
支援総額
目標金額 12,000,000円
- 支援者
- 874人
- 募集終了日
- 2025年2月20日
プロジェクト目標143%達成しての終了御礼!!

2月20日(木)23時に本プロジェクトは、873人の支援者様に支えられ成功裏に終了することが出来ました。終了直前のyoutubeライブ配信にも160名以上のご視聴をいただきまして、おしゃべり大好きおじさんとしては楽しいひとときを過ごさせていただきました。

さて、昨日20日(木)午前10時には横浜市内にあります税関事務所にお伺いしました。輸送会社の担当者と通関士も同行で、輸入前の最後の事務的な打ち合わせを終えました。横浜港への到着後、速やかに税関申告、通関手続き完了の翌日には保税倉庫にてデバン(開梱)し立ち合い検査、検査合格後はそのまま御殿場市へ輸送との流れを確認できました。

前回2022年の英国からの「九五式軽戦車4335号」の輸入通関に際しては、この最終打ち合わせまでの事前打ち合わせがあったり、最終打ち合わせでは一時間以上細部の確認をした記憶があります。その時の経験が活かせるように、今回も輸送会社は同じで、担当者も通関士さんも同じ人なので本当に話が早くて助かりました。何事も「継続は力なり」ですね♪
明日以降は実務優先で活動報告は何か動きがあり次第のご報告となり、少し間が空くことが予想されます。「便りが無いのは良い便り」の諺とおり、支援者のみなさまにはLAX出港の吉報をお待ちいただきたいと存じます。
「自宅に着くまでが遠足です」との小学校の先生の言いつけ通り、最後まで気を抜かずがんばりますので、支援者のみなさまにも御殿場に到着するまで応援よろしくお願いいたしますm(__)m
実行者:小林 雅彦
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメールコース|3,000円
●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
- 申込数
- 321
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料

修復の様子をお知らせコース|10,000円
●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
●メールマガジンにて修復の様子を随時ご報告いたします
- 申込数
- 411
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料

感謝のメールコース|3,000円
●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
- 申込数
- 321
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料

修復の様子をお知らせコース|10,000円
●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
●メールマガジンにて修復の様子を随時ご報告いたします
- 申込数
- 411
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 19時間

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日








