて、感謝して毎日を過ごして行きたいです。』

 

彼女はたいへんな努力家です。自分のテニスの課題に対してしっかり向き合い取り組むことができます。でもやっぱり自分に少し甘いところがあるのでしょうね。もう少しのところで結果がついてきてくれません。でも今回のことを通じて、自分の置かれている環境に感謝をしてさらに強い選手、そして大きな人になってくれると思います。(顧問)
 

リターン

3,000


サンクスメール

サンクスメール

・サンクスメール
高校生から皆様にお礼の気持ちを込めてメールを送らせていただきます。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

10,000


高校生の感想文集「熊本×滋賀高校生 合宿体験記」をお送りします。

高校生の感想文集「熊本×滋賀高校生 合宿体験記」をお送りします。

・サンクスレター
高校生から皆様にお礼の気持ちを込めて直筆のサンクスレターを送らせていただきます。

◆感想文集「熊本×滋賀高校生 合宿体験記」
(交流写真集付き)
テニス合宿を通じて学んだこと、お互いの話から知った日々の生活のありがたさや安全さ、これからの日本のことなどについての感想文集を作成します。
また、この交流の様子の写真で写真集も作成し、お送りいたします。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

3,000


サンクスメール

サンクスメール

・サンクスメール
高校生から皆様にお礼の気持ちを込めてメールを送らせていただきます。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

10,000


高校生の感想文集「熊本×滋賀高校生 合宿体験記」をお送りします。

高校生の感想文集「熊本×滋賀高校生 合宿体験記」をお送りします。

・サンクスレター
高校生から皆様にお礼の気持ちを込めて直筆のサンクスレターを送らせていただきます。

◆感想文集「熊本×滋賀高校生 合宿体験記」
(交流写真集付き)
テニス合宿を通じて学んだこと、お互いの話から知った日々の生活のありがたさや安全さ、これからの日本のことなどについての感想文集を作成します。
また、この交流の様子の写真で写真集も作成し、お送りいたします。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る