リアルな大学生活を疑似体験!ボードゲーム「DAIGAKU」の開発へ
リアルな大学生活を疑似体験!ボードゲーム「DAIGAKU」の開発へ 2枚目
リアルな大学生活を疑似体験!ボードゲーム「DAIGAKU」の開発へ
リアルな大学生活を疑似体験!ボードゲーム「DAIGAKU」の開発へ 2枚目

寄付総額

2,126,000

目標金額 1,500,000円

寄付者
141人
募集終了日
2024年3月29日

    https://readyfor.jp/projects/DAIGAKU_BG?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月05日 09:00

#22 大阪大学にて図書館イベントや研究発表を行いました!

IMG_7214.JPG

 

大阪大学人間科学研究科・助教の萩原広道です。クラウドファンディングではご支援・応援くださり本当にありがとうございました!

 

クラウドファンディングは終了しましたが,その後も精力的に活動を継続しています。今回は,クラウドファンディング終了以降の活動について,代表的なものをピックアップしてご報告したいと思います。

 

 

 ======================================

 今回のもくじ

 ◆全国大学生協連さんに取材動画を作成していただきました!

 ◆大阪成蹊大学さんが新入生オリエンテーションにて「DAIGAKU」をご活用くださいました!

 ◆大阪大学附属図書館さんと新入生向けイベントを実施しました!

 ◆大阪大学「学部学生による自主研究奨励事業 全学選抜発表会」にて成果報告しました!

 ======================================

 

 

◆全国大学生協連さんに取材動画を作成していただきました!

西日本最大のボードゲームイベントBoard Game Business Expoに出展した折に,全国大学生協連さんに取材していただいていました。その動画記事がリリースされています。

 

 image.png

記事へのリンクはこちら

 

 

記事内には,「DAIGAKU」を試遊してくださった来場者の方へのインタビュー動画もあります。とても魅力的な動画に仕上がっていますので,ぜひご覧ください!

 

 

image.png

 

 

image.png

 

◆大阪成蹊大学さんが新入生オリエンテーションにて「DAIGAKU」をご活用くださいました!

大阪成蹊大学 データサイエンス学部さんが,なんと新入生オリエンテーションにて「DAIGAKU」を活用してくださいました!

 

image.png

 

 

その時の様子は,こちらの記事にて紹介されています。新入生同士だけでなく,2年生や教員との交流にも活用できたとのことで,大変嬉しく思いました。これからもいろんな大学・高校等でご活用いただけるよう,製品化を進めていきます。

 

 

image.png

 

 

◆大阪大学附属図書館さんと新入生向けイベントを実施しました!

大阪大学附属図書館さんとの共催で,新入生向けに「DAIGAKU」の試遊イベントを開催しました。

 

 

image.png

イベントの告知ページはこちら

 

 

GKuHFKxbMAAH-2Y.jpg

 

 

当日はさまざまな学部の新入生のみなさんがゲームを体験してくださり,とても盛り上がりました。そしてなんと,現在は附属図書館さんにて,「DAIGAKU」試作版の館内貸出をしてくださっています! お立ち寄りの際はぜひ遊んでみてください!

 

 

image.png

 

 

◆大阪大学「学部学生による自主研究奨励事業 全学選抜発表会」にて成果報告しました!

 5月2日,クラウドファンディングの前身となった「学部学生による自主研究奨励事業」の全学選抜発表会にて,人間科学部代表として成果報告を行い,優秀賞の盾をいただきました。

 

image.png

image.png

 

 

当日は11組の研究発表があり,総長や各学部長が出席されました。何度も練習を重ねた甲斐あって,しっかりと活動報告とアピールができたと思います。

 

 

製品化に向けた具体的な進捗も,折に触れてお伝えしていこうと思います。引き続き,どうぞよろしくお願い申し上げます!

 

 

 

日々の活動やイベントの最新情報については,SNSにて発信しています!


X (旧Twitter): @daigaku_ibara

■Instagram: @daigaku_ibara

ギフト

3,000+システム利用料


alt

応援コース|3,000円

①寄附金領収書
※寄附金領収書の日付は大阪大学に入金のある2024年5月の日付となります。また、ご送付は2024年7月末までに実施いたしますので、2024年分として確定申告してください。
②大阪大学未来基金HPに寄附者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。
③お礼のメール
④活動報告書(PDF)
⑤ゲームビジュアルのプレミア公開パンフレット
⑥プロジェクト報告会(オンライン)への参加


▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


alt

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3,000円

①寄附金領収書
※寄附金領収書の日付は大阪大学に入金のある2024年5月の日付となります。また、ご送付は2024年7月末までに実施いたしますので、2024年分として確定申告してください。
②大阪大学未来基金HPに寄附者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

3,000+システム利用料


alt

応援コース|3,000円

①寄附金領収書
※寄附金領収書の日付は大阪大学に入金のある2024年5月の日付となります。また、ご送付は2024年7月末までに実施いたしますので、2024年分として確定申告してください。
②大阪大学未来基金HPに寄附者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。
③お礼のメール
④活動報告書(PDF)
⑤ゲームビジュアルのプレミア公開パンフレット
⑥プロジェクト報告会(オンライン)への参加


▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


alt

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3,000円

①寄附金領収書
※寄附金領収書の日付は大阪大学に入金のある2024年5月の日付となります。また、ご送付は2024年7月末までに実施いたしますので、2024年分として確定申告してください。
②大阪大学未来基金HPに寄附者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る