今年もよろしくお願いします。
こんにちは。 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 木下は今年もニュルブルクリンク挑戦を予定しています。 昨年ご支援いただいたことで、走りが認められたようで、今年は日本人初のNSLシリ…
もっと見る
支援総額
目標金額 4,000,000円
こんにちは。 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 木下は今年もニュルブルクリンク挑戦を予定しています。 昨年ご支援いただいたことで、走りが認められたようで、今年は日本人初のNSLシリ…
もっと見るこんにちは。 2023年に心温まるご支援をいただいた皆様に報告がございます。 タイトルの通り、2024年の今年、ニュルブルクリンク24時間はもちろんのこと、NLSニュルブルクリンク…
もっと見るみなさまいかがお過ごしでしょうか。 今年もみなさまの熱いご支援により、素晴らしく充実したニュルブルクリンク参戦が実現しました。心から感謝を申し上げます。 ただいま、来季の活動…
もっと見る今年も僕のニュルブルクリンク挑戦をご支援いただき、とてもありがとうございました。暖かいサポートがなかったら、こんなに充実だ日々を過ごすことはできなかった。本当に感謝しております。 …
もっと見る今年、クラウドファンディングでご支援いただいたことで実現したニュルブルクリンク生活。その拠点としていたアパートを解約しました。 NLSファイナルが終わり、来年まで来ないかもしれ…
もっと見る僕の今シーズン最上位は2位。シーズン未勝利とは悔しいですね。 「2位は敗者の中のトップでしかない……」は自分に向けた常套句ですからね。 唯一の慰めは、最終スティントの最終ラップに…
もっと見るNLSニュルブルクリンク耐久レース最終戦。予選6位(💦)→決勝4位(💦)でした。 終わってみればBMWミシュラン+BMWグッドイヤーの1-2。今回はアストンにも9秒やられちゃった…
もっと見る多くのご支援サポートによって叶った夢、NLSニュルブルクリンク耐久レースも、最終戦になってしまいました。今シーズンの最高位は2位。シーズン未勝利で終わるわけにはいかないですね。 …
もっと見る明日からのプラクティスに備えてコースチェック……、というより似顔絵ステッカーでマーキングですね。雄犬が柱にピピっと、自分の存在や縄張りをアピールするやつです。 さて、ここはどのコ…
もっと見るご支援があったことで、今年もニュルブルクリンクに、挑戦することができました。しかも最終戦にもエントリー。私はまた未勝利ですが、タイヤも良くなってきたので、期待が高まります。 頑張り…
もっと見る報告します。 NJS最終戦⑨に参戦します。9月の2連戦が最後の予定だったけれど、プロジェクトのボスが僕の思いを理解してくれたんです。シーズン終盤にイレギュラーの僕を送り込むのは大…
もっと見る円の実力を表す「実質実効為替レート」は、1ドル=360円の固定相場制時代と同水準だという。ユーロに対しても同様で、ドイツでコーラ飲もうとしても、たっけ〜って躊躇してしまう。 コー…
もっと見る「たまご」は自炊生活の必須アイテムですよね。なので山買いしたら、そのなかにアタリなのかハズレなのか。鶏の羽が混じっていたんですよ。フワフワのモフモフの……。 ブランド名は「アイフ…
もっと見る日本は世界標準時UTC+9時間だから、グリニッジ天文台があるイギリスとは−9時間の時差がある。ドイツのタイムゾーンは1時間だけ日本に近いから、日本との時差は−8時間。いまはサマー…
もっと見るニュルブルクリンク 12時間翌朝に筋肉がパンパンなのは、無駄な力を入れてドライビングしている証拠ですね。 今回のNLS2連戦で感じたのは、もしかしたらノルドシュライフェには、湧水…
もっと見る僕が乗る#171号車は3位でした。僚友の#170は2位。クラス優勝は昨日に続き、ミシュランを履くM4GT4が2連覇。路温が40度に達した中盤に、熱ダレしないプロクセスがジリジリと相…
もっと見るトーヨータイヤの2台は予選クラス1-2。ひとつ前にはヨコハマエースのM4GT3。ひとつ後ろはミシュランのポルシェGT3。とんでもないところからのスタート♪ https://read…
もっと見るNLS⑦がスタートします。今日のオーダーはティム→マルコ→キノシタ→ティム→マルコ→キノシタに組み替えることにしました。 宿敵M4GT4ミシュランとGRスープラGT4グッドイ…
