支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 154人
- 募集終了日
- 2025年1月20日
運営メンバーメッセージ 「リノ(患者スタッフ)」
こんにちは、運営メンバーのリノです。
私は、2017年に潰瘍性大腸炎と診断されました。1年半前から血便が続いていたので、やっと病名がわかりホッとしました。でも、同時に、現在の医療では完治しない病気だということがショックでした。通院先では病気のことを簡単には説明してくれましたが、よくわからず、まずは病気について調べようと思いました。
ところが、サイトによって食べていいと書いているものが少しずつ違うのです。これはどうしたらいいのか?また、自分に合う薬がなかなか見つからず、同じような経験している人がいたら話してみたいと思ったこともありました。
そういった自分自身の経験から、宮﨑さんから「IBDのオンラインコミュニティを作りたいんです!」とお話を聞いた時、ぜひ協力したいと思いました。私は運よく患者会の交流会の会場が近く参加できましたが、患者会は全都道府県にあるわけではないので、遠くて参加できないという人もいます。炎症が重症化してくると、トイレの回数が多くなり外出が難しい場合もあります。また、入院が必要になることもあります。でも、そんな時こそ、より他の患者さんとつらい気持ちを分かち合いたいと思うのではないでしょうか?
私はIBD患者によるIBD患者のための、「リアルタイムチャット交流会」を提案、企画、司会進行もさせていただきました。リピートして参加してくださった方もいて、それほど需要があるのだと思っています。今後もGコミュニティを続けていきたいです。ご支援よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ちコース
●御礼のメール
●事業報告(PDFデータ)
●オリジナルステッカー
※国内への発送に限らせていただきます
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

Gコミュ応援コースA
●御礼のメール
●事業報告(PDFデータ)
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料

お気持ちコース
●御礼のメール
●事業報告(PDFデータ)
●オリジナルステッカー
※国内への発送に限らせていただきます
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

Gコミュ応援コースA
●御礼のメール
●事業報告(PDFデータ)
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 611,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 34日

歩く喜び、その人らしさを支えたい。リハビリ支援ロボットの導入へ
- 現在
- 273,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 71日

胃がん・大腸がんの早期発見に繋ぐ!内視鏡システムの更新にご支援を
- 現在
- 3,475,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 53日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 21時間

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
- 総計
- 12人

新型コロナウイルスの影響を受ける徳島周辺の事業者にご支援を!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/29
挑戦!20代の四国お遍路巡礼旅
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/5

小児病棟の子どもたちにVRで世界旅行をしてもらいたい! by医学生
- 支援総額
- 1,042,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 1/26
手話ミュージカル「オズの魔法使い」
- 支援総額
- 799,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 8/21

沖縄県国頭村の自然遺産を活かし、重種馬が活躍できる牧場を作りたい。
- 支援総額
- 350,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 5/29

日本の心伝えるART!着物の柄を未来へつなぐ拠点を創らせて下さい!
- 支援総額
- 1,156,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 8/7

もっと多くの命を繋ぎたい!野生猛禽類の救護と継続飼育体制の充実を
- 支援総額
- 51,959,000円
- 支援者
- 3,400人
- 終了日
- 2/29













