寄付総額
目標金額 15,000,000円
- 寄付者
- 306人
- 募集終了日
- 2023年8月31日
応援メッセージを頂戴しました

倉敷中央病院洪水対策検討会委員 中山茂樹さま
(日本医療福祉建築協会前会長、千葉大学名誉教授)
倉敷中央病院が創立100周年を機に、止水壁を建設することになりました。災害時にも医療の継続を確実なものとし、医療機関としての役割を果たすためです。近年、地震、水害など我々の生活を脅かす事象が多発していますが、いかなる時でも病院は働き続けてくれなくては困ります。国もそうした事業を推奨していますが、そのための費用を出してくれるわけではありません。
倉敷中央病院はわが国に8,000余りある病院の中でもトップクラスのお手本のような病院です。市と周辺の方々にとっては最後の砦であり、誇りとすべき存在です。その病院が最大限の力を発揮できるためには、止水壁は必須の事業です。皆様のお力をお貸しいただき、ご協力をお願いします。
ギフト
3,000円+システム利用料
¥3,000のご寄付
・寄付金領収書
・お礼のメール
・活動報告書(PDF形式でメール送付)
・止水壁の銘板に名前を掲示(希望制)
※寄付金領収証(2023年11月末までに送付します。領収証の日付はREADYFORから当院へ入金される2023年10月の日付になります。領収証のお名前/送付先ご住所は、寄付お申込のお名前/ご住所になります。)
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料
¥5,000のご寄付
・寄付金領収書
・お礼のメール
・活動報告書(PDF形式でメール送付)
・止水壁の銘板に名前を掲示(希望制)
※寄付金領収証(2023年11月末までに送付します。領収証の日付はREADYFORから当院へ入金される2023年10月の日付になります。領収証のお名前/送付先ご住所は、寄付お申込のお名前/ご住所になります。)
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料
¥3,000のご寄付
・寄付金領収書
・お礼のメール
・活動報告書(PDF形式でメール送付)
・止水壁の銘板に名前を掲示(希望制)
※寄付金領収証(2023年11月末までに送付します。領収証の日付はREADYFORから当院へ入金される2023年10月の日付になります。領収証のお名前/送付先ご住所は、寄付お申込のお名前/ご住所になります。)
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料
¥5,000のご寄付
・寄付金領収書
・お礼のメール
・活動報告書(PDF形式でメール送付)
・止水壁の銘板に名前を掲示(希望制)
※寄付金領収証(2023年11月末までに送付します。領収証の日付はREADYFORから当院へ入金される2023年10月の日付になります。領収証のお名前/送付先ご住所は、寄付お申込のお名前/ご住所になります。)
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,213,000円
- 寄付者
- 254人
- 残り
- 29日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 54,968,659円
- 寄付者
- 1,365人
- 残り
- 8日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,452,000円
- 寄付者
- 297人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,139,000円
- 支援者
- 12,323人
- 残り
- 29日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

【福祉×VR】臨場感あるバーチャルサファリ体験をみんなに届けたい!
- 支援総額
- 1,561,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 1/7

生産者と消費者の繋がりをつくりたい|鮮魚一八の新たな挑戦にご支援を
- 支援総額
- 4,156,000円
- 支援者
- 178人
- 終了日
- 10/31

「漢方薬が未病に効く」を科学的に証明し医療の可能性を広げたい
- 寄付総額
- 4,916,000円
- 寄付者
- 151人
- 終了日
- 8/31

菅原道真公を生前より祀る「生身天満宮」|令和の大修復事業へご支援を
- 支援総額
- 5,210,000円
- 支援者
- 301人
- 終了日
- 3/25

.png)











