
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 783人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
【CACI物語:卒業犬 ⑬「つくね」】
千葉県動物愛護センターから迎えたセッター雄。「つくね」
一見、穏やかそうに見えるくったくのない瞳、無邪気な姿。

当初はその内にある、外部との関りが難しい犬だということが読み取れませんでした。
今まで、世間とは関わりの少ない生活だったと考えられます。
つくねは、社会性が不足しており、他犬との触れ合いは、全くの無知でした。
そして、その時はやってきたのです。散歩中に他犬と出会った際そわそわし出し、すれ違いざまにこちらを見あげたと思いきや、太ももをバクリ。
ハンドリングの悪さから興奮させてしまったのだと思っていました。

しかし他ボランティアスタッフの時にも同様な事が起き、制御不能ということが判明。
体重26キロの犬がものすごい勢いで飛びかかってくる様は、恐怖でしかありません。
咬まれないように気を付けてはみても、散歩は街中を歩くしかなく、犬と会いませんように!にとの願いむなしく、やっぱり会ってしまいます。そしてその度に、バクリ
洋服は切れ、足、そしてお腹のお肉まで・・・バクリ

こちらが緊張すればするほど過敏な反応になるつくね。
つくねは他犬に会うと興奮してパニックになり、ハンドラーの足や腕に噛みつく転移行動の表れでした。
興奮するのは他犬に攻撃的だからではなく、ただただ行きたい!という気持ちからなのです。
でもどうしたらいいか分からない、
そして行くことができないもどかしさだけが湧き上がり、ハンドラーを噛むという行動に変わります。
それでもシェルターの中では穏やかで、他の保護犬とも楽しそうに遊んだり、教えたハンドターゲットやマットトレーニング、ジャンプすぐに覚えて本当に可愛く、愛らしい。

なのに外に出るとどうして・・。
ドックトレーナ星野先生に連絡し、ボランティア全員に特別レッスンをお願いしました。
まずは、怪我をしないように、口輪のトレーニングを始めました。
これでつくねも咬まなくても済みます。
すると私たちに少し、心の余裕が出来ました。

月日がたち、様々なトレーニングの効果が表れました。
静かな道を選ぶと、お散歩を楽しめるようになりました。そしてその頃から、少しづつ口輪を外し、散歩ができるまでになったのです。
ある日、口輪を外したマシュー(旧名)と散歩をしていると、曲がり角で小型犬と鉢合わせになりました。
すかさず落ち着いて「マシュー座れ」というとなんと!!!素直に座り その犬を見送ることができたのです。
その時、初めて「もう、マシューに教えることはないのだ」と悟りました。
そして、遂に新しい家庭へと繋げることのできる兆しが見えたのです。

つくねの幸せは、意外にも早く訪れました。
以前、CACIより、“きなこ”と“あんこ”を迎えてくださった里親さま。

“あんこ”が天寿を全うし、そのご報告にいらっしゃったのです。

そして“つくね”と出会いました。
「いい子だね、よしよし」
つくねを撫でていると、やにわにゴロンと横になり、たっぷり甘えていました。
「つくね」に新しい家族ができました。
先住犬の“きなこ”と共に、穏やかな生活を満喫しています。

しばらくして、つくねの様子を伺うと
以前の問題行動は、すっかり消えていました。
他犬、強く出ることもあるそうですが、大抵仲良くしているそうです。

数年に渡った長いシェルター生活。
その中で確実にリトレーングを繰り返し、家庭で過ごせすようになるまでの道のりは長いものでした。
それでも遅遅と一歩一歩確実に踏み固めることで
2度と遺棄されることのないよう、盤石な幸せに繋がるのです。
CACIでは、皆様のご支援の元、遺棄された鳥猟犬の確実な幸せを紡ぎ続けます。
リターン
3,000円

【お気持ちコース】
■ 心を込めて感謝のメールをお送りします。
■ ブログ・Facebookにて支援者として企業/団体/個人の方のお名前を掲載いたします。 (希望者のみ)
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 275
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

【グッズで応援】CACIオリジナルカレンダー(2021年度)
■ CACIオリジナルカレンダー(2021年度)を感謝の想いと共に送付いたします。
※郵送は、国内のご住所に限ります。
-----
■ 心を込めて感謝のメールをお送りします。
■ ブログ・Facebookにて支援者として企業/団体/個人の方のお名前を掲載いたします。 (希望者のみ)
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 101
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円

【お気持ちコース】
■ 心を込めて感謝のメールをお送りします。
■ ブログ・Facebookにて支援者として企業/団体/個人の方のお名前を掲載いたします。 (希望者のみ)
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 275
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

【グッズで応援】CACIオリジナルカレンダー(2021年度)
■ CACIオリジナルカレンダー(2021年度)を感謝の想いと共に送付いたします。
※郵送は、国内のご住所に限ります。
-----
■ 心を込めて感謝のメールをお送りします。
■ ブログ・Facebookにて支援者として企業/団体/個人の方のお名前を掲載いたします。 (希望者のみ)
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 101
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,833,000円
- 支援者
- 544人
- 残り
- 25日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

ウォロフ語の絵本をセネガルの子どもたちに届けたい!
- 支援総額
- 1,650,000円
- 支援者
- 152人
- 終了日
- 10/31
コロナで困っているネパールへ医療機器制作費用を送りたい!!
- 支援総額
- 24,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 9/11

大切な人のもしもの時に!行方不明者を探す民間捜索犬を育てたい!
- 支援総額
- 2,621,000円
- 支援者
- 203人
- 終了日
- 10/25
プロ選手がプロデュースするバスケットボールスクールを作りたい!
- 支援総額
- 839,500円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 4/10
『臨床検査技師』の魅力を世に広め、医療従事者の育成に貢献したい!
- 寄付総額
- 580,000円
- 寄付者
- 43人
- 終了日
- 6/21

サーキットの補修で地域のモータースポーツ文化の継続に繋げたい
- 支援総額
- 804,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 5/4

停電が続くウクライナ。子どもたちが安心して通園できるように発電機を
- 寄付総額
- 2,437,000円
- 寄付者
- 237人
- 終了日
- 2/28











