
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 202人
- 募集終了日
- 2022年5月10日
記事掲載のお知らせ(3)
支援者の皆様
お世話になります。本プロジェクトに関する記事掲載のお知らせです。
ウェブメディア「JBpress」に、青森県南部地方でイタコが目の不自由な女性の仕事として組織された歴史について、記事を掲載しました。よろしければ、ご覧ください!
◎目の不自由な女性の救済システム「イタコ」を生み出した盲目の巫女
リターン
4,000円+システム利用料

A:写真集『Talking to The Dead』
・写真集1冊
・ポストカード3枚
・Zoom壁紙
※国内在住の方限定。海外在住の方は「C:海外発送プラン」を申込みください。
※新型コロナウイルスの感染状況によっては発送時期が遅れる可能性がありますので、ご了承ください。
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
7,000円+システム利用料

B:写真集『Talking to The Dead』(海外在住者向け)
・写真集1冊
・ポストカード3枚
・Zoom壁紙
※新型コロナウイルスの感染状況によっては発送時期が遅れる可能性がありますので、ご了承ください。
※住所登録の際、郵便番号欄には海外のZipコードは打ち込めません。以下を参考にご登録ください。また、大変お手数ですが、Zipコードは実行者宛のメッセージでいただければ幸いです。
郵便番号:000 0000
都道府県:その他
市区町村:国や州、番地、マンション名など
電話番号:10桁か11桁の番号
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
4,000円+システム利用料

A:写真集『Talking to The Dead』
・写真集1冊
・ポストカード3枚
・Zoom壁紙
※国内在住の方限定。海外在住の方は「C:海外発送プラン」を申込みください。
※新型コロナウイルスの感染状況によっては発送時期が遅れる可能性がありますので、ご了承ください。
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
7,000円+システム利用料

B:写真集『Talking to The Dead』(海外在住者向け)
・写真集1冊
・ポストカード3枚
・Zoom壁紙
※新型コロナウイルスの感染状況によっては発送時期が遅れる可能性がありますので、ご了承ください。
※住所登録の際、郵便番号欄には海外のZipコードは打ち込めません。以下を参考にご登録ください。また、大変お手数ですが、Zipコードは実行者宛のメッセージでいただければ幸いです。
郵便番号:000 0000
都道府県:その他
市区町村:国や州、番地、マンション名など
電話番号:10桁か11桁の番号
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 17時間

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日













