
支援総額
目標金額 12,000,000円
- 支援者
- 874人
- 募集終了日
- 2025年2月20日
【感謝】1000万円(80%)突破しました!残り18日間よろしくお願いいたしますm(__)m
関東地方から富士山麓に掛けては、天気予報のとおり雨または雪のすっきりしない天候の日曜日の朝を迎えておりますが、みなさまの支援のおかげさまで達成率82%、1000万円を超えて本プロジェクトはゴールが見えて来ました。そこで本日はちょっと気が早いかもしれませんが、輸送の具体的なスケジュールについて考察したいと思います。
本年、令和七年(2025年)は昭和100年になるのだとか・・・昭和20年の敗戦から80年の節目にあたり、アメリカでは太平洋戦争戦勝80周年へ向けて、春先から硫黄島メモリアル、沖縄メモリアル、そして夏の戦勝記念とイベントが続くのだとか・・・
テキサス州の「太平洋戦争国立博物館」はその名の示すとおり、アメリカで唯一の先の大戦の太平洋戦線に特化した国立博物館です。1945年2月19日に始まり、3月26日に終結した硫黄島の戦いはアメリカにも厳しい出血を強いた激戦でした。ですから、この期間の2月20日(木)から23日(日)と、3月15日(土)に硫黄島戦の80周年イベントを開催するとのことです。
その準備のため2月10日~23日までと、3月10日~15日あたりが博物館側は「九七式改(新砲塔チハ)」の搬出に対応できないとの連絡がありました。吊り上げクレーン業者の予約手配に2週間は掛かることから、2月初旬の搬出は物理的に無理。そうなると2月24日(月)~3月10日(月)までの間に搬出を試みたいところです。
クレーン予約2週間目ルールを考えると、2月14日頃から2月21日頃までに輸送に関してGOサイン
を出せれば、3月10日までに博物館を出発できるはずです!!このタイミングを逃すと、3月15日の80周年イベントに招待されている自分は、3年連続毎年3月テキサス州フレデリックスバーグで「九七式改(新砲塔チハ)」とご対面することになっちゃいます!!
という理由で、輸送会社との緊迫した打ち合わせが続いております。みなさまのご支援と応援により、一日でも早い目標達成により、実務に集中できますように宜しくお願いいたしますm(__)m
実行者:小林 雅彦
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメールコース|3,000円
●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
- 申込数
- 321
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料

修復の様子をお知らせコース|10,000円
●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
●メールマガジンにて修復の様子を随時ご報告いたします
- 申込数
- 411
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料

感謝のメールコース|3,000円
●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
- 申込数
- 321
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料

修復の様子をお知らせコース|10,000円
●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
●メールマガジンにて修復の様子を随時ご報告いたします
- 申込数
- 411
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 21時間

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

ふくしまの発酵食文化をKnuckles Caféで届けつづけたい!
- 支援総額
- 2,305,000円
- 支援者
- 182人
- 終了日
- 3/31

僧帽弁閉鎖不全症末期のチワワマロンを助けたい
- 支援総額
- 1,656,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 6/17

【離島】沖縄県久米島町で地域に必要な障害者グループホームを作りたい
- 支援総額
- 1,129,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 4/5
人間の身勝手で命を落とすペット達を少しでも無くして行きたい。
- 支援総額
- 32,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 2/28

高知 朝峯神社 | 子育て世代の交流の場をつくりたい
- 支援総額
- 348,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 1/15

保護猫カフェひだまり号存続へ。全ての猫の健康を守りたい。
- 支援総額
- 2,245,000円
- 支援者
- 219人
- 終了日
- 6/12











