九七式中戦車改、里帰り直前の急展開!?輸送費用のご支援を
九七式中戦車改、里帰り直前の急展開!?輸送費用のご支援を

支援総額

17,183,000

目標金額 12,000,000円

支援者
874人
募集終了日
2025年2月20日

    https://readyfor.jp/projects/Chi-Ha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月10日 14:07

1月12日(日)21時よりX(旧twitter)にてスペース開催します!

表題のとおり、1月12日(日)21時よりX(旧twitter)にてスペースを開催いたします。聴取にはXアカウントが必要となりますので、未登録の方は事前準備をお願いいたします。

 

ゲストスピーカーに愛知県豊橋市のプラモデルメーカー「ファインモールド」の鈴木社長をお迎えする予定です。

 

もう少しで10年前の出来事になってしまいますが、2015年にミクロネシア連邦のポナペ島へ広報理事の小寺さんと鈴木社長と共に戦車探しの旅に出掛けた際のお話も、今回のスペースでさせていただきたいと思います。

IMG_2016.JPG

こちらの写真は旧郵便局に展示されている嵐山美術館収蔵車両の取得ために一度日本へ送られて、お化粧直し後に現地に展示ために戻ったハ号です。手前が鈴木社長です。戦車の方は雨ざらしのために劣化が著しいのが判ります。

 

IMG_2178.JPG

2015年当時は、英国からの九五式軽戦車の里帰り実現は所有者のオリバー・バーナム氏に打診しても返事は芳しくない状況下であり、「くろがね四起」修復を通じてバーナム氏の協力を得る中でポナペ島のスタン・ガジュダ氏(写真中央右の白髭)をご紹介いただきました。

 

スタンさんが九七式軽装甲車を修復して走らせたという読売新聞さんの記事(2006年頃掲載)を自分は2010年頃に読んで、当時すぐに連絡先を知りたくて読売新聞さんに連絡したのですが執筆記者も既に退職されており判らず終い。そのためバーナム氏から紹介いただき、スタンさんと連絡が付いたことに大喜びして、勢い込んでのポナペ島訪問となりました。

 

結果としては、ポナペ島からの戦争遺物の持ち出しは厳しいことが判っただけという旅になりました・・・さらにその後スタンさんが病気でお亡くなりになり、交渉相手もハッキリしない状態です。振り返れば、海外からの旧軍車両の里帰り企画は「人脈と時の運」が全てと言って過言ではありません!

 

ポナペ島は、先に英国から里帰りを果たした「九五式軽戦車」4335号車が終戦を迎えた場所であり、昭和56年(1981年)に一度目の帰国を果たしたものの、2004年に再び英国人の手に渡り欧州へ旅立ちました。その後、紆余曲折を経て2022年に我々の手で二度目の帰国を果たしました。

0H7A2146.JPG

写真は2023年4月に御殿場市内で開催されたお披露目会でのファインモールド鈴木社長(右)と小林の記念写真です。10年越しでの里帰り実現の裏には活字に出来ない(しちゃいけない)ドラマもありましたので、そのあたりもスペースでじっくり語れればと思います。

 

それでは12日(日)21時より、みなさまのお耳に掛かれれば幸いです。

 

実行者:小林 雅彦

 

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメールコース|3,000円

感謝のメールコース|3,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします

申込数
321
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


修復の様子をお知らせコース|10,000円

修復の様子をお知らせコース|10,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
●メールマガジンにて修復の様子を随時ご報告いたします

申込数
411
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


感謝のメールコース|3,000円

感謝のメールコース|3,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします

申込数
321
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


修復の様子をお知らせコース|10,000円

修復の様子をお知らせコース|10,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
●メールマガジンにて修復の様子を随時ご報告いたします

申込数
411
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る