
支援総額
目標金額 1,350,000円
- 支援者
- 114人
- 募集終了日
- 2020年7月31日
今、地方が求めるJTOP教育とは(秋田から愛を込めて)
がんチーム医療は都市部だけのものでしょうか?
もちろん答えは「No」です。
しかし、では地方に何が必要かと問われた時、その答えを持っているか?自問自答することがあります。
J-TOPにはその答えを作り続けている医師がいます。答えは探すのではない、創るのだ!私はいつもその情熱を秋田の地から感じ取るのです。
今回は、「地方が求めるJ-TOP教育」について秋田厚生医療センターの呼吸器内科、守田先生に熱く語って頂きます。秋田の美しい写真と共にどうぞ!
チーム医療・・多職種が連携し最善の治療を患者さんに届ける・・それは都会のがんセンターや大学病院、意識の高い方々にのみ実現できるものなのでしょうか?
先日投稿された、愛媛大学の村上先生による地域に根差したチームオンコロジーセミナーの紹介から引用させてもらうなら、「がん患者さんは都市部にだけいるわけではない」のです。そして、地方のがん患者さんを支える医療機関が直面する課題は、都市部とは異なっているのです。

たとえば地方都市では都市部ほど医療機関も多くないため、一部の中核病院に患者さんが集中します。またその医療機関も医療スタッフや医療器材などが十分かといえば、そんな事はありません。そのような環境の中で最善の治療を患者さんに届けるためには・・地方では神様のように崇められることもある医師のみが奮闘したとしても、最善の医療は提供できないのが現実です。
JTOP教育によるチーム医療の浸透が地域医療を変えます!
病院などの医療機関には医師だけでなく看護師、薬剤師、リハビリの方、栄養士、MSWなど多くの職種が患者さんを支えています。各々がそれぞれの仕事を理解し尊重しあい、専門性を発揮した医療チームとして機能することで、医療スタッフの少ない環境でも1+1を3にも4にも5にもすることができます。その結果、よりよき医療を患者さんに提供することが可能だと考えています。

地方の患者さんだから最先端の治療は受けられない、自分らしく生活しながら受けられる治療をあきらめる・・そんな必要はありません。私たちJTOPは医療者がより良きチーム医療を展開し、どの地域に住まれている患者さんにも最善の医療を提供できるように、様々なコンテンツからサポートしていきます。そして地域の患者さんも安心して治療を受けられるような医療環境を形成していきます。
地方だからこそ必要としているチーム医療が目の前にあると思います。私たちと一緒に新しい未来を作っていきませんか?

リターン
5,000円

Hoping for J-TOPコース
■ロゴ入りクリアファイル1点
■ロゴ入りペン1点
---
■20周年記念ロゴ選択の投票権
※ご入金確認後メールにて google form にアクセスするためのURLをお送り致します。
■会員証、お礼状、報告書(セットで)、ステッカー
■ホームページへのお名前記載(コースに応じて記載順、文字の大きさは異なります)
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

Cheering for J-TOPコース
■ロゴ入りTシャツ1点
■ロゴ入りクリアファイル1点
■ロゴ入りペン1点
---
■20周年記念ロゴ選択の投票権
※ご入金確認後メールにて google form にアクセスするためのURLをお送り致します。
■会員証、お礼状、報告書(セットで)、ステッカー
■ホームページへのお名前記載(コースに応じて記載順、文字の大きさは異なります)
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

Hoping for J-TOPコース
■ロゴ入りクリアファイル1点
■ロゴ入りペン1点
---
■20周年記念ロゴ選択の投票権
※ご入金確認後メールにて google form にアクセスするためのURLをお送り致します。
■会員証、お礼状、報告書(セットで)、ステッカー
■ホームページへのお名前記載(コースに応じて記載順、文字の大きさは異なります)
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

Cheering for J-TOPコース
■ロゴ入りTシャツ1点
■ロゴ入りクリアファイル1点
■ロゴ入りペン1点
---
■20周年記念ロゴ選択の投票権
※ご入金確認後メールにて google form にアクセスするためのURLをお送り致します。
■会員証、お礼状、報告書(セットで)、ステッカー
■ホームページへのお名前記載(コースに応じて記載順、文字の大きさは異なります)
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 123人
- 残り
- 52日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人
日本の農業を守るために若い世代が参入しやすい環境を作りたい
- 支援総額
- 253,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 2/16

【西日本豪雨】岡山県倉敷市真備町・広島県三原市に緊急支援を
- 寄付総額
- 1,886,000円
- 寄付者
- 184人
- 終了日
- 7/24

高知から世界へ!U-12トップチームと戦う八咫烏CUPを開催したい
- 支援総額
- 849,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 11/8

【FIP闘病中】どうかみんびーの命を助けてください
- 支援総額
- 1,259,500円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 11/12
誰もが地域で共生できる社会を作りたい!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 9/27

小学生ミニバスケットボールチーム全国大会出場の遠征費用支援のお願い
- 支援総額
- 221,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 3/28
市川にゲストハウス併設のコミュニティスペースをつくろう!
- 支援総額
- 1,218,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 6/3