もっと見るサーキット集合があまりに早朝なので、今朝は手作りサンドイッチ持参。チームの朝食はまだ準備できてないだろうし、コンビニもないからね。腹が減っては戦はできぬ。運動会の朝、バカな息子のた…
もっと見るNLS⑥が終わりました。クラス優勝はすぐそこでしたが、手のひらからするりとこぼれ落ちました。2位表彰です。僕が担当した2スティント目のアンカー対決で離されたんです……。M4GT4の…
もっと見る昨日のプラクティスはビッグクラッシュ多発で赤旗中断ばかり。なのでほとんど走れず挑んだ予選アタックも、クラッシュ多発でコード60だらけ。自己ベストより2分も遅かった(笑) コースク…
もっと見る昨日は20時までドラミだったのに、今日からのレースは8時から予選というタイトスケジュール。6時間レースのチェッカーは21時30分です。表彰式にも呼ばれる予定だから、アパートに戻る…
もっと見るNLS第⑥戦と第⑦戦はそれぞれ6時間レースで土曜日と日曜日の連日開催です。それでも名称は「NLS12時間耐久レース」。土曜日に6時間を終えて、また翌日に6時間。なのに12時間。 …
もっと見る以前はね、調味料も現地調達していたんでふよ。でも、物価高と円安でべらぼうな値段になっちゃってる。なので生活費節約のために食い物を日本からせっせと運んでるんですね。いつしかそこそこ充…
もっと見る「極東の小さな島国から来ました」なんて自己紹介で卑下することがあるけれど、日本の国土はドイツより広いんですね。 なのにドイツが広大に感じるのは、火山島の日本が山ばかりのに対して、…
もっと見るちょっと攻め方を迷ってるコーナーがあるんで。なので、検証のためにツーリスト時間にコソ練するつもりだったんですね。早めにニュル入りしたのは、それも理由なんです。 ところが、貸切で…
もっと見る「木下隆之のレーシングレシピ」 ニュルブルクリンクに到着してまた日が浅いのに、アジア飯が食べたくなってね。なので朝から「焼きそば」いっちゃいました。 麺と食材を炒めただけだけど…
もっと見るニュルブルクリンクはもう秋の気配ですね。アパートに到着するや否や、冬用のモコモコに着替えました。昼間は短パンだけどね。寒暖差が激しいから、タイヤを鍛えるには都合がいいのだ🤪 #木下…
もっと見るご支援いただいた資金を活用するべく、可能な限り多くのレースに参戦するように交渉を重ねてきました。その甲斐もあり、9月8日からのニュルブルクリンク6時間に参戦する予定です。 …
もっと見るニュルブルクリンクに新たな愛されキャラが出現しました。それがルーマニアのダチアです。 ぶっちぎりに遅い。オープニングラップにすでにGT3に周回遅れにされてました。それでも、0.5…
もっと見るご無沙汰しております。 暑い夏ですが、いかがお過ごしでしょうか?台風の影響も心配ですが、体調にお気をつけて、夏を楽しんでください。 たいへん遅くなりましたが、返礼品の用意が整いそう…
もっと見るフルグプラッツまでスリップ使ってくるとね、ダウンフォースが不足することがある。なので、ジャンプする瞬間にパワーを絞って、ノーズを下げ気味に飛ばないとね、追突もしていないのにこうな…
もっと見るボトムから駆け登るフルブプラッツは、かつてGT-R・GT3がバク転して森に突っ込んだ難所だ。着地直後の6速ちょい戻しの右コーナーは、飛んでからじゃないと視界に入ってこない。だから怖…
もっと見る24時間レース翌日。ガレージには、激闘の形跡がありありと残されていた。砕けたバンパー、押し潰されたドア、焼けただれたホイール……。満身創痍で這うようにしてゴールを目指した献身的なマ…
もっと見る一気に駆け下りて、ふたたび一気に駆け上る。だったらこっからあっちまで、林を越えてバビュンと飛べれば速いんだけど、それじゃつまらない。ヴェッセルフェンからExミューレまでも、プロクセ…
もっと見る大胆にインカットしたり、飛んだり跳ねたり、ヤンチャなドライバーを受け入れるノルドシュライフェだけど、そんな俗世間の煩悩とは無縁に、雨のグリーンヘルを孤独に攻めるレーシングカーターが…
もっと見る「トラックリミットって知ってます?」「聞いたことねぇなぁ」「はみ出しダメらしいっす」「なんだそれ、くだらねぇ」「ですよね」「てか、糞みて〜な話してねぇ〜で、オレ様の攻めを拝んでろっ…
もっと見るトーヨータイヤのプロジェクトで、K4-GPに出ることになりました。8月15日、富士です。 遊びのように思われるかもしれませんが、仕事ですwww😆本当ですよ。プロクセスTR1の開発テ…
