九七式中戦車改、里帰り直前の急展開!?輸送費用のご支援を
九七式中戦車改、里帰り直前の急展開!?輸送費用のご支援を

支援総額

17,183,000

目標金額 12,000,000円

支援者
874人
募集終了日
2025年2月20日

    https://readyfor.jp/projects/Chi-Ha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月06日 09:56

何気なく使っている言葉、「クールジャパン」の正体は何?

自分は「グローバルスタンダード」という価値観は大嫌いです(否定しているのではなく、個人の好き嫌いです)。真のインターナショナル(国際主義)とは、ナショナル(国粋主義)の積み重ねの上にあると言われますが、正にその通りだと思うのです。個々人の主義主張や価値観を、世界の人々が同じくするなんて出来るはずもないのです。

 

自分は「クールジャパン」という言葉は大好きです。世界中の人が「日本て変な国だね」と思って大切にしてくれると感じられる言葉だからです。ですから、日本の近現代という我々が手が届く範囲の歴史の証人として、戦車を代表とする陸上装備品を機械産業遺産として後世に遺す必要があると考え、行動しています(他のコンテンツは頑張ってる人が沢山いますからね!)。

 

ハリウッドも凄いですし、K-POPも凄いですね。でも、日本文化に憧れてこれだけ多くの観光客や留学生が日本へ訪れてくれるんです。ドイツ軍戦車も凄いですし、ソ連戦車も凄いですね。でも、国産自動車メーカーが無い時代に、国産戦車を作り上げた日本人の偉業を、自分たちの手で遺し、展示しなくて誰がやってくれるのでしょうか?

博物館想像図.jpeg

 

というわけで、みなさんのご支援で「世界に誇れる変な博物館」を創り上げ、日本国内はもちろん、世界中から「クールな博物館」と言ってもらえることが、幕末から明治維新、そして先の大戦を経て、高度経済成長を成し遂げた、わが国のために人生を捧げて働いてくださったすべての方への想いに応えることになるだと考えています。

 

おかげさまで目標達成率90%を超えて、いよいよラストスパートです!!どうぞ一日も早い目標達成に向けて、ご支援実行、既に実行済みの方は情報拡散へのお力添えをお願いいたします。

 

実行者:小林 雅彦

 

 

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメールコース|3,000円

感謝のメールコース|3,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします

申込数
321
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


修復の様子をお知らせコース|10,000円

修復の様子をお知らせコース|10,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
●メールマガジンにて修復の様子を随時ご報告いたします

申込数
411
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


感謝のメールコース|3,000円

感謝のメールコース|3,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします

申込数
321
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


修復の様子をお知らせコース|10,000円

修復の様子をお知らせコース|10,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
●メールマガジンにて修復の様子を随時ご報告いたします

申込数
411
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る