眠っている楽器を利用して、子供たちのオーケストラを作りたい!
眠っている楽器を利用して、子供たちのオーケストラを作りたい!

支援総額

1,565,000

目標金額 1,500,000円

支援者
64人
募集終了日
2022年6月13日

    https://readyfor.jp/projects/86891?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年05月28日 10:38

ひたちのキッズオーケストラの皆さんからのメッセージ〜その1

2年生のときにキッズオーケストラのコンサートを聴きに行ってからフルートの魅力にとりつかれていた娘。コロナ禍で入団が1年遅れましたが、キラキラと光るフルートをお借りしてからがんばって練習を続けています。最近では楽譜をもらったその日に最後まで吹けるようになってきました!


お友達と音程や運指の確認をしながら楽しそうにアンサンブルをする姿は、見ていてとても微笑ましく、みんなでひとつの音楽を作り上げていく経験は何物にも代えがたいものだと感じます。

 

地域によってはスクールバンドのある学校、楽器やジュニアオーケストラに簡単にアクセスできる場所もありますが、すべての子どもたちがそのように恵まれた環境にあるわけではありません。この活動を通して、ひとりでも多くの子どもたちに音楽を奏でるよろこびや、仲間とともに音楽を作り上げる楽しさを伝えることができたら嬉しく思います。(現在5年生女の子のお母様)

 

 

 

 

トロンボーンを始めたばかりですが、音が出せるようになってきて楽しいです!
早く曲が吹けるようになりたいです!(最近、入団してくれた4年生男の子)

 

 

楽器をやらせてみたいと思っていても、なかなか触れる機会がなかったので、キッズオケの存在はありがたいです。
初心者でも少しずつ自分のペースで無理せずできると思います。(上記4年生男の子のお母様)

 

 

 

 

わたしは、昨年の5周年記念コンサートの後、クラリネットを始めました。ママ達の経験者の方が子供達と一緒に演奏しているのをみて「わたしもやりたい!」て思いきってレッスンを受けることに…。

 

この歳になって楽器を始めるなんてできると思っていなかったのですが、ママメンバーが「やろうよ!」と言ってくれたのと、素敵な縁もあり、キッズオケを通じて交流のある皆さんの中でならできるかも!と飛び込めました。

想像していたよりはるかに難しく、なかなか思うように吹けないのですが、ママオケメンバーの皆に助けてもらいながら、合奏するのはとても楽しくて…。

水谷先生を始め先生方の音楽への愛が子供達だけではなく、大人にまで広がっています。

 

このような和が全国に広がったら素晴らしいですね!

(現在中3と小6の兄弟のお母様)

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

お礼メール

●お礼メールを差し上げます。
●pdf.の形での活動報告をお送りします。

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

10,000+システム利用料


子供たちの活動風景を収めたミニアルバム

子供たちの活動風景を収めたミニアルバム

●お礼メールを差し上げます。
●pdf.の形での活動報告をお送りします。
●子供たちの活動風景を収めたミニアルバムをお送りします。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

3,000+システム利用料


alt

お礼メール

●お礼メールを差し上げます。
●pdf.の形での活動報告をお送りします。

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

10,000+システム利用料


子供たちの活動風景を収めたミニアルバム

子供たちの活動風景を収めたミニアルバム

●お礼メールを差し上げます。
●pdf.の形での活動報告をお送りします。
●子供たちの活動風景を収めたミニアルバムをお送りします。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る