寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 289人
- 募集終了日
- 2024年10月31日
【雑記#1】年始のご挨拶・論文掲載のご報告
こんにちは、樺です。
大変ご無沙汰しております。遅くなってしまいましたが、ここに新年のご挨拶をさせていただきます。皆様には様々なご事情がおありかと思いますので、このようなご挨拶となりますことをご容赦頂ければ幸いです。
さて。
昨年5月から開始したF-HAAAT試験ですが、皆様のご尽力のお蔭様で順調に進行しております。
最終的に臨床試験に参加して下さったのは8人となり、当初の目標である10人には到達できませんでしたが、それでもトリカプリン初の臨床試験を始動できたことには大変大きな意義があります。
早い人ではトリカプリン服用開始後6ヵ月経過する方がおり、このタイミングで一度、(良い意味でも悪い意味でも)腹部大動脈瘤に影響を及ぼしていないか単純CT検査を行い確認することになっています。この段階でトリカプリンの効果の有無をみる目的はありませんが、どきどきしますね。臨床試験の結果について皆さんへお伝え出来るのは結果がすべてそろってから、まとまった形でとなりますが、しっかりした安全性の担保、そして有効性に関する何らかの可能性を期待しております。
そして、皆様へご報告があります。
F-HAAAT試験の手順(プロトコル)を記した論文、”First-in-Human Abdominal Aortic Aneurysms Trial with Tricaprin (F-HAAAT): Study Design and Protocol”が英文査読付き学術誌 Canadian Journal of Cardiology Openに掲載され、公開されました!!この論文には臨床試験の結果は含まれず、どのような考え方でこの研究が生まれ、どのような方法で臨床試験を行い、その結果の解釈をどのようにするか、今の時点で考えられる研究の問題点が何か、等を記載したものです。我々のクラウドファンディングを支えて下さり活動報告も記載して下さっていた財満 信弘先生にも共著者となっていただいており、その他チームの方々皆さんにサポートして頂いて完成しました。
この論文を1本出すだけでも、昨年の8月ごろから執筆し始めて1年以上かけてようやく形になったものです(遅い…)。これも1つの研究成果ですので、ご寄附の御礼の意味も込めてご報告させていただきました。
年末年始はいかがでしたか?皆様が健やかにお過ごしであれば何よりです。
私は連休中にジムに行けませんでしたので、正月太りをしないように子供(20kg)を背負ってスクワットしたり、子供(10kg)を背に乗せて腕立て伏せをしたり頑張っていたのですが、明けてみれば1.5kg程減っていました。バルクアップの才能が無さすぎることを痛感しております。子供たちは喜んでいたのでいいんですけどね…。
また進捗があればこのような形でご報告したいと思っております。不定期な更新となりますがどうかご容赦下さい。
では、また。
ギフト
3,000円+システム利用料
3千円:腹部大動脈瘤の治療薬創出を応援
⚫︎寄附金領収書
⚫︎お礼のメール
⚫︎研究成果報告書(研究成果のご報告に関する書類を作成しメールでお送りいたします。研究終了後、2026年3月ごろに送付予定です。)
⚫︎大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載(ご希望制)
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
10,000円+システム利用料
1万円:腹部大動脈瘤の治療薬創出を応援
⚫︎寄附金領収書
⚫︎お礼のメール
⚫︎研究成果報告書(研究成果のご報告に関する書類を作成しメールでお送りいたします。研究終了後、2026年3月ごろに送付予定です。)
⚫︎大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載(ご希望制)
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
3,000円+システム利用料
3千円:腹部大動脈瘤の治療薬創出を応援
⚫︎寄附金領収書
⚫︎お礼のメール
⚫︎研究成果報告書(研究成果のご報告に関する書類を作成しメールでお送りいたします。研究終了後、2026年3月ごろに送付予定です。)
⚫︎大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載(ご希望制)
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
10,000円+システム利用料
1万円:腹部大動脈瘤の治療薬創出を応援
⚫︎寄附金領収書
⚫︎お礼のメール
⚫︎研究成果報告書(研究成果のご報告に関する書類を作成しメールでお送りいたします。研究終了後、2026年3月ごろに送付予定です。)
⚫︎大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載(ご希望制)
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日
捨犬(カント君)の足の手術をして元気に走らせたい
- 支援総額
- 186,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 10/16

第3弾!世界のクマ研究最前線 地球の未来をクマの生態から読み解く
- 寄付総額
- 7,011,000円
- 寄付者
- 469人
- 終了日
- 4/18

コスメ絵具を使って地球と爪に優しい自宅ネイルサロンを開業したい!
- 支援総額
- 431,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 8/31

長野から世界へ~青春をチアに捧げた娘たちの挑戦~
- 支援総額
- 3,008,000円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 9/20
火事に負けるな!Save The 大衆波まち酒場!
- 支援総額
- 201,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 2/5
経済的困難下の女性へフェムケア化粧品をプレゼントしたい!
- 支援総額
- 58,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 4/8
保土ケ谷区の親子に必要とされる場所「マムマム」の存続へ!
- 支援総額
- 358,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 6/11

.png)
.png)










