生命危機が迫る外傷患者を一人でも多く救う、研究・臨床の継続へ

寄付総額

5,693,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
188人
募集終了日
2020年6月8日

    https://readyfor.jp/projects/Acute_Care_Surgery?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年04月05日 15:01

プロジェクトの進捗状況

皆様、こんにちは

島根大学医学部附属病院 高度外傷センターの渡部です。

私どものプロジェクトにご支援をいただきました皆様に、改めまして心よりお礼申しあげます。

 

生命危機が迫る外傷患者を一人でも多く救うための研究・臨床への継続のご支援を頂き、この1年間多くの研究を進めることができました。

コロナ禍と言うことも有り、学会活動は例年より縮小傾向ではありましたが、この島根から様々な成果を発表さえていただきました。

詳細はまたプロジェクト終了報告にてお知らせをしたいと思います。

本日は、日本救急医学会での学会発表についてお知らせいたします。

日本救急医学会は、我々外傷診療を行うものとしてはメインとなる学会の一つです。今回、6つの学術的発表を行ってきました。

未だ我が国に制度化されていない外傷センターの整備に向けた研究、重症外傷患者さんに発生する重篤な血液凝固障害に対する研究、当院が保有する最先端ユニット ハイブリッドERを用いた救命例の報告、外傷患者さんのもとにいち早く駆け付け早期医療介入を可能とするドクターカーの有効性などについて報告をいたしました。こうした研究成果を報告することができたのも本プロジェクトに多くの方らご支援をいただけたお陰であります。

 

ご支援いただきました支援金は本学の資金担当で管理しております。昨年8月から資金を活用させていただいており、本年7月までの1年間で収支報告を作成することとなっております。ご支援いただきました皆様方への最終の収支報告につきましてはもうしばらくお時間をいただければと思います。ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

 

ギフト

3,000


alt

①領収証発行およびお礼状の送付 ※1
②進捗報告の活動報告冊子(PDFデータを電子メールにて送付)

※1 領収証は本クラウドファンディング成立後、2020年8~9月頃の発送予定

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

10,000


alt

①領収証発行およびお礼状の送付 ※1
②進捗報告の活動報告冊子(冊子郵送)
③活動冊子にお名前掲載(希望者のみ)
④本学における研究成果報告会開催 ※2

※1 領収証は本クラウドファンディング成立後、2020年8~9月頃の発送予定
※2 研究成果報告会は2021年夏~秋頃を予定

申込数
91
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

3,000


alt

①領収証発行およびお礼状の送付 ※1
②進捗報告の活動報告冊子(PDFデータを電子メールにて送付)

※1 領収証は本クラウドファンディング成立後、2020年8~9月頃の発送予定

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

10,000


alt

①領収証発行およびお礼状の送付 ※1
②進捗報告の活動報告冊子(冊子郵送)
③活動冊子にお名前掲載(希望者のみ)
④本学における研究成果報告会開催 ※2

※1 領収証は本クラウドファンディング成立後、2020年8~9月頃の発送予定
※2 研究成果報告会は2021年夏~秋頃を予定

申込数
91
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る