
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 190人
- 募集終了日
- 2021年7月30日
ハートフルカート活動レポート!
いつもご支援いただき、ありがとうございます。
現在174名の方に本プロジェクトをご支援いただき、目標金額200万円に対し、1,957,000円、達成率97%となりました!(2021年7月29日午前9時時点)
プロジェクト終了まで残り1日、1人でも多くの方に本プロジェクトを知っていただきたく、ぜひご家族・ご友人にTwitter、Instagram、Facebookなどでシェアいただけるとありがたく存じます!
さて、本日は国立成育医療研究センターでのハートフルカートの様子について、お伝えをいたします。
ハートフルカートの活動レポート
7月7日の七夕の日に、国立成育医療研究センターでハートフルカートが稼働しました!

コロナの感染拡大防止のため、ハートフルカートは病棟までは持ち込まず、病院入り口に設置し、おもちゃ等の配布を実施しました。
また、消毒の徹底、スタッフのマスク・フェイスガードの着用、混雑防止のためのロープの設置等、感染対策を行いました。

今回のハートフルカートにはどんなグッズが入っていたのでしょうか?
ハートフルカートの中身を覗いてみましょう〜♪

ハートフルカートのグッズのご紹介
ハートフルカートの右上段には、ご提供いただいた絵本や、こどものとも、かがくのともなどがあります。
病室の中や、待合室での長い待ち時間に読める本があると、子ども達も喜びますね!
さて、ハートフルカートの引き出し部分を見てみましょう♪

ハートフルカートの引き出し上段にはドラえもんのキーホルダーやTシャツ、ノートやバッグなどのグッズがたくさん入っています!
次はハートフルカートの引き出し下段です!

下段にもたくさんのおもちゃが入っていますね!
上段に載り切らなかったドラえもんのおもちゃやミニカー、プリキュアの人気キャラクター ラテのおもちゃもあります!
キャラクターグッズのおもちゃは子ども達に大人気でした!
グッズをご提供いただいた皆様、温かいご支援ありがとうございました!
ハートフルカートのご利用者の声
今回のハートフルカートは1時間の稼働でしたが、約60名の方にご利用いただきました。
ご利用いただいた方からも、感謝のお声を多くいただきました。
中でも、「手術してから今日ははじめての病院で気が重かったけど、 こんなプレゼントをもらえてよかった!」と話されていたお母様と、その隣で笑顔で品物を手にしたお子様の笑顔は本当に印象的で、ハートフルカートの意味を感じる貴重な経験となりました。

先述致しましたが、ハートフルカートのクラウドファンディング終了まで残り1日となりました。
ハートフルカートの活動は皆様の温かいご支援で成り立っております。
今年度中にハートフルカートを導入予定の新潟大学歯学総合病院、静岡県立こども病院の2院における活動をより充実させるために、スタッフ一同精一杯努力して参りますので、是非ともお力添えいただけますと幸いです。
グッズのご提供のお願い
また、企業様はじめ、ハートフルカートのグッズについてご提供をいただける方を随時募集しております。
グッズにつきましては、特に以下の物品を募集しております。
※感染防止等の観点から、ご提供いただくグッズはすべて未使用品に限らせていただきます。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
【子ども達向け】
・おもちゃ
・折り紙
・ぬいぐるみ
・文房具
・子ども用マスク
・スタイ 等
【付き添いのご家族向け】
・化粧水
・ハンドクリーム
・アメニティ
・使い捨てマスク
・リラクゼーショングッズ
・手指消毒液(携帯タイプ)
・除菌シート 等
グッズをご提供いただける場合は、下記までご連絡いただだけますと幸いです。
【グッズ提供に関する連絡先】
ドナルド・マクドナルド・ハウス財団 事務局
〒163-1339
東京都新宿区西新宿6-5-1
新宿アイランドタワー39階
TEL: 03-6911-6068
Mail: dmhcj@jp.mcd.com
一人でも多くの方にご賛同いただき、1箇所でも多くの病院でハートフルカートが活動できるよう、皆様のご支援・ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
ギフト
3,000円
◆気持ちで応援コース①
・お礼のメール
・寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。
※このプロジェクトは、税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾をご確認ください。
※領収書のあて名は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前で作成いたします。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
5,000円
◆気持ちで応援コース②
・お礼のメール
・寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。
※このプロジェクトは、税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾をご確認ください。
※領収書のあて名は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前で作成いたします。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円
◆気持ちで応援コース①
・お礼のメール
・寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。
※このプロジェクトは、税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾をご確認ください。
※領収書のあて名は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前で作成いたします。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
5,000円
◆気持ちで応援コース②
・お礼のメール
・寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。
※このプロジェクトは、税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾をご確認ください。
※領収書のあて名は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前で作成いたします。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
- 総計
- 12人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日
第22回 MOA美術館広島市児童作品展安佐南区会場
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/15
片手でかんたん非接触!お手洗いの新しい生活様式
- 支援総額
- 543,400円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 12/20

トランポリン教室をオールシーズン快適にご利用いただく為の空調設備を
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/18

TOYOTA86装着用 カスタムボディ新作の開発費を集めたい
- 支援総額
- 170,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 1/13
新しい環境保全のカタチをトンボ王国から発信したい
- 寄付総額
- 890,000円
- 寄付者
- 65人
- 終了日
- 5/29
佐賀県の女子高生が世界のために活動する話
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 1/1

高知小津高等学校ライフル部強靭化プロジェクト 世界へ羽ばたけ!
- 寄付総額
- 345,000円
- 寄付者
- 38人
- 終了日
- 12/15










