
支援総額
3,488,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 120人
- 募集終了日
- 2023年1月31日
https://readyfor.jp/projects/Asante?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年01月11日 18:49
プロジェクト目標達成のご報告とお礼
神戸なごみの家 がんサロン開設に向けクラウドフアンディングに挑戦いたしましたが、おかげさまで目標達成することができました。
ご支援いただきました皆様に心より感謝申し上げます。
私達は微力ではございますが、皆様に大きな力をいただき勇気をもってこれから進んでまいります。
今後も変わらぬご指導を何卒よろしくお願い申し上げます。
尚、目標達成いたしましたが、住宅の外装工事と玄関のシンボルツリーと看板作成、ビルの谷間にある住宅が緑豊かで優しい花に包まれるよう庭やベランダの整備のためにネクストゴールを設定しました。1月31日まで引き続きご支援の受け付けを継続させていただきます。
リターン
3,000円+システム利用料
感謝の手紙を送ります
感謝の手紙と改修後の写真を送ります。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料
感謝の手紙と活動の報告をいたします
感謝の手紙と活動報告を掲載したなごみ通信をおくります。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
3,000円+システム利用料
感謝の手紙を送ります
感謝の手紙と改修後の写真を送ります。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料
感謝の手紙と活動の報告をいたします
感謝の手紙と活動報告を掲載したなごみ通信をおくります。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
福岡県 宇美町
綾部市
富山県知事 新田 八朗
くらしサポート ラシック
JGOG子宮体がん委員会
御代田町
富田林市

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
3%
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
12%
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
16%
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
2%
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
141%
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
30%
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
14%
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日
最近見たプロジェクト
HANAGOKORO WINE PROJECT
田邊 智輝
太田千瑞
wel-bee
中野 隆
ホップジャパン
カンティーナ ヒロ
成立

戦後80年の広島から、心の中に平和の花を咲かせるワインを届けたい!
10%
- 支援総額
- 102,950円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 10/30
成立

マイノリティのアートの力を証明したい!本格始動のため法人化へ
100%
- 支援総額
- 504,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 1/24
成立
ヨガ・マインドフルネス動画教材を日本全国の学校へ届けたい
123%
- 支援総額
- 1,479,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 10/20
成立
福祉をみんなごとに! 約10年ぶり、学生福祉フリーペーパー復活
112%
- 支援総額
- 326,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 7/16
成立

道後温泉の粋とおもてなし。一見さん大歓迎のお茶屋「華ひめ楼」開業へ
114%
- 支援総額
- 1,141,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 12/23
成立

クラフトビールで人々を繋ぎ、郡山駅前を笑顔で溢れる場所にしたい!
115%
- 支援総額
- 4,035,000円
- 支援者
- 257人
- 終了日
- 4/30

ぶどう畑の景観を次世代へ!耕作放棄地の問題をみんなで解決
- 支援総額
- 313,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 3/31











