【ポーランドのサッカーW杯へ!2024】主催団体から応援ビデオが届きました!
日本の子どもたちが挑戦する「第9回児童養護施設の子どもたちのためのサッカーワールドカップ」主催団体であるHope for Mundialより、日本チームへの応援ビデオをいただきまし…
もっと見る
支援総額
目標金額 500,000円
日本の子どもたちが挑戦する「第9回児童養護施設の子どもたちのためのサッカーワールドカップ」主催団体であるHope for Mundialより、日本チームへの応援ビデオをいただきまし…
もっと見る本日9:00より、「ポーランドのサッカーW杯へ!児童養護施設の子どもたちに夢や自信を」プロジェクトを公開いたしました! プロジェクトページ https://readyfor.jp/…
もっと見るポーランドのサッカーW杯へ!児童養護施設の子どもたちに夢や自信を 2019年の参加以来、コロナ禍やウクライナでの戦争の影響で、大会が中止となったり参加を見送っておりました「児童養護…
もっと見る養護施設の子どもたちに夢の体験を!ポーランドのW杯へ! 今年7月にポーランドで開催される「児童養護施設の子供たちのためのサッカーW杯」に私たち福田会の子供たちと東京都内63施設から…
もっと見る今年はプロジェクト「養護施設の子どもたちをポーランドのサッカーワールドカップへ!」を行い、たくさんの皆様よりご支援をいただきました。本プロジェクトの支援者様からも多くの応援をいただ…
もっと見る福田会の高校生を含む10人のメンバーで構成されるサッカーチーム「東京フレンズ」が、7月15日~16日にポーランドで開催される、「第5回児童養護施設の子どもたちのためのサッカーワール…
もっと見るもうすぐプロジェクト開始から一年を迎えます。 時が経つのは早いものです^^;。 みなさまのご支援のおかげで昨年9月、無事に修復を終えてお祭りのプログラムの一つとして華やかな除幕式を…
もっと見るお待たせいたしました。 お礼品の発送準備を行っています。 クリスマスには間に合いませんでしたが、本日(12月26日)中に発送予定です。 今年は本プロジェクトを通じてすばらしいご縁を…
もっと見る本日10月17日より30日間の予定で、新しいプロジェクト「児童養護施設と高齢者施設を繋ぐ幸福のベンチを熊本から東京へ!」がスタートしました。 このプロジェクトは私たち福田会の施設・…
もっと見る担当の阿部です。 私たち福田会の就労継続支援B型事業所「広尾ジョイワーク」が製作しているキーホルダーやスマホのストラップに使えるカラフルな「ミニラケット」。 これがとても人気商品で…
もっと見る左から作者のツィリル・ザクシェフスキさんとお子さん、ツィリル・ゴザチェフスキ大使 9月18日(日)、東京・広尾の社会福祉法人福田会で「福田会わいわい祭り」を開催し、地域の方々や支援…
もっと見るポーランドからツィリル・ザクシェフスキさんをお招きして行われていた「Blooming Universe」(あらゆる命を生み育む宇宙)の修復作業が無事に終了しました。 中をのぞいたら…
もっと見る9月12日に作者のツィリル・ ザクシェフスキさんが助手の奥様と1歳の子どもさんとともに来日。18日のセレモニーに向けて修復作業が進行中です。 東京は曇りと雨が続いていますが、当日は…
もっと見る延期となっていたセレモニーの開催が9月18日(日)に開催される「福田会わいわい祭り」のプログラムの一つとして行われることとなりました。 4年ぶりに開催される施設のお祭りです。どなた…
もっと見る7月23日~24日、ポーランド・ワルシャワのレギアスタジアムで「養護施設の子どもたちのためのサッカーワールドカップ」が開催され、福田会を含む東京の児童養護施設の子どもたちの混成チー…
もっと見る本プロジェクトを応援していただき、ありがとうございます。 7月30日(土)に予定しておりましたセレモニーの開催が諸事情により延期となりました。 9月頃を予定しておりますが、決まりま…
もっと見るおかげさまで目標金額50万円を達成することができました。 本当に心から感謝を申し上げます。 ご入金いただいた支援者のみなさま、SNSのシェアなどで呼びかけてくださった方、もう感謝と…
もっと見る本プロジェクトの「Blooming Universe」(あらゆる命を生み育む宇宙)。 剥がれた表面もそうですが、何よりも修復が必要な部分は「穴をのぞくと宇宙が見える」という点です。…
もっと見る球体のオブジェ「Blooming Universe」(あらゆる命を生み育む宇宙)と 作者のツィリル・ザクシェフスキさん 2016年7月23日~24日、ポーランドNPO法人Hope…
もっと見る早いもので45日間を設定して始まったこのプロジェクトも、残り13日となりました。 目標額50万円。5月27日午前9時30分現在で368,000円となっています。すでにいろんな…
もっと見るウェブサイト「JAPOLAND ポーランド情報センター」に本プロジェクトのことも紹介した記事を掲載していただきました! ポーランドと日本の養護施設 90年を経ての交流再開 引き続き…
もっと見るゴールデンウィークが終わり、本プロジェクトもスタートから2週間が経過したところです。 不思議な球体のオブジェ「Blooming Universe」(あらゆる命を生み育む宇宙)は…
もっと見る園庭にこいのぼりが飾られました。 「Blooming Universe」(あらゆる命を生み育む宇宙)はこの写真の左奥に展示してあり、そばでは子どもたちが元気にボール遊びや追いか…
もっと見る1月25日と少し前の話になりますが、ポーランドと福田会の記事が日本経済新聞に掲載されました。全文をご紹介します! 孤児救済 よみがえる絆 ポーランドの子どもを救った養護施設 世紀…
もっと見る1,000円
◆ご支援とご縁ができたことに心より感謝をこめて、お礼のメッセージをお届けします。
3,000円
◆心より感謝をこめてお礼のメッセージ
◆施設の子どもたちからの寄せ書きの直筆メッセージをデータファイルにしてメールでお届けします。
1,000円
◆ご支援とご縁ができたことに心より感謝をこめて、お礼のメッセージをお届けします。
3,000円
◆心より感謝をこめてお礼のメッセージ
◆施設の子どもたちからの寄せ書きの直筆メッセージをデータファイルにしてメールでお届けします。