もっと見る鬼ですら笑う間もないけれど、2024のニュルブルクリンク24時間の日程が発表されましたね。 2023年のレースが終わってまだ1ヶ月です。まだ記憶はありありと色彩を伴ってい…
もっと見る報告があります。 ※近日中に僕からとTOYOTIRESからの発表がありますので、それまでは内緒でお願いしますねwww😆 NLS ニュルブルクリンク12時間(主催ADAC9月7日〜…
もっと見るFLASHボタンを押すとね、3回だけパッシングする。かき分けかき分けのニュルブルクリンクでは欠かせない機能です。 ただね、闇雲にパシパシやっていても譲ってはくれない。コーナーが得…
もっと見るなんだか車種はわからんが、小兵がBMWに果敢に挑もうなど、ノルドシュライフェは下剋上ですね。しかもノーヘル。難所プラッツガルテンでジャンプ、着地とともに右旋回だけど、その前にもう姿…
もっと見るNLS④ニュルブルクリンク4時間はBMW・M4祭りでした。総合優勝はSP9のM4GT3、SP10優勝はM4GT4。ともにBMWワークスのヴァルケンホーストだというのだから、敵ながら…
もっと見るノルドシュライフェ17km地点のフラッツガルテンには、恋人達のスウィーティな愛の証が結んであります。僕らの激走なんて、まったく上の空なのかもしれませんね❤️ #木下隆之 #木下隆之…
もっと見るニュルブルクリンクはモータースポーツだけじゃなくて、ロックフェスティバルのメッカでもあるらしいですね。 レースウィークになれば巨大なトレーラーに占領されているパドックが、熱狂的な…
もっと見るニュルブルクリンク24時間翌日にコースサイド散策していたら、物騒な軍用ヘリがキャンプサイト脇に停めてあったんですよ。 これでレース観戦した? 斬新なキャンプスタイル? まさかぁ……
もっと見るニュルブルクリンク24時間を見守ってもらった天照大御神に感謝してきました。 安全祈願と大願成就だけでなく、ご支援いただいています。 厳かに染み渡る静けさのなか、二礼二拍手一…
もっと見るFMヨコハマ「ザ・モーターウィークリー」にも出演、嬉しいですね。ニュルブルクリンク24時間までわざわざ現地取材に来てくれたアキラさんとは付き合いが長いから、ついつい気を許しちゃって…
もっと見る「木下隆之のクルマ・スキ・トモニ」 世界で戦うには言語が欠かせないですね😆https://toyotagazooracing.com/jp/blogcolumn/column/34…
もっと見る実はまだオフレコですが報告します。 ニュルブルクリンク24時間のクラッシュで今後のスケジュールに影響が残ってしまいました。ご支援いただいたことで、より多くのレースに参戦する計画で…
もっと見る9,000円+システム利用料

【木下隆之オリジナルグッズ&直筆サイン色紙,etc.】
以下のような感謝をさせていただきます。
★感謝のメールを送ります。
★直筆サイン入り色紙
★KEY’Sオリジナルステッカーシート
★スポンサー様からのTシャツやボールペンなど返礼品も用意します。
★Readyforを通じての現地リポート
35,000円+システム利用料

【ニュルブルクリンクで購入したお土産,etc.】
感謝の気持ちとして以下をお送りいたします。
★ニュルブルクリンクで購入したキーホルダー等のお土産
(写真と異なる可能性があります)
★感謝のメールを送ります。
★直筆サイン入り色紙
★KEY’Sオリジナルステッカーシート
★スポンサー様からのウエアやボールペンなど返礼品も用意します。
★Readyforを通じての現地リポート
9,000円+システム利用料

【木下隆之オリジナルグッズ&直筆サイン色紙,etc.】
以下のような感謝をさせていただきます。
★感謝のメールを送ります。
★直筆サイン入り色紙
★KEY’Sオリジナルステッカーシート
★スポンサー様からのTシャツやボールペンなど返礼品も用意します。
★Readyforを通じての現地リポート
35,000円+システム利用料

【ニュルブルクリンクで購入したお土産,etc.】
感謝の気持ちとして以下をお送りいたします。
★ニュルブルクリンクで購入したキーホルダー等のお土産
(写真と異なる可能性があります)
★感謝のメールを送ります。
★直筆サイン入り色紙
★KEY’Sオリジナルステッカーシート
★スポンサー様からのウエアやボールペンなど返礼品も用意します。
★Readyforを通じての現地リポート






