
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2022年8月1日
皆様、ありがとうございました。
応援していただいた方々、ありがとうございました。
プロジェクトは達成できませんでしたが、
私的には思わぬ成功でした。
応援していただいて、コメントをいただいて、
やる気と元気が湧いてきました。
トイレは大切だと共感していただけたこと、農福に興味を持っていただけたこと、私には大きな力になりました。
お金が集まれば作る、集まらなければ残念と思っていましたが、
今は何としてもトイレが作りたい。
上下水道は素人では無理なのですべてDIYということはできませんが、
あきらめない勇気も皆さんからいただきました。
時間はかかりますが、必ずトイレを作っていろいろな方が土に触れれる、そんな農場にしていきます。
応援していただいた方、本当に感謝しております。
何もできませんが、いつでも農場に見学に来てください。
社交辞令ではなく、本当に来ていただいて直接お礼が言いたいと思っています。
岡山に来られることがあれば、朝空ファームに立ち寄ってください。
大歓迎です。
また、インスタでも活動を配信しております。
https://www.instagram.com/asasora_farm/
朝空ファームがしっかりやっているかどうか監視してやってください。
今回のプロジェクトの未達成は私のPR不足だと感じております。
岡山の桃をお礼の品として差し上げたいと思い、
プロジェクト期間を桃の収穫シーズンしたのが失敗です。
忙しくてあまり活動できませんでした。
もっと前でもよかったし、来年の桃でもよかったのです。
皆様の気持ちを形にできなくて悔しく感じています。
応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
リターン
3,000円+システム利用料

お米150g(約1合)
●岡山県産 朝日米 150g
●お礼の手紙
●完成報告
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 49
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料
応援メール1
●お礼のメール
●完成報告
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
3,000円+システム利用料

お米150g(約1合)
●岡山県産 朝日米 150g
●お礼の手紙
●完成報告
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 49
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料
応援メール1
●お礼のメール
●完成報告
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 28日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 9日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 9日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

『タウシュベツ日誌』シリーズ再開! 第10号を制作します。
- 支援総額
- 1,458,220円
- 支援者
- 239人
- 終了日
- 2/28
スモールビジネスの経営者を応援したい
- 支援総額
- 203,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 9/13
ママになっても”私らしく”活動できる一歩を踏み出す環境を。
- 支援総額
- 334,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 2/28

開発から取り残されたインドネシア・スンバ島の農村の人々を支援したい
- 寄付総額
- 1,302,000円
- 寄付者
- 73人
- 終了日
- 7/7
こんな時だからこそ「マルベリー満喫プログラム」
- 支援総額
- 382,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 4/11

一流の音楽と朗読、美味しいおやつで楽しむ劇空間を北海道で!
- 支援総額
- 1,232,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 8/17

【創建1800年|長田神社】女性神輿で祭りの本格復活への勢いづけを
- 支援総額
- 670,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 10/15









