遺伝性乳がんの“発症前”に寄り添う、検診と予防治療の臨床研究継続へ
遺伝性乳がんの“発症前”に寄り添う、検診と予防治療の臨床研究継続へ

寄付総額

54,255,000

目標金額 15,000,000円

寄付者
530人
募集終了日
2024年4月12日

    https://readyfor.jp/projects/HBOC?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年02月28日 12:56

第二目標達成のお礼と第三目標に向けて

引き続き、皆様からのあたたかいご支援をいただき、第二目標もクリアすることができました。ご寄付、応援いただいた皆様に厚く御礼を申し上げます。


今後は、第三目標としてプロジェクトページにも記載がある通り4,500万円を設定し、達成に向けて注力していく所存です。第三目標では、乳癌の患者さんでBRCA1/2以外に遺伝性乳癌を発症する可能性のある遺伝子をお調べすることと、日本人での何らかの特徴が見いだせるかを研究してまいります。

 

-------------------------
<資金使途概要>
第三目標金額:4,500万円(第二目標金額+1,500万円)

・遺伝性乳がん関連遺伝子27項目の測定費用
・クラウドファンディング手数料 など

-------------------------


また、BRCA1/2は乳癌、卵巣癌のみならず、前立腺癌や膵癌の発症にも関与してくることがわかってきました。すなわち、一つの診療科に留まらず複数の診療科間の連携、あるいは一つの病院のとどまらず、複数の病院間の連携(乳癌はA病院、卵巣癌はB病院等)も必要になります。したがって、複数の医療機関の間で、どのようにすれば効率よく質の高い連携が保てるのか、欧米の先行事例を参考としてモデルケースを構築していく所存です。


引き続き、どうぞよろしくご支援のほどお願い申し上げます。

ギフト

5,000+システム利用料


alt

5,000円コース

・寄付金領収書
・感謝のメール

申込数
127
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


alt

1万円コース

・寄付金領収書
・感謝のメール
・活動報告レポート
・昭和大学ブレストセンターHPへのお名前掲載(希望制)

申込数
252
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

5,000+システム利用料


alt

5,000円コース

・寄付金領収書
・感謝のメール

申込数
127
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


alt

1万円コース

・寄付金領収書
・感謝のメール
・活動報告レポート
・昭和大学ブレストセンターHPへのお名前掲載(希望制)

申込数
252
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る