
支援総額
279,000円
目標金額 210,000円
- 支援者
- 27人
- 募集終了日
- 2015年7月3日
https://readyfor.jp/projects/KANGO?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年05月29日 12:46
ページを見ていただいた方々へ
みなさん、はじめまして。塾・ほしの塾長の 星野 健 と申します。
いよいよ本日、プロジェクトが公開となりました。
このプロジェクトで支援していただきたいのは、6名で計50時間分の
「受講時間枠」と「教材」の費用です。
皆様のお力で、受験勉強の環境を整え、6名全員の合格を目指します。
プロジェクトが達成の場合、看護奨学生の方々には、次のように通塾していただくことを考えています。
受講の前半は「個人指導」となります。 准看護学生の方は2教科指導のため4時間、准看護受験の方は3教科指導のため6時間となります。 ここで、支援いただいた50時間分の26時間を使わせていただきます。
後半は「テストゼミ(グループ指導)」が24時間枠となります。そのうち、 少なくとも一人4時間(自分が指定した時間のみ)~最大で一人16時間(他の奨学生の指定時間に参加) という計画を立てています。
Facebookでのシェアやtwitterでの拡散などお手伝いいただければ、と思います。 これから35日間、精一杯頑張っていきます。ご支援、宜しくお願いします。
リターン
3,000円
・奨学生からのサンクスメール
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・奨学生からのサンクスメール
・塾・看板猫「ニョッキ&コミンゴ」
オリジナルポストカード2枚セット
・美濃和紙レターセット
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・奨学生からのサンクスメール
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・奨学生からのサンクスメール
・塾・看板猫「ニョッキ&コミンゴ」
オリジナルポストカード2枚セット
・美濃和紙レターセット
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
寳 鈴子 (放課後こどもクラブBremen)
NPO法人いわむら一斎塾
WING F.C.多治見
大垣養老高校 馬術部
ノーザンレイク
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
北九州市立八幡病院

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
継続寄付
- 総計
- 6人

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
105%
- 現在
- 3,150,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 6日

【サッカー×農業】中学生の新たな挑戦 〜地域農業を元気にしたい〜
131%
- 現在
- 263,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 19時間

引退馬と共にインターハイ出場を目指す高校生のためのサポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 3人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
493%
- 現在
- 74,083,000円
- 支援者
- 6,402人
- 残り
- 30日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
67%
- 現在
- 33,991,000円
- 支援者
- 1,899人
- 残り
- 36日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
129%
- 現在
- 25,823,000円
- 寄付者
- 307人
- 残り
- 26日












