
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 107人
- 募集終了日
- 2022年9月30日
現地の状況報告(9/1-9/4)
【現場の様子】
・9/1(木)
この日は首都で用事があり、終日キガリで過ごしました。夕方、学校の教員室の椅子の市場価格調査で、市内スーパーや小売店を回りました。

(左)750,000Frw (10,000円)、(中央と右)85,000Frw (11,330円)。高価の為、要検討。
・9/2(金)
14:00東部州の州都ルワマガナのレストランで、小学校の先生候補2名(ウガンダ人)とインタビュー➡16:00 Agakiriro(机とイスの製造工場)へ ➡ 17:30 学校建設現場へ ➡ バスで首都へ出発
ルワマガナのバスターミナルでいつも助けてくれるスタッフ。(中央)バスターミナル内の小売店スタッフ。シャイで働き者の彼女とは、2度目の訪問で友達になった。(右)同店舗内。パンやドリンクやビスケット等が販売されている他、紅茶やミルク等イートインも可。
(左)先生候補2名にインタビュー。1名は小学校教諭経験10年のベテランで「クリエイティブな授業を展開する」と熱弁する女性、もう1名は幼稚園と小学校での指導経験を持ち、子どもをこよなく愛する女性。両者ともウガンダ人で英語がメイン。(中央)候補者とパートナー。(右)スタッフルームの机が完成した!
(左)生徒の机とイスが一部仕上がった。21,000Frw=2,800円(右)机とイスの材料。これらを組み立てて完成となる。
・9/3(土)
微熱の為、終日キガリで過ごしました。
・9/4(日)
10:00 学校建設現場に到着(オンライントーク、建設状況の撮影、パートナーと経費確認、地域担当者の来校など) ➡ 夕方、バスで首都へ出発
(左)トイレの建設状況(午前10時)。(中央)午前11時、屋根が取り付けられた! (右)トイレの扉(12,000Frw=1,600円)が届いた。
(左)教員室の建設! (中央)セメント運びをするスタッフ (右)教員室の内部壁に用いられる土煉瓦を運ぶスタッフ
(左)教員室の横のトイレの穴を掘るスタッフ (中央)梯子となる木(2,000Frw=267円)を運ぶスタッフ (右)18時終了時点の教員室。
リターン
3,000円+システム利用料

感謝レター
心のこもった感謝レターをお送りします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

感謝レターとメッセージビデオ
心のこもった感謝レターと子ども達のメッセージビデオをお送りします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

感謝レター
心のこもった感謝レターをお送りします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

感謝レターとメッセージビデオ
心のこもった感謝レターと子ども達のメッセージビデオをお送りします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,257,000円
- 支援者
- 343人
- 残り
- 5日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,203,000円
- 支援者
- 184人
- 残り
- 5時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,774,000円
- 寄付者
- 523人
- 残り
- 40日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 35日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 28日








